amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

たけのこ

今年も竹の子をいただきました山から掘ってきたばかりの物は、やはり味が違います季節のものをその時期に食べるのが最高ですねそのうちに輸入して食べるようになってしまうかもなどと余計な心配をしてしまいます昨日は天麩羅にしましたうまかった!ごちそう…

ケナリ文庫

いままで1Fにあった韓国関係の本を2階に移動して名前を「ケナリ文庫」としました私が読んだ韓国に関係する本の一部を生徒さんが読めるように無料で貸し出ししています(生徒さんでなくても貸し出しします) なにしろ25年前から読んでいますので古い本もあり…

ハングル語

ある町の広域避難地の前にあるカンバンです各国の言葉で表示されていてとてもいい事だと思いますが韓国語と表示されるべきところが、ハングル語となっていますまたは語を取って単純にハングルでしょうか? ハングルという意味は「偉大な文字」 という意味なの…

害虫駆除

毎年いまごろになると町内の活動として害虫駆除の作業をおこないますふだんはなかなか町内の活動に奉仕している時間がないのですが今年は会計の手伝いをする役が廻ってきたので害虫駆除の奉仕作業に参加することになりました朝8時から1時間だけ参加して(そ…

韓国語版の報徳記

報徳記とは二宮尊徳の一生を書いたものですその韓国語版を借りて読んでいます戦前の韓国では写真のように助詞と一部のハングルを除いて漢字で書いてあるので日本人はだいたい何が書いてあるのか理解が出来ましたそれは1980年代までの韓国の新聞も同じで…

オールド扇風機

今からおよそ55年前ぐらいの扇風機です倉庫を整理していたら出てきたものこの扇風機といっしょに写った私の幼いころの写真があるので少なくとも55年は経っているだろうと思いますまだ動くのですがショートなど危険ではないかと使ってはいません 昔のもの…

今週の本 99

韓国県民性の旅 鄭銀淑 著 東洋経済新報社 県民性と言っているが韓国は県ではなく正確にいうと道制である今の道制度は朝鮮王朝からなのでもう約600年の歴史がある京畿道、江原道、忠清道(北、南)、慶尚道(北、南)全羅道(北、南)、済州道に分かれて…

まいにちハングル

NHKのラジオハングル講座の話です何度も取り上げるには訳があるのですとても素晴らしいテキストであることは勿論ですが毎年、4月と10月に新しくなり新鮮味があっていいですまったく初めての人にもいいのですがすでにはじめて何年か経っている人にもとても…

キーボード

昨日は孫の1歳の誕生日うちに来てピアノを弾く(ただ叩くだけですが)のが好きなのでおもちゃのキーボードをプレゼントしました包装した大きな箱を最初に見たときにはなんとなく分るらしく、にこにこしてまして包装を解くとそれこそ楽しそうに遊んでいまし…

菓子のトッポッキ

韓国式の餅を棒状に切って甘辛くしたものをトッポッキ(떡볶이)といいますテレビなどではトッポギという場合もありますがこの甘辛の味が病みつきになるのです初めは甘く感じるのですが後からじわっと辛くなりますそれを菓子にしたものなんですがこれがまた旨…

太宰治の碑

桜川沿いにいくつかの歌碑がありますがその中に太宰治の碑があります学生の頃に読んだ「老ハイデルベルヒ」に三島のことが出ていて驚いたことを思い出しました太宰が三島の友人宅に滞在し小説を書いたのです当時の大社の祭りは何日間も昼夜を問わずにぎやかだ…

韓国語会話

韓国語に限らず外国語の会話能力を高めるためには最低線の文法とボキャブラリーの多さが決め手になるわけですが韓国語の場合は特に文法が大事になります相手によって語尾を変えなくてはいけませんし助詞を正確に使いこなし過去、現在、未来の活用も重要です…

静岡空港あと50日

数日前の新聞に出てましたので正確にはあと40数日で静岡空港がオープンですね最近になって静岡空港を利用したツアーやチャーター機による台湾ツアーなどが紹介されました出来たら便利でいいという方がいますが 空港までどのくらい時間がかかるか費用はどの…

こでまり

鉢植えの こでまり が咲きましたこの花も好きな花です春には梅からはじまり桃、桜、レンギョウ、木蓮、こぶしetc.いいですね!春の花を見ていると嬉しくなります 庭に植え替えてやるといいのですが、、、

