amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

韓国語

先を読む

韓国語に限りませんが すらすらと文章を読むコツは 先を読むことだと考えています ワンセンテンスを読んだ直後に意味が分かりますから もう次のセンテンスを予測しながら目は次を読み始めているようにすれば 早く読めるようになります 常に先を読むというの…

韓国の地名

韓国語を勉強していてボキャブラリー不足に悩む学習者が多いようです 韓国語の60%~70%が漢字語ということを考えると 日本人としては漢字を知っている利点を生かした学習もいい方法の一つでしょう 韓国語の漢字の発音は一部の例外を除いて基本的に 音…

韓国語学習

ここ3年間のあいだコロナによって 韓国に行くことは出来ませんでしたね そのため学習の意欲が落ちたりモチベーションを保つのが 難しくなっていたのではないでしょうか 1年に1回ぐらい韓国に行ってくると 昨年よりも意思疎通が出来ているのが分かって 努…

初級クラススタート

毎週水曜日夕方5時30分のクラスが テキストを新しくして再スタートします 基本をもう一度やって基礎固めしようという趣旨です ですから、まったく初めての方も一緒に如何ですか? 2月8日(水)17:45分~18:45まで 月謝 ¥8000(月に4回…

入門クラススタート

初めての方の韓国語、入門クラスを 2月7日(火)13:00~14:00から始めます いっしょに楽しく勉強しませんか? 月謝:¥8000(月に4回で) 入会金:¥5000 テキスト代:約1000円 見学、問い合わせ申し込みは電話でお願いします 韓国…

韓国語のテキスト

韓国の教育部 在外同胞教育振興財団が作った 韓国語指導者のためのテキストや 神奈川県韓国総合教育院が作ったテキストを知り合いからいただきました 有難いことです 少しずつ読んで、さらに勉強していきたいと思っています

ハングル!ナビ

NHKテレビの韓国語学習番組のハングル!ナビを 毎週録画して勉強してます どういうふうに教えるか?ということに興味があり かかさず見ていますが、分かりやすい解説でいいと思います 今回も評判がいいようですね! ところで最近は山崎玲美奈先生がメガネを…

ムンコリ

韓国に行った時のカフェの扉の写真です 丸いリングのことを韓国語でムンコリ(문고리)といいます 문(ムン)は、門の漢字語ですね 고리(コリ)というのは輪のことです このリングにスプーンを引っかけて鍵の代わりにしたりするのですが ドラマや映画で見たこ…

香取駅で

1時間に1本しかない列車を逃してしまい 香取駅のベンチで読書をしていましたが 地元の年配者が話している方言が面白くて、、、、 言葉の最後に「よ」を付けて話しているのです それでよ、~だからよ、などと 韓国語の接続語尾である요と同じような使い方を…

韓国語学習法

ロシア語の通訳者として有名だった米原万里さん エッセイストでもありました 著書の中に比喩の力という文があり そのなかで学生時代に先輩通訳者から教わった秘訣を紹介しています 「朝起きてから寝るまでに目にはいるもの、耳に入るもの 心に浮かんだ思い、…

ラジオハングル

NHKのラジオハングル講座、まいにちハングルが 10月からスタートします(放送は9月26日から始まってます) 今回(再放送)は山崎亜希子先生が、聞いたとおりに発音する方法で 学習するスタイルをとっています これのほうが会話を始めるにはいいかもしれ…

ぞくぞくする楽しさ

外交官として韓国に駐在した道上尚史さんの著書の中にある 言葉なんですが 韓国語学習の効用を書いています 頭に浮かぶ単語を日本語と同じ語順のまま 置き換えれば韓国語をすらすら話せる、通じる ぞくぞくするほどの楽しさだと 日本人にとって、こんなに楽…

ステップアップ・ハングル講座

10月から始まるNHKのラジオ ステップアップ・ハングル講座 今回は八田靖史さんとカン・ハンナさんによる 食べ物シリーズです、楽しみですね 放送は9月29日からスタートですので要注意 テーマを変えて構成してくれるので NHKの口座は飽きないですね、モ…

かふふ驛

今は、甲府駅と書いて、こうふえきと読みますが 戦前は、かふふ驛と書いて、こうふえきと発音しました 歴史的仮名遣いといいます この歴史的仮名遣いがわかると韓国語の学習に役立ちますよ 韓国語の発音に近いからです 韓国語で甲府という漢字を読むと 갑부…

