amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

原則全面禁煙

先日の新聞によるとホテルなど人の集まるところなど原則として全面禁煙を促していくとの記事がありました日本はまだまだ規制が甘いですね 吸う人にとっては面白くないかもしれませんがタバコを吸わなくなった身としては嬉しい限りですホテルのロビーに入った…

落し物

せんじつ沼津の東海バスからバスの中に韓国語のテキストが落ちていたとの電話がありました駿東韓国語同好会の印刷物が入っていたそうでこのブログをみつけて私に連絡が来たようです 早速、会に連絡をしましたので近いうちに落とし主のところに戻ることでしょ…

春物

まだ朝は寒いですが雨水をすぎ日中の日差しはますます強くなり春を感じさせますね特にここのところ暖かいですね 3月に入ると季節の変わりめで仕事のほうも移動があったり慌しくなります 春の商品が入ってきました春の洋服、早めに準備するのがいいですね ス…

うなぎ

うなぎの蒲焼夏だけでなく冬のうなぎもまた美味しいですね、ほかには白焼きもいいし、、、 蒲焼を食べる時ふつうは山椒をかけますが一味唐辛子や七味唐辛子をかけるのもいいです最近はさらにワサビをつけて食べるのが好きになりましたこれがなかなかいけるの…

バンクーバーオリンピック

バンクーバーで行われている冬のオリンピック一流の選手が力を出し切っているのは見ているだけで感動します 自分は中学から高校にかけて冬はスピードスケートをやっていたのでスケートに感心がありますやっていたというと聞こえがいいですが遊んでいたという…

3月入門編スタート

3月15日から韓国語の入門編がスタートしますいっしょに始めてみませんか 毎週月曜日の19:10から20:30まで(進み具合により多少時間が変動します)授業料は月に4回で¥6000 何事も最初が肝心です最低限の文法と会話の練習で楽しくやりまし…

今週の本 139

柳宗悦を支えて 小池静子 現代書館 声楽家でもあり民芸運動の創始者である柳宗悦の妻でもあった柳兼子の生涯声楽の弟子である著者が書いている 白樺派との付き合い、李朝の白磁などの再評価韓国ソウルにある王宮、景福宮の正門である光化門の保存運動は有名…

伊豆箱根鉄道

せんじつSBSテレビの番組で伊豆箱根鉄道の沿線を放送してました40年以上前に高校へ通うときに毎朝夕に乗りましたのでとても懐かしく思いました当時は駿豆線と呼んでいたような気がします 写真は切符の自動販売機ですが上から順に最新型、その前の機種、…

堀米ゆず子

NHKのBS2にチャンネルをまわしたら堀米ゆず子さんのコンサートをやっていて最後まで聞いてしまいました 曲はベートーベンのバイオリンコンチェルト彼女のベートーベンは始めて聞きましたが艶が出てきましたね、素晴らしい円熟感のあるいい演奏でした …

花粉症

毎年いまごろはクシャミと鼻づまりがひどい時期なのですが今年はそれほどでもなく快適ですその理由として考えられるのはまず第1に花粉の飛散量が少ないことだと思います第2には、ヨーグルト整腸のために450グラム入りのものを2日〜3日で食べきってい…

今朝はめずらしく雪が降っています少しだけ積もっていますね 只今7:17分ですが、そろそろ止みそうです

二次会に行かないわけ

最近は会合のあと二次会には、あまり行かなくなりました二次会そのものが嫌なのではありませんし飲みながら話をするのは好きなのですが狭い部屋でタバコの煙が充満するのが嫌なのです洋服にたばこの匂いがしみついて翌日は着る気がしませんそれと、カラオケ…

すらすらと読む

韓国語を勉強しはじめて勉強しているのに効果がでなくて悩んでいる人も多いかと思いますどうしたらスラスラと読むことができるか 一言で言えば慣れ親しむしかありませんハングルを読む癖をつけましょう、黙読ではなく音読でまずは単語や文章をゆっくり正しく…

今週の本 138

ビートルズを知らない子どもたちへ 北山修 アルテスパブリッシング 元、フォーククルセダーズのメンバーにして精神科医大学で教鞭をとるかたわらラジオにも出演し好評をはくしている 洒脱かつ軽妙な語りそのままの調子で書かれていて読みやすいし面白い もと…