EMS

韓国のソウルにある韓国語の教科書専門店ハングルパークからネットで教科書を買いました生徒用に9冊買ったのですが13日の午後に手続きをして15日の午後にはもう到着してましたしかも送料は29500ウォン 今までは教保文庫で買ってましたがここはUPS…

今週の本 98

今あるガンが消えていく食事 著者 済陽高穂 マキノ出版 現役の医師による臨床の報告食事だけでいいというわけではなくしかるべき手術をしたあと食事をコントロールすることにより66.3%の人がガンが消えたり長期生存したりしたという内容動物性の蛋白を…

NHK語学講座

日経新聞によるとNHKの語学講座のなかで今まで人気のあった英語、ドイツ語、ロシア語などの利用者が半減しているのに比べ中国語と韓国語は増えているそうだテレビハングル講座のテキストが01年に8万部だったのが04年には11万部、05年には22万部に…

報徳の教え

報徳の教え 財界に静かなブーム 堀内永人 静岡新聞社 最近、二宮尊徳の偉大さが再認識されてきたような気がします先日の新聞にも載っていました 利益優先のみが先行し人の為にならない企業の多いことは残念ですもちろん資本主義のなかでのことですから利益を…

緑色の花のさくら

数日前の静岡新聞に掲載されていたので見に行ってみました場所は清水町、久米田の正眼寺境内です入り口には瑞泉山、正眼禅寺とありました門を入っていくと2本の緑色の花のさくらが立ってます確かに桜なのですが生まれて初めてみる緑色の花はなにか不思議な…

ケナリ

韓国語でレンギョウのことをケナリと言います私の好きな花の一つですがこのたび開設する韓国語教室の名前にしました 韓国語を始めたのは25年前の1983年9月でした当時在籍していたYMCA関連の世界的奉仕クラブである三島ワイズメンズクラブが韓国の釜山…

定額給付金

定額給付金の申請書が我が家にも届きましたさっそく書いてポストに投函しましたがいつごろに振込みされるのか案内がなかったように思います何に使うか考えています目的は消費を増やすためにということだったと記憶してますがどうなんでしょうか?使わないで…

公務員不正に厳罰

不正をした公務員には刑事罰とは別に横領した場合の金額や金品受け取りした場合の5倍の金額を罰金として没収されることになるそうです、今年の後半から どこの国にも悪い人はいるもので公務員に限らずどんな職業にもいますねでも公務員は国や地方自治体の税…

今週の本 97

韓国ワーキングプア 88万ウォン世代 ウ・チョルフン パク・クォニル 著 明石書店 韓国でも日本と同じように世界同時不景気の嵐が吹いていて非正規職の比率が高まっているそして非正規職の若者の平均月収が著者の調査によると88万ウォンなのだそうだこの…

大社のさくら

昨日の日曜日に大社の桜を見物に行きました家を出てまずは源兵川に行き川沿いの桜を見学こちらは満開でした 次に佐野美術館の枝垂れを見に行きましたがこちらはもう葉がでてました 次に大社に行ったら満開たくさんの人出で賑わってました 大社を出て水上を歩…

青木洋子展

青木洋子さんの個展が富士市中央町にある Cafe & Space ZaPPa というところで開かれていたので行ってきましたここはカーポス工作所という建築設計の会社が運営しているもので入り口には白木の手作り家具を展示したりしてなかなか面白いスペースです 2階と3…

1号線のさくら

各地で桜祭りが開かれているようですねいよいよ本格的に咲き始めました国道1号線の原近辺を通るときに目を和ませてくれる桜並木ですまだ満開ではありません、7〜8分というところでしょうかかなり長い距離にわたって植えられているためこの時期はみごとで…

ウズメの命像

桜の鑑賞をしに佐野美術館に行ったときに庭を散策していると朝鮮半島のものとおぼしい石灯篭や碑石とともにぽつんと立っているブロンズ像がありました裏を見ると澤田政廣とありウズメの命と書いてあります作者の名前を見たら急にすばらしいものに見えてきます

御殿場のプール

御殿場の市営プールの修理工事が終わりいよいよ4月から再オープンしました3月31日にプレオープンということで行ってきましたこの日は再オープン記念の一環で無料でした春休みだったこともあり子供たちがいっぱいで多少泳ぎにくいところはありましたが無…

あれから40年

綾小路きみまろの台詞ではありませんが過ぎ去った時間は早く感じるようです せんじつ高校を卒業した人に洋服を作っていただきました聞くと61回生だそうで自分は21回生なのですなんと40年の歳月が流れていましたむかし先生に「少年老いやすく学なり難し」…