amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

澗松美術館

       新竹含露  金弘道



韓国ソウルの城北洞にある澗松美術館は

李朝の有名な絵師である金弘道や申潤福の絵を所蔵していることと

毎年、春5月と秋10月にしか開館しないことで有名です

今年の春は文士たちが好んで書いた四君子(梅、蘭、菊、竹)

の展示をしました

見に行ってきた生徒さんに画集をみせていただきました



       斂華就實   金正喜



        墨蘭    李昰応


一番下のものは石坡 興宣大院君の絵ですが

檀園も秋史も素晴らしいですね

写真でなく実物を見てみたいものです