amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

歳時記

ハッカクレン

庭にあるハッカクレンの芽が出てきました いよいよ春たけなわ

桜の蕾

2023年3月12日 源兵衛川ぞいの桜の蕾です この感じだと開花は、あと1週間後ぐらいでしょうか 楽しみです

新葉

新芽が出て小さな葉が開いてきます 春はいいな! 花粉アレルギーがなければ、もっといい

もう春

梅が終わり 次々と花を咲かせる春の花 嬉しいですね、うきうきします ケナリの蕾が膨らんで来ました

富士山の雪

例年なら冬になると富士山の雪が 写真ぐらいにはなるのが普通なんですが 今年は地肌が見えるほど少ない雪の量です やはり暖かった冬のようです きょうは特に暖かい

夏みかん

見事に大きくなった夏みかんの木に実が鈴なりです 若いころには、このミカンを持ち主のおばさんが よくもぎってくれたのを思い出します

梅まつり

せせらぎ亭の梅まつりに行ってみました 庭を歩いているといい香りがします

いちご大福

スーパーに行ったら 割引になっていたので、つい買ってしまいました 昼食後のデザートです

上生菓子

金沢のみやげでいただいた 「吉はし」の上生菓子 福寿草も寒紅梅も素晴らしい味です ごちそうさまでした 偶然に借りてきた千宗屋さんの本に掲載されてました

干支の置物

干支の置物は全て揃っていると思っていましたが 今年のウサギの置物が無かったので 元日に大社に初詣した帰りに買い求めてきました

松飾り

伊勢地域では写真のような、正月飾りでした 場所が代わると、、、面白いですね 蘇民将来子孫なりという言葉を書くんですね 静岡地方ではあまり使わないようです

すすき

白川郷へ10月に行ったときに 茅葺の屋根の説明を聞きました ススキを乾燥させたものを萱と言うのだとのこと いい勉強になりました 茅葺の材料としては、ススキのほかに 葦、ヨシズなども使うそうです 昔の人は偉かったですね

玄関飾り

我が家の玄関飾りです 今年は晴天に恵まれ、風もほとんどなく 穏やかな正月でした いい1年になるといいですね

初ワイン

今年の初ワイン 沼津港のポルトゥスでランチしました スパークリングとサンジョベーゼ そして匠豚のソテー、ポルチーニソース

人でいっぱい

大社の境内に入る人の行列がアメヤ鮨まで続いていました 沼津港も人がいっぱいでした

今年の正月は登喜和の、おせちを食べながら、、、、

謹賀新年

本年もamihsimのブログをよろしくお願いします 令和5年 元旦

椿の絵

恩師が描かれた絵なんですが 展覧会の時に気に入りまして買いました

孫のケーキ

イヴの昨日 孫がクリスマスケーキを作ってくれました こんなに嬉しいことはありません 有難いことです その分、より美味しく感じましたよ

いちょう

奇麗に紅葉した銀杏が目に入りました 12月の18日でしたので、ずいぶん遅いですね いつもなら木枯らしが吹いて散ってしまうのですが やはり暖かいということでしょう

あて名書き

今年も年賀状を書く季節になりました 来年の干支を入れた表面はパソコンで作り 宛名を印刷しようとしたところ プリンターの調子が悪いので 孫たちに手書きで書いてもらいました いいアルバイトになったようです

ランドセル

孫が小学校に入学するので ランドセルをプレゼントしました 嬉しくて仕方がなく入学を心待ちにしているようです 昔に比べるとランドセルの販売時期がだんだん早くなってきた気がしますね

キムチの注文

今年もキムチの美味しい季節になりました 韓国語の生徒さんたちと一緒に富士の李家にまとめて注文します 全羅道出身のマスターが作る本格的な全羅道スタイルの濃厚キムチ ご希望の方がいたら連絡ください ただし、取りに来ることが出来る方、到着は24日を…

クリスマスコンサート

2022年のクリスマスコンサートが 清水町の福祉センターで開かれます どうぞお出かけください 私は残念ですが、韓国語のレッスンがあるので行かれません ハープとチェロ コンサート ハープ 青木不二子 チェロ 青木祐介 と き:2022年12月17日(土…

晩秋の奈良

11月にしては暖かい日和の中 春日大社の鹿と目が合いました 妙に可愛らしい姿にパチリ 何とも趣のあるJRの奈良駅

真白き富士の峰

雪をいだいた富士山、いいですね! 11月25日の朝、8時ごろ やはりこうでなくちゃ

第9

年末恒例のベートーベンの第9 三島でも昨日、三島フィルのコンサートがありましたので 数年ぶりに行ってきました いい演奏でした

夜明け

夜明けが遅くなり、日没も遅くなりましたね 朝と昼間との温度差も大きくて体調管理に気を使います 11月1日の夜明けは5時39分で 日の出の時間は6時5分でした

大掃除

大掃除はふつう暮れにやる人が多いし昨年までは我が家もそうしてましたが 今年は暖かい10月~11月にやることにしました 特に水を使う作業はね 高圧洗浄機を使ってのコンクリート、窓、網戸などは 今頃が快適です

暖房の準備

そろそろ冬らしい気温になってきましたね 暖房器具の点検と準備をします エアコンのフィルターの掃除もやらないと 灯油は寒くならないうちに買いましょう 今年は円安と原油高の影響で昨年に比べると高いです