基本レッスン

8月4日に放送したEテレのクラシックTVは ヴァイオリニストの松田理奈さんとカンニング竹山さんが ゲストで出演しました そのなかで竹山さんが基本のレッスンが嫌いだった 好きな音楽を弾きたかったとのことでしたが 基本レッスンをきちんと行ってから 次の…

漢字熟語 50

自初至終 자초지종 チャチョジジョン 初めから終わりまでの過程 처음부터 끝까지

漢字熟語 49

동병상련(トンビョンサンニョン) 同病相憐 同病相憐れむです これは漢字を考えると分かりやすいですね 같은 병을 가진 사람끼리 서로 가엾게 여김 同じ病を持った人同士お互いにかわいそうに感じる

生徒さん募集

毎週月曜の午後3:00~4:00の入門クラスを始めます 初めての方や基礎から学習し直したい方 楽しく勉強してみませんか? 韓国旅行がまたできるようになりましたね スタート :7月4日(月)15:00~16:00 月 謝:¥8000(月に4回) 入 …

途中入会のおすすめ

韓国語教室ケナリでは 1週間に15コマのレッスンをしています レベルは入門クラス~上級クラスまで、いろいろです もう一度、韓国語を勉強したい方 レベルに合ったクラスに編入してみませんか? 問い合わせ・見学は電話でお願いします 韓国語教室ケナリ 三…

漢字熟語 48

一長一短 일장일단 イルチャンイルタン この漢字熟語は日本人にも意味がわかりますね 韓国語での説明は 장점과 단점이 함께 이씀 チャンチョムグア タンチョミ ハムケ イッスム 長所と短所がともにあること

口ずさむ

韓国語を学習していて 単語や熟語をどうやって覚えたらいいですか?とよく聞かれます 簡単に言ってしまえば、ひたすら書いて発音、音読すればいいのですが さらには覚えた単語などを常に口ずさむといいでしょう また、連体形などは 連体形+名詞をセットにし…

漢字熟語 47

自業自得 자업자득 チャオプチャドゥク 자기가 한 일의 결과를 자기가 받음 チャギガ ハン イレ キョルグァルル チャギガ パドゥム 自分がしたことの結果を自分が受ける

中高生用のテキスト

いま、中学生と高校生の生徒さんがいます 最近は中高生の生徒さんからの問い合わせが増えました これからは専用のテキストが必要になるかもしれないので 若い人たちのための 新しいテキストを探しています

女性は元気

和田秀樹さんの本、つかず離れず婚を読んでいたら 年齢を重ねると女性は男性ホルモンが増える関係で 意欲が増し習い事をしたり活発に動くようになるそうで そういえば、韓国語教室ケナリでも今現在は全員が女性です みなさん溌溂に学習しています、女性が元…

入門クラススタート決定

韓国語の入門クラスを始めます、生徒さん募集 初めての方、一緒に楽しく勉強しませんか? 会話、文法、リーディングなど総合的に学習していきます 講師は韓国の全土を旅し、歴史、風俗習慣に詳しい日本人男性です 時間:毎週水曜13:00~14:00 スタ…

入門クラス開始

4月になり新学期の季節ですね 韓国語を習いたいと思っている方、始めてみましょう 近日中に入門クラスを始める予定です 詳しいことは電話で気軽にお問い合わせください ・月に4回で月謝は¥8000 ・入会金 ¥5000 ・駐車場は無料です ・見学も無料…

韓国語のテキスト

せんじつ、朝鮮語学会の例会にズームで聴講しました そのなかで評判のいい韓国語のテキストを各出版社が紹介する コーナーがあり、とても参考になりました 最近のテキストは、とてもうまく出来ていて驚きです 分かりやすく、理解しやすくなったと思います こ…

ラジオハングル

NHKのラジオでやっている まいにちハングル講座が4月4日からまたスタートします 講師は キム・スノク先生です 今回は会話をめざす方向けのようですね どんな内容なのか楽しみです 期待してます 韓国語を勉強している方もNHKのテキストを並行して勉強するこ…

漢字熟語 46

不可思議 불가사의 プルガサイ これも漢字を見ると分かります 不思議なこと 韓国語での説明は 사람의 생각으로는 설명할 수 없는 신비한 것 人の考えでは説明することの出来ない神秘なこと

講師の研修会

韓国語講師の会の研修には ここのところレッスンで忙しく参加できないのですが ズームでの研修会はとてもありがたいです それでも週に17コマのレッスンをしていると なかなか参加が出来ません 3月16日の朝鮮語学会の例会は内容に興味があります 10時…