amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

42回目の韓国 4 弥勒寺





龍山の駅から急行ムグンファ光州行きに乗って益山まで行きます

きょうは有名な弥勒寺址の見学

近くまでは行っているのですが時間が合わず

いままで行ったことが無かったのです

復元修理中で一番見たい石塔は写真でしか見れなくて残念でした






百済時代で最大の寺として有名で三国遺事によると

第30代の王である武王が池から発見された弥勒三尊を記念して

その池を埋めて建てたといわれている

益山駅前からマウルバスで金馬村まで行きましたが

帰りは時間がもったいないのでタクシーを利用

近くの王宮里にある国宝の五重石塔も見学したくて行く





この塔は基壇が単層ではあるが弥勒寺の石塔と同じように

百済様式の美しい石塔である

新羅末から高麗初期のものと推定されているそうだ





タクシー運転手に近くに見るべきものが他にないか聞いたところ

武王の陵があるということなので益山のバスターミナルに

行く前に寄り道をしてもらい記念撮影

史蹟第87号となっていて百済最後の王の一代前の王と

その王妃、善花公主の陵ふたつが並んでいる