amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

ヴァイオリンコンチェルト

f:id:amihsim:20201220164447j:plain

静岡交響楽団の第100回定期演奏会

三島でもありまして12月20日に行って来ました

久しぶりのコンサートです

ベートーベンのヴァイオリン協奏曲とベルリオーズ幻想交響曲

ソリスト神尾真由子さん

ストラディバリウスだったのでしょうか?

素晴らしい音色、演奏でした

カデンツァが特に良かったです

しばらくぶりに堪能しました

最近読んだ本 144

f:id:amihsim:20201119103955j:plain

 

女たちの本能寺  楠戸義昭  祥伝社新書

 

f:id:amihsim:20201119110707j:plain

 

知っていますか、任那日本府  大平裕   PHP

 

f:id:amihsim:20201122151527j:plain

 

オンライン講座を頼まれた時に読む本  天笠淳   日経BP

 

f:id:amihsim:20201122151730j:plain

 

わたしも かわいく生まれたかったな  川村エミコ    集英社

 

f:id:amihsim:20201123103814j:plain

 

海から読み解く日本古代史  近江俊秀  朝日新聞出版

 

f:id:amihsim:20201123103935j:plain

 

カネを積まれても使いたくない日本語  内館牧子  朝日新書

 

f:id:amihsim:20201125124709j:plain

 

アジアの国民感情  園田茂人   中公新書

 

f:id:amihsim:20201125124810j:plain

 

死を受け入れること  小堀鷗一郎・養老孟司  祥伝社

 

f:id:amihsim:20201128090722j:plain

 

毛糸のパンツ    朝日新聞出版

 

f:id:amihsim:20201129141009j:plain

 

不整脈   文響社




 

20日の温度

f:id:amihsim:20201220085547j:plain

12月の中旬までは暖かい日が続き

灯油など暖房費の節約ができるし体は楽で良かったですが

いよいよ月末になると冷え込んできました

まあ、これが普通の温度なんでしょうね

20日の朝5時半に事務所に来た時の室内温度は7度で外は0度でした

富士山はまだほとんど雪が無い状態です

これからが本格的な寒さになります

体調を崩さないように気を付けましょう

ちなみに今朝の事務所は5度でした

漢字熟語 27

f:id:amihsim:20201202102518j:plain

流言飛語のこと

日本語でも流言蜚語とも書きますが

韓国語のほうの漢字は流言蜚語を使います

유언비어(流言蜚語)ユオンビオ

日本語と同じ意味ですね

韓国語では 아무 근거 없이 퍼진 소문(アム クンゴ オプシ ポジン ソムン)です

何の根拠も無く広まったうわさ

何を買うか?

f:id:amihsim:20201129071733j:plain

ある程度年齢を重ねると

いろいろ分かってくるのですが

買い物をするのに

壊れたら買うようにすればいいということ

すでに住宅はありますし、衣類も揃っていますし

あとは食だけでしょうか

食事の量が減ってきますから若い時のように食べられません

食べ放題の店よりは少量でいいから美味しいものを食べたくなります

流行の先端にいなくてもいいし

そもそも流行、ブームというのは

だいたい仕掛け人、仕掛けがあるのですよ

今朝のラジオ、深夜便ではいいことをCAの方が言ってました

必要な物だけを買って、欲しい物は買わないという意味のことを

物に囲まれる生活より

いくらあっても邪魔にならない教養、読書に囲まれたほうがいいですね

物はいらないと思う今日この頃です

らじるらじる

f:id:amihsim:20201114065426j:plain

NHKの、らじるらじる

パソコン版と共にスマホでも有難く活用させてもらってます

ハングル講座やクラシック番組など

でも残念なことに海外では聞くことができません

放送法などの絡みがあるとは思いますが

海外に住んでいる方たちは日本語によるクリアーな

ネット放送を聞きたいのではないでしょうか?

国内専用というのはもったいない

NHKに視聴料を払っているのにね

くだらないことを国会で討論してないで

何とかなりませんかねえ

海外でも聞けるようにしていただきたいものです

蚊帳(かや)

f:id:amihsim:20201013170146j:plain

冬に夏の話もなんですが、、、、

私が子供のころは

夏になると蚊帳をつり

その中で寝たものです

まだ網戸もアルミサッシもない時代です

蚊に煩わされずに寝られるようになってました

意外と風通しが悪く暑くて寝られない記憶が残ってます

あのころ、うちのテレビは白黒だったという

平野恵理子さんの本を見ていたら昭和の品物が掲載されていて

懐かしい