amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2011-01-01から1年間の記事一覧

水月の羊羹

前にショップで紹介した三島市中央町にある「どら焼き」が美味しい店「水月」では「ミシマバイカモ」という名前の羊羹を売っていますキンポウゲ科の多年草、三島梅花藻を模した羊羹です三島焼酎「チットラッツ」を使用した錦玉羹と説明書きにあります花と藻は練切餡…

伊豆フォトミュージアム

野口里佳という人の写真展がクレマチスの丘にある伊豆フォトミュージアムで開かれていまして入場無料の招待券をいただきましたので行って見ました 写真とは思えない写真でなかなか印象的でした

Talk to Me Korean

プールでいつも会う方に教えてもらった外国人のための韓国語の勉強サイトトークトゥミーコリアといいます各レベル別に構成されていますし無料ですのでオススメします 写真はトップページです 下のほうに移動するとIyagi이야기という窓があります そこにPDFと…

今週の本 227

方言・アクセントの謎を追って 山口幸洋 悠飛社 著者は昭和11年に静岡県新居町生まれ高校の時から方言の研究を続けている 私も方言がどうしてできたのか?昔からとても興味を持っています韓国語を勉強してからさらに方言について気になりいろいろな本を読…

とうがらし

家ではラーメン、うどんのほかに焼き鳥などほとんどの料理に唐辛子を使いますいつも韓国からの輸入品を使っています韓国のものは辛いなかにも甘み、深みがあって美味しいからですその唐辛子が終わったので今回は広小路にできたキムチショップ「わ」で売ってい…

木浦YMCA

木浦を訪れたときに町を歩いていてすぐ目に付きました韓国ではクリスチャンが多いせいでしょうか教会はもちろんたくさんありますが小さな町にもYMCAがあります私はクリスチャンではありませんが若いときからYMCAに関わってきましたし自分が韓国語を勉強する…

校歌のCD

卒業した高校の校歌や寮歌、応援歌など15曲が入ったCDが創立110周年記念の一環で製作されこのほど手元に送られてきました自分たちが歌っていたのと少し違った部分もあり懐かしく聞くことができました

バス停

写真はソウルの市内バスのバス停です何番のバスがどこを経由してどこまで行くのか書いてありますので文字が読めれば初めてでも分かりやすくて便利ですソウル市の観光案内ホームページでは詳細なバス路線図があり検索するといいですよ さらには最近写真のよう…

七五三

11月20日に孫の七五三をしましたほんとうは19日に予定していたのですが大雨の予報だったので翌日に変更してもらいました当日はいい天気に恵まれてよかったです写真は美容院で着付けをしてもらったときのもの孫の着物はママも着たものです質のいいもの…

KBS KONG

NHKのインターネット放送が好評のようですね韓国のKBSという放送局にアクセスしてKONGというコンテンツをダウンロードしましたラジオを簡単に聞くことができますよ 昔はインターネットが無かったので韓国語に接する機会が少なく夜になると雑音交じりの海外向…

今週の本 226

小さな駅を訪ねる韓国ローカル鉄道の旅 イム・ビョングク著 金光英実 訳 平凡社 列車の旅っていいですね田舎の小さくて古い駅舎がまたいいのですむかし学生のころディスカバージャパンという旧国鉄のキャッチフレーズがあり当時の学生はリュックを背負って全…

Face Book

フェイスブックをやらなくなって久しいのですが先日いろいろな方から誕生日のお祝い投稿をいただきました大変ありがたいことです送っていただいた方たちには、この場を借りてお礼申し上げます私の生活環境では個々のアドレスに用件を送れば済むことですし個…

2011年のヌーボー

今年もやってきましたボジョレー・ヌーボーの季節毎年恒例になっている地元の信用金庫の会でおこなうヌーボーを楽しむ会あまり参加者が多いと困るので会員と家族に限定したところ今回は49名となり地中海の3Fがちょうど良い人数になりましたさて、味のほう…

最近読んだ本 12

韓国鉄道の旅 完全ガイド 首と肩の痛みをとる本 青木正美 新・倭館━鎖国時代の日本人町 田代和生 ゆまに書房 日本語の深層 熊倉千之 筑摩書房 植民地朝鮮 趙景達 東京堂出版 ほんとうは日韓併合が韓国を救った 松木国俊 WAC 韓国近代美術の百年 金英那 三元社

成田空港

このあいだ成田空港と羽田空港のことをテレビで放送してましたが成田空港をみていると日本の将来を象徴しているようで暗澹たる気持ちになります1963年に計画が作られました4000メートルの滑走路が2本、3600メートルが1本2500メートルが2…