旧正月&VD

きょうは旧正月ですねアジア各国ではそれぞれの国の行事が行われているでしょう今年の韓国では13日から15日まで休日です土日が入ってしまったので休みが短くなりました またきょうはバレンタインデーでもあります写真は娘からもらったチョコレート嬉しい…

須田文具

広小路に昔からある文具店文具店の数が少なくなり、西町ではここ1軒しか残っていません駅の近くに有り、たばこや宝くじも扱っているのでとても重宝しています 安売り店まで自動車で行く時間とガソリン代を考えるとどちらが良いかは人によると思いますが近く…

ほっとなコンサート

ほっとなコンサートVol.2と題したコンサートが清水町地域交流センターで開かれます 2010年3月7日(日)13:30開場、14:00開演フルート:原田亜紀さんピアノ:宇枝優見さんコントラバス:佐々木秀夫さん 予定プログラムはラベル:ハバネ…

笑顔

新しい携帯に変更したことはブログに載せましたがその携帯のショップの方の笑顔がすばらしく印象的でした チェーン店にあるようなマニュアルどおりの作られた笑顔ではなく自然な笑顔笑顔というのは人の心をなごやかにさせてくれるものですねあらためて感動し…

孫の成長

久しぶりに孫の写真をアップしますただいま1年と10ヶ月足取りは、かなりしっかりしてきて話すほうは、単語らしきものを発するようになりました 家にきた時に無心に遊んでいるところです

バス停

韓国に行くとバスにはよく乗りますソウルや大都市の場合は日本にあるバス停のしるし大きな立てカンバンみたいな物があり、バス停だと分りますが地方の田舎へ行くとカンバンが小さくヨロズヤみたいな雑貨屋などがバス停がわりになっていて一見しただけではよ…

今週の本 137

医療保険なんていりません! 荻原博子 洋泉社 入院に必要なお金は1日2万1000円という数字が一人歩きしていると言う著者実際は普通の人ならそんなことはなく公的保険制度があるので国民健康保険加入者なら三分の一の金額で済むし企業で入っている保険な…

新しい携帯

せんじつ携帯を新しいものに変えました昨年までおよそ10年間韓国で使う専用の携帯を韓国の友人名義でで借りていたので韓国に行ったときはそれを使っていて日本用の携帯はグローバルでなくてもよかったのですがブログにも掲載したとおり韓国内でもプリペイ…

新年会

昨夜は三信西支店、同友会の新年会が「ときわ」で行われました17:30からISOに関する研修会がありましたが私は時間的に難しいので不参加18:30からの懇親会に参加しました毎年ほとんど同じメンバーですがそれだけに和気藹々と楽しい時間をすごすこ…

シャトー・モルナグ

毎年、知人からいただくチュニジアのワインですが今年はワンランク上のグランクリュの2006年ですせんじつ、おいしくいただきましためずらしいアフリカのワイン、感謝です 赤なのに酸味も渋みも少ないので赤といえばボルドーに代表される、あの渋みがない…

立春

きょうは立春ですね暦のうえでは春ですが、今がいちばん寒い時期でもあります昨日は節分、豆まきの日でもありました今まで見に行ったことがないので大社の豆まきを見に行こうと思い1時に行ったところ儀式は1時から始まりますが豆まきは1時半とのこと待っ…

昨日は休みの日で御殿場のプールに行ってきました途中の富士岡あたりから一昨日の雪が積もっていて御殿場市内はもう白銀の世界でした主要道路は雪かきが行われていておかげでノーマルタイヤでしたが無事に往復できました 三島あたりでは昔から雪が降ることが…

修理のこと

洋服の修理はもちろんのこと靴やYシャツの修理も承ってます 修理をして物を使うということはある意味では、エコですねそれより第一に経済的です 戦後は使い捨ての時代が長かったのですが良い物を長く使うというヨーロッパ的な考え方をしたほうがいいかも す…

今週の本 136

樋口可南子のいいものをすこし 清野恵里子 集英社 樋口可南子の生活を通じてお気に入りの数々やそれを製作している店、人のはなし 各地の老舗などの紹介をしていて読んで楽しい本ですそのなかに知り合いの方が出ているので驚きです世田谷にある喫茶「李白」中…