2020-01-19 旧正月 歳時記 今年も新正月が終わり 旧正月が近づいて来ましたね 今年は1月25日がそうです 昔から言われていますが 旧暦で行事を行ったほうが 季節に合っていると言われています 特に農作業や植物などはそのようです 本来は三島の大社の祭りも旧暦の8月15日だったわけですので 秋祭り(収穫を祝った)だったのですね 今は夏祭りになってますがね だから9月末~10月半ばに祭りをやっていたのです 頼朝の旗揚げも今でいう10月でした