amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

今週の本 339



二十四節気と七十二候の季節手帖  山下景子  成美堂出版



花鳥風月を愛で旬のものをいただく

旧暦で、日本ならではの季節あそび。


立春、雨水、啓蟄など1年を二十四等分した二十四節気(にじゅうしせっき)

今は最初の日だけを立春などと言いますが

本来は最初の日から15日間を立春というのだそうです

それをさらに三つ

初候、次候、末候に分けた七十二候(しちじゅうにこう)

節気の気と七十二候の候をとって気候としたそうです

知らなかった!!

昔の人は5日おきの季節感を味わっていたんですね

図書館から借りてきた本ですが

買って手元に置いておき季節感を感じてみたい本です