ただいま延世大学語学堂の中級テキストを復習していますが
そのなかに中級以上の人に参考になる文章がありました
掲載します
最初はハングル文字自体を覚えるのが壁です
それを越えると初級はすらすらと行けると思います
中級に入ると進度の度合いが遅くなりますので
上達した気がせず嫌気がさすことがあります
しかし、ここが我慢のしどころ
ここで手を緩めず毎日の勉強をこなすのが大事
言うのは簡単ですがこれが難しい
さて上達のコツがあるそうです
ネイティブではないのだから発音が下手であたりまえと
考えて恥ずかしがらずに話すことが肝心
そしてその人の母国語の実力の高い人が
やはり韓国語の実力も高くなるそうです