2021-04-15 最初に乗った車 ある日のこと 20歳の時に初めて乗ったのが トヨタの中古のコロナでした 当時のことですからMTです パワーステアリングもパワーウィンドーも無く もちろんエアコンなんてありません でも三角窓があったので走ってさえいれば いい風が入ってきて涼しかったのです この車では九州一周の旅行に行きました
2021-04-14 最近読んだ本 152 本 それでも、私はあきらめない 黒田福美 WAC 花咲く大和言葉の森へ 近藤健二 松柏社 70歳、これからは湯豆腐 太田和彦 亜紀書房 ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して 考えた30のこと 五十嵐大 幻冬舎 月10万円でより豊かに暮らすミニマリスト整理術 Takeru クロスメディア・パブリッシング 人志とたけし 杉田俊介 晶文社 劣化する民主主義 宮家邦彦 PHP新書
2021-04-13 リップクリーム ある日のこと ハワイ ハワイで買ってきたリップクリームですが これが具合がいいのです 塗ってもすぐに乾かず 保湿感があって愛用しています この次はいつハワイへ行けるでしょうか?
2021-04-12 スマホが無い! ある日のこと スマホが手元に無いことを気が付いた時 慌てますね このあいだ、あわてて室内を探しましたが見当たりません 事務所、教室、店内、、、、 直前に行ったスーパーにも無いとのこと 結局、自室にあったんですけど、、、小パニックでした
2021-04-11 漢字熟語 31 韓国語 금시초문(クムシチョムン) 今時初聞 いまどき初めて聞く という意味です 日本語では初耳でしょうか 韓国語での説明は 바로 지금 처음으로 들음 となります
2021-04-10 テレビ体操 健康 毎朝NHKのEテレでやっているテレビ体操をやり始めました 6時25分になるとスマホのアラームが鳴るようにしてあります 今まではラジオ体操を甘く見てましたが なんのなんの年をとったら結構いい運動になるのです 朝から血流がよくなり、ぽかぽかとしてきます 体操前のみんなの体操がいいですね!!
2021-04-09 三花嶺のお茶 韓国 ソウルの仁寺洞の裏路地にある伝統茶の店 三花嶺で出してくれる日本茶の味がさっぱりして 香りが少なくて渋みも無く好きです 韓国では日本茶として売っていますが 日本で飲む日本茶とは味も香りも少し違います でもこれがいいのですよ
2021-04-07 古希 ある日のこと 今頃気が付いたのかと笑われそうですが 古希を迎えて少し自分のことが分かったことがあります 自分で考えていたより運動神経がないこと おっちょこちょいなこと、その他いろいろ 若い時には感じなかったことや同じことをしても 70歳になると感じ方が違うようです 明らかに還暦の時とは違います 人生の先輩たちもこの道を通過していったのですね 80歳になったらどう感じるのか?楽しみです