amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

NHKハングル講座


私の最初のテキストはNHKのテレビの

ハングル講座(1984年4月スタート)です

ラジオの講座は自分も勉強しましたし

(今でも毎日聞いて復習してます)

テキストとして使っていまして

とてもうまく出来た教材の一つとして

皆さんに勧めていますが

今年の4日と5日の2回にわたり

イ・ユニ先生の発音クリニックが

放送されました

良い内容で役に立った方が多いのではと思います


1、カタカナ発音ではいけないということ

最初は大変ですが母音の発音に注意すること

2、抑揚の話

これは中級レベル以上の人のためですね


いつも私の生徒には言いますが

勉強って自分がその気になって吸収しようとしなければだめですね

教室で教えてもらうだけでは上達しません

家に帰ってからが勝負です復習しましょう

誰でもこれでいいのか迷うことと思います

自分の勉強法が間違っているのではないか?

先生を変えればいいのでは?

ネイティブに教わった方がいいのでは?

などと考えることでしょう

でも自分が一歩ずつやるしかありません

自分を信じることです

昨日より今日のほうが少し進歩したはずだと

先生の説明をチェックしながら丁寧に発音してください

拙くてもとにかく音読すること、書くこと、CDをヒアリングすること

これに尽きます