amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

ベートーベンの曲

f:id:amihsim:20210302083639j:plain

ベートーベンは偉大な作曲家であることは間違いありません

私も大好きでよく聞きます

このあいだ読んだ新保祐司さんのベートーベン一曲一生という

本の中に書いてあったことには同感でした

ベートーベンはBGMとしては向いていないという意味のこと

まったくそう思います

ベートーベンを聞くときはスピーカーの前に座り

何もしないでただひたすら

じっくりと聞きこむというスタイルになってしまいます

緊張を強いられる音楽とでも言えるでしょう

そこがまた魅力なのです

ブルゴーニュのワイン

f:id:amihsim:20210308171623j:plain

一番好きなワインはブルゴーニュ

赤ならピノノワール、白ならシャルドネとソービニョンブランですね

でも美味しいものは高くなりました

普段はニューワールドのシャルドネを飲んでます

値段が手ごろだし家内が赤をほとんど飲まないから

 

 

最近読んだ本 150

f:id:amihsim:20210225173709j:plain


日本語のルーツは古代朝鮮語だった   朴炳植  HBJ出版局

 

f:id:amihsim:20210228082624j:plain

 

ベートーベン一曲一生  新保祐司   藤原書店

 

f:id:amihsim:20210228082755j:plain

 

女将は見た   山崎まゆみ    文春文庫

 

f:id:amihsim:20210228082849j:plain

 

マルとオレオと藤あや子      世界文化社

 

f:id:amihsim:20210303101354j:plain

 

出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記  宮崎伸治  フォレスト出版

 

f:id:amihsim:20210303101610j:plain

 

絶対はずさないおうち飲みワイン  山本昭彦  朝日新書

 

f:id:amihsim:20210303101724j:plain

 

1日誰とも話さなくても大丈夫  鹿目将至   双葉社

 

f:id:amihsim:20210309172230j:plain

 

夢のホテルのつくりかた   稲葉なおと   エクスナレッジ

 

f:id:amihsim:20210309172335j:plain

 

柚子の花咲く    葉室麟    朝日文庫

 

f:id:amihsim:20210310104114j:plain

 

ばあさんは15歳   阿川佐和子   







 

ドアハンドル

f:id:amihsim:20210308111751j:plain

ドアノブの交換をしたことはブログにアップしましたが

古いドアノブがあって素人には交換できないものが残っていて

どうしようか困っていたところ

写真のように簡単にノブに嵌めて使う道具を見つけて買いました

柔らかい樹脂でできていて本当にはめるだけでOKでした

f:id:amihsim:20210308112420j:plain

1個あたりの価格は500円ちょっとなんですが

消費税、送料を入れると約800円

2個で¥1600の出費でしたが

肘で開けられますからコロナ感染には有効でしょう

韓国茶

f:id:amihsim:20210219082843j:plain

韓国のチングから貰ったアカシアの花のお茶

ずいぶん前に受け取ったんですが

最近になってやっと飲み始めました

ハーブのような良い香りがして気分が落ち着きます

韓国にはいろいろな種類のお茶がありますが

これはいけます 

 

ハワイでの朝食

f:id:amihsim:20210221081043j:plain

f:id:amihsim:20210221081059j:plain

ハワイの朝食で一番印象に残っているのは

何といってもパンケーキです

ハワイはフルーツが美味しい、特にバナナ

そしてハレクラニホテル1階でのバイキング

また行きたいですが、、、、

帰ってきてから1年がたったのに次にはいつ行けるかな

クレジットカード

f:id:amihsim:20210217105346j:plain

コロナをきっかけにしてクレジットカードや

キャッシュレスがもっと普及すればいいと思います

現金を触るのが嫌だからだけではありません

全ての業種でカード支払いが出来れば消費者としては有難いですね

医療関係、税金の支払い、交通の罰金など

アメリカが、なぜカード社会になったのかというと

大きな理由が従業員による使い込みなんです

カードなら隠しようがない、これは国税局も推奨でしょう

売り上げのインチキが出来ないから

このタイミングでカード社会にしたいものです

そのカギはカード会社の店舗に対する手数料の引き下げでしょう

欧米並みの手数料1%にしてくれれば全ての業種が加盟店になりますね

そうしたら、カード会社は1店舗当たりの手数料は下がっても

加盟店舗が増え手数料収入が何倍になるかわかりませんよ

加盟店舗、国税局、カード会社、そして消費者が得になります