豊亭(ゆたかてい)

先日、中学の同窓生のあつまりがあり行った店ですが本店は沼津にあり鶏のから揚げ、餃子、野菜いため、にらレバー炒めが有名です 場所は三島広小路駅から少し沼津よりにあり三信西支店の近くです三島市西本町11−5 Tel 055−976−2787

マッコルリ

日本語ではマッカリといいますね、どぶろくと言っていいでしょう韓国語では막걸리と書きます発音はマッコルリが近いでしょうか軽く発砲していてこのメーカーのものは美味しいと思いますソウルの宿では、毎日ではありませんが寝酒にマッカリを飲みます焼酎で…

今週の本 225

私の名前はキム・サムスン 上下 チ・スヒョン 尹京蘭 訳 韓流にはまっている人なら誰でも知っていて見たことのあるドラマの原作を翻訳出版した本で、ドラマとは少し違っているそうです私はドラマのほうは見たことがありません題名を知っている程度でしたが内…

青木洋子展

三信のギャラリー善で、ただいま青木洋子展をやってまして12日に行ってきました今回は水墨の線を引き続けたもの 新作ばかりですちょうどご本人がいらして久しぶりに話をすることができました11月25日までやってます

肩こり

ふだんから肩こりには、悩まされているのですが10月初めからは、かなりひどい肩こりになりました重い荷物を担いでいるような感じでした 最初はプールへ行く道筋にあった「とんぼ整体院」というところに行きましたここは中山式自然療術と書かれていて腸のマッ…

チャリティコンサート

来たる26日に東日本大震災復興支援のチャリティコンサートが開かれます愛・祈り・心のうたというテーマでソプラノ、テノールバイオリン、フルート、チェロ、ピアノを使って誰にでも聞きやすいコンサートを考えているそうです 曲目は愛の挨拶The prayer(祈…

免許証

車の免許証の書き換えをしました5年間無事故だったので再びゴールドですあまりメリットはありませんけど今回から本籍の表示がなくなりましたそのかわり4桁のパスワードを書いてくれといわれ唖然としましたなぜ?偽造防止のためICチップとパスワード(しか…

ヒイラギ

家の入り口にヒイラギがありましていつもは自分で刈るのですが一番高いところに手が届きにくくなって今回はプロに任せて刈ってもらいましたさすがは本職ですねこんなに綺麗になりましたヒイラギは棘があるので魔よけの意味もあるのだそうで敷地の入り口に植…

韓国語学習を生活習慣に

ハンガンネット(韓国語講師の会)の会員である前田真彦さんがメルマガでいいことを書いていて同感ですので一部引用させていただきます <韓国語学習があなたを変える>韓国語の実力をアップするためには、忙しい時間をやりくりして毎日勉強しなくてはいけま…

今週の本 224

僕の彼女を紹介します 対訳シナリオブック クァク・ジェヨン 山坂れみな訳 チョン・ジヒョン主演の映画は見たことがありますテレビで放送したものをVTRに録画して 猟奇的な彼女と同じようにパンマル(タメグチ)で話す主人公映画では早口で言う場面の韓国語…

ホテルが足りない

韓国の新聞によるとソウルのホテルが足りないのだそうです2012年には外国人観光客が1000万人時代を迎える予定で客室が27000室ぐらい足りなくなる計算だそうなので高級ホテルの新築が相次ぎ市内では今までモーテルとして営業してきたところが外…

お絵かきごっこ

近くの公園をウォーキングしていたときのこと絵を描いている親子4人の家族がいまして思わず‘いい思い出づくりですね’と声を掛けてしまいましたなんとも微笑ましかったからです自分の場合は子供といっしょに絵をかくという時間もなかったので、、、、子供の…

セミナー

韓国語講師の集まりである「ハンガンネット」という会があることは前にも掲載しました有難いことによく研修会、セミナーをやってくれるのです昔はよく参加させてもらってましたが最近は生徒さんが増えたので東京、横浜まで行っている時間がなく参加したくても…

ろたす

前にお知らせしましたが9月にオープンしたラーメン店「ろたす」少し遅くなりましたが、やっと行くことができましたさっぱり味の煮干ラーメンとこってり味の豚ラーメンがあるとのことで今回は煮干ラーメンにしました鶏ガラと煮干のスープと書いてあります一口…

11月1日の富士山

11月になるというのに暖かいですねこの日の最高気温は23度でした車を運転していると暑いくらいあと1週間ほど最高気温が高いようです写真は1日の富士山南から見たものですが、ほとんど雪がありません例年は上のほうが真っ白なんです北側はうっすらと雪…