amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2回目の訪韓

1983年8月16日に所属していた奉仕クラブの姉妹クラブ締結に関する調査のためクラブを代表して締結準備委員長の資格で韓国の釜山に行きましたYMCAで相手のクラブの代表者と意見の交換をしてその年の11月15日に三島で姉妹締結の式典を行うこと…

クールビズの悩み

きょうの日経新聞に載っていましたがクールビズのときにどんな服装をしたらいいか迷う人がおよそ半数いるのだそうですもっともな話です人類の歴史上どうして格好よく装うかという命題のなか現在のスーツやネクタイというものが発達してきたのにネクタイや上…

今週の本 107

丸ごと韓国骨董ばなし 尾久彰三 著 バジリコ 日本民藝館の学芸員である著者の奥の深さがにじみ出ているこんな人の話を聞いてみたいと思わせると思っていたらなんと平成16年6月、三島茶碗文化振興会の設立5周年記念講演に三島に来ているのです知らなかっ…

三信同友会

三信西支店の同友会総会が開かれ参加しました毎年今頃になると総会があります今年もプラザホテルでの開催でした 普段はあまり会うことのない会員の皆さんや職員のみなさんとの交流が出来毎年楽しみにしていますふつうは家内が西支店に行き用事をするので特に…

ホームセンターでのこと

ちょっと欲しいものがあって近くのホームセンターに行った時のことです突然見知らぬ人から‘すみませーん、〜はどこにありますか?’と立て続けに二人のお年寄りから聞かれましたまあこちらはネクタイをして黒っぽいスラックスを履いているので店員さんに見え…

老いのしるし

2006年の12月に今週の本でとりあげた本ですがもう一度読みたくなって読みました17世紀前半の李朝時代文臣の柳夢寅という人が書いたもの野譚というわけですから公式な文書ではなく巷間伝えられている話をまとめたもの さて面白い話はたくさんあるので…

5万ウォン札

韓国で新しい5万ウォン札が発行されました今までも待望されていたのですがなかなか発行されなくて不便でしたなにしろ物価が上がっているのに1万ウォン札が一番大きな紙幣でしたので財布が厚くなって困りましたがこれで持ち歩きには楽になりますね 肖像に描…

昼寝

夏至も過ぎいよいよ夏本番という季節になりました昼寝をすると体にいいと昔から言われていますね私も夏になると昼食のあとしばらく横になるようにしていますでもグッスリ寝るということは出来ません旅行に行ったときもそうなんですバスに乗っても寝られない…

電子辞書

前にも書きましたが21日の朝日新聞に掲載されたのでもういちど 新聞の内容は中学生の子供に電子辞書は必要か?でした流行のように皆が持っているので欲しくなるのはわかりますが先生が学校で電子辞書を持っているのを前提に授業をしていると聞いて驚きまし…

今週の本 106

達者でポックリ 帯津良一 著 東洋経済新報社 1936年生まれ、東京大学医学部を卒業し大学病院勤務などのあと1982年川越に開業し現在にいたる医療の東西融合、すなわち西洋医学と東洋医学の両方を用いて治療をしている現役の医師 だれでも長患いをしな…

ブルーベリー

ブルーベリーの農園に行ってきました玉川にある山久商事の農園ですここのオーナーは同級生の関係で時々遊びに来るのですがこの日は家内と一緒に見学です少し試食もさせてもらいました 見てくださいこの大粒の実この写真は早稲のものだそうですが名前は忘れま…

ミネラルウォーター

最近は水を飲みなさいとよく言われますね私もポットにいれて持ち歩いています 昔、講演会などで講師のために水を用意してあるのを見てその必要性を感じなかったのですが韓国語の授業をしている時に水をほしくなります年をとった証拠ですね しかし水を買うよ…

はじめての訪韓

私が初めて韓国へ行ったのは1982年の7月でした当時、所属していた奉仕クラブの世界大会がソウルの世宗文化会館で行われたためその参加のためと釜山にある奉仕クラブとの姉妹締結のための準備、調査のために行きました そのころはまだ韓国語を習っていま…

受講生新規募集

新規募集 入門コース まったく初めての方のためのコースです グループ(3〜8名)レッスン 1、 ハングル文字の基礎と発音(3ヶ月) 2、 簡単な会話と基本文法(3ヶ月) 3、 基本的な文法を中心として使える旅行会話など(3ヶ月) 9ヶ月で入門コース…

アウトレット

先週の火曜日久しぶりに御殿場のアウトレットに行きました朝、家内と娘と孫をアウトレットに連れて行き私はプールへ午後にアウトレットで合流してから帰宅相変わらずの集客力で結構な人出でした 孫はそろそろ立ち上がりそうな気配で言葉のほうも少しずつ単語…

ハンガンネット

今年の4月に韓国語を教えている人のためのネットワーク組織ができました現在教えている先生だけでなくこれから教えて行こうとする人や韓国語を学習している人など幅広いネットワークです教える側の悩みだけでなく教わる側の悩みをも含め相談できるようなとて…

はとこの結婚式

昨日は従兄弟の子供の結婚式があり7:47の東海道線で静岡に行きました 会場はエスプリ・ド・ナチュールという所で娘の式をした清水町のハートフィールドにそっくりの建物でした新郎の友人関係の男性は黒の洋服など着ずに華やかなパーティー用のスーツなど…

今週の本 105

大韓民国の物語 李 栄 薫 著 文芸春秋 韓国の歴史教科書をもっと冷静に感情論抜きで見直そうという趣旨で書かれた韓国のベストセラーの日本語訳サブタイトルは、韓国の国史教科書を書き換えよとなっている韓国では今でもそうだが戦前の日本による支配は全て…

辻井伸行さん

先日おこなわれた第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールにおいて全盲の辻井伸行さんが優勝したというニュースを聞いて感動しましたその日の夜のニュースでも幼い時からのことを取り扱っていましたねこれからも益々の精進を重ねて聴衆を感動させて…

女性パワー

ときどき入れ替わりますがただいまのところ韓国語の生徒さん100%が女性です女性の好奇心はすごい!またそれを実行に移すところもすごい韓流にはまった人が大部分ですが話がしたい、手紙を書きたい、ドラマや映画を原語で見たいなどいろいろな動機がある…

タイヤ交換

前のタイヤが減ってきたのでいつもお世話になっている方の会社で交換しましたいま乗っている車はもう7年目に入りますおよそ37000キロを指していますので1年に5000キロ程度しか乗らない計算です昔に較べると乗らなくなりましたさて今までのタイヤ…

エッチング

1985年ぐらいにソウルのロッテホテルにあった画廊で買った私のお気に入りのエッチングですハガキの半分ぐらいの大きさの小さなものですがなんとも言えない風情が好きです橋の上をタバコを吸いながら行く韓服の男性と子供を背負って頭に荷物をのせる女性…

ほたる祭り

昨夜、商栄通りの祭り、リメンバー六反田と一番町のほたる祭りに行って来ました満月に近い月を見上げながらの散策は気持ちのよいものです商工会議所の1階を使っての一番町のイベントは子供も大喜び生ビールをおいしく飲みながら久しぶりに奥さんとの会話い…

あじさい

あじさいの花がきれいになってきましたねいよいよ梅雨もまじかですというか前線の停滞状況をみると気象庁は発表しませんが実質的に入梅したと同じでしょう 今頃は衣更えの季節でもありますが今日のように冷えてまだ19度にしかならない朝もあるので(ただい…

ひやりとしました

このあいだ車に乗っていて交差点の左から突然に右側通行の自転車が飛び出してきてあやうく事故になりそうでした写真のように右側通行をしてそのまま右折してくるのです(写真の人物とは関係有りません)私も自転車に良く乗るので気持ちはわからないではあり…

静岡空港開港

いよいよ静岡空港がきょう開港しますねもともと新幹線があり必ずしも必要ではないと言われている静岡の空港有り難くもあり、有り難くも無しというところでしょうか きょうの静岡新聞によると今年は全ての客席が満席になったとしても赤字なのだとかしかもアン…

重ね衿

今年も6月に入り、ノーネクタイの機会が増えることでしょうそんな時に普通の衿ではどうにも締まりの無い襟元になりがちです衿の高さを高くするだけでは身長の低い人には無理がありますねそんなときにオススメするのが変形にすることたとえば写真のように衿…

今週の本 104

外務省 ハレンチ物語 佐藤優 著 もと外務省に在籍していた著者による内部告発の書小説形式にしてあるがたぶんそんなに嘘はないでしょう機密費という名の下、領収書のいらない経費を自由に使う明治時代から続いてきた悪習外国に赴任すると莫大な在外手当てを…

韓国紹介講座

沼津の国際交流協会が主催で図書館の4階において「韓国のお国紹介講座」と題する講演会があったので行って見ました講師は裾野の半導体関連会社に勤めている韓国ソウル出身の金東信さんでした韓国の地理、歴史からはじまりミニ韓国語講座、韓流ドラマや歌手の…