amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

韓国

今週の本 612

1975年に発行され文庫本は1985年に発売されています 私は85年に読んでますが 斎藤真理子氏の本、「本の栞にぶら下がる」に推奨と書いてあるので もう一度読んでみました 韓国へ1968年代に韓国語留学をした人はほとんどいなかった時代ですね 当…

チュンサンの家

BS7チャンネルでやっていた冬ソナも終わっちゃいましたね 生徒さんたちと春川、ナミ島、チュンサンの家ソウルの中央高校など撮影地を訪ねたものでした(ツアーではなくね)写真はチュンサンの家の内部時間外でしたが韓国語でお願いしたら入れてくれました …

冬のソナタ

懐かしい!! いまBS7で再放送をやってまして20年ぶりに見ています このドラマは聞きやすい韓国語で学習者には とてもいいドラマの一つでしょう 練習になりますね

サンド(商道)

韓国のMBCが2001年に放映した時代ドラマ、何回見たかわかりませんが 今見ても面白い!!商道をきわめた実在のイム・サンオクの物語 BS4チャンネルでやってます

もしかしてソセウォン?

赤い袖先の10話に出てきた、この庭園を見てソセウォンを思い出しました 全羅南道、南面にある潇灑園(ソセウォン)に似ていると一瞬思ったので でも池はなかったし間違ったようです

赤い袖先

BSフジで朝の10時からやっている韓国ドラマ赤い袖先ですが 偶然に見始めたら面白い!! イサンの時代の歴史ドラマ 史実とは関係なく恋愛ものといっていいでしょう 録画して見ています 韓国語では 붉은 끝동(プルグン クットン)といいます

バスガイド

日本ではとっくに無くなった路線バスの車掌 韓国では1980年代前半ぐらいまで活躍していたと記憶してます 今のような交通カードなど無い時代なので 韓国語で行き先を告げて代金を払います 目的地の地名の発音、そして乗車料金を聞き取らなくてはいけませ…

結婚記念碑

李王家・宗伯爵家 ご結婚奉祝記念碑 李王朝26代目高宗の翁主である徳恵と対馬36代目の宗武志が1931年(昭和6年)に結婚をしましたが、それを祝って旧金石城のなかに建てられました お二人の在りし日、有名な写真です

記念スプーン

1987年に家族で行ったときに韓国で買ってきた陶器のスプーンです 1988年のソウルオリンピックのマークと マスコットのホドリが印刷されています

WOWPASS

韓国を旅行するなら新しいキャッシュレスカード WOWPASS(ワウパス)が便利でいいようです 今までの交通カードはウォンでプリペイドしなくてはいけませんでしたが こちらは日本円をそのままプリペイドできます

ムチャぶりトラベラー

満島真之介と間宮祥太朗が韓国へ行った旅のようすが放送されたとき 懐かしい地名が出てきました 普通の日本人観光客なら知らない地名だろうし、行ったことも無いでしょう 場所は慶尚北道の青松(チョンソン、청송)にある温泉でした 韓国映画の春夏秋冬とい…

韓国みやげ

韓国みやげと言えば韓国海苔が定番ですね、美味しい! こちらは、DMZを見学したとかで、ナッツチョコレート ごちそうさまです

韓国で食べる

日本でも韓国料理を美味しく食べさせてくれる名店は在りますが やはり本場の韓国へ行かないと 韓国へ行ったら食べたい物の私的第1位はチャジャンミョン 第2位は水冷麺とフェネンミョン 第3位はスンドゥブチゲ 第4位はテンジャンチゲ もう少しコロナが収…

潭陽バスターミナル

全羅道の木浦に行った帰りに立ち寄った潭陽(담양・タミャン)の バスターミナルです 15年以上前のことなので今は新しいターミナルになっているかもしれません 竹の生息地でもあり、俛仰亭(면앙정・ミョナンジョン)という 東屋もあるところ。近くには瀟…

地図を見ながら

韓国に行きたくても、1年に1回行ければいいほうでしょう そんな時は韓国の地図を見ながら想像で旅行をするといいですよ 空港から市内へバスにしますか?地下鉄?空港鉄道? チケットを買い、、、、 韓国語の学習をしている人は良い練習になります

ファミマ

私の頭の中の消しゴムの一場面ですが これは日本のファミマではありません 2004年当時は日本のファミマと契約して展開した韓国のファミマです しかし、数年後にもうコンビニの技術は習ったから 提携の契約はやめると言ってCUという名前に変えてしまった…

K-ETA不要に

韓国のK-ETA(事前入国申請)が日本を中心とした国に対して K-ETA免除を発表しました、2024年末までの臨時措置だそうです これでさらに韓国に行きやすくなりましたね 旅行客が増えるのは間違いないでしょう

時刻表

日本の時刻表ではなく韓国のそれです 黒田勝弘さんのコラムを読んで本棚から出してきました 懐かしいですね!! 左は1986年の4月号(1000ウォン) 右は2005年の8月号(3000ウォン)です 韓国全土を旅行するには必携でしたね 日本と同じよ…

頭の中の消しゴム

2004年の韓国映画、私の頭の中の消しゴム 20年ぶりにテレビで見ました スジンに記憶を取り戻してもらおうと 出会ったコンビニにもう一度行く場面 このコンビニはファミマでした 日本のファミマと提携してフランチャイズで展開してました

韓国の地名

韓国語を勉強していてボキャブラリー不足に悩む学習者が多いようです 韓国語の60%~70%が漢字語ということを考えると 日本人としては漢字を知っている利点を生かした学習もいい方法の一つでしょう 韓国語の漢字の発音は一部の例外を除いて基本的に 音…

1980年代の仁寺洞(インサドン)

ソウルのインサドン(仁寺洞・인사동)といえば 今ではすっかり土産物街になってしまいましたが 1980年代までは寺で使う物や僧侶の使う物を売っている所でした 近くに曺渓宗の本山である曺渓寺があるせいか 数珠、コムシン、仏具、 陶磁器、古書、骨董品…

るるぶ

久しぶりに韓国ソウルの案内本を読んでみました Kポップの聖地特集 すごいですね!細かに親切に教えてくれます 私も40年前に地球の歩き方を見て研究しましたよ 当時は聖地巡りは無かったですけど

ソウルのタクシー

今月からソウルのタクシーの初乗り料金が上がりました 3800₩から4800₩へ 日本円に直すと約500円でしょうか 昔は安かったんですがね

ヒルトンホテル

ソウル駅前にあったソウルヒルトンホテルが 昨年末に営業を終えて解体される予定とのことです 1987年に家族で釜山からソウルまで縦断したときに 泊まったところなので思い出が深いです いい高級ホテルでしたが残念です

キムチの注文

今年もキムチの美味しい季節になりました 韓国語の生徒さんたちと一緒に富士の李家にまとめて注文します 全羅道出身のマスターが作る本格的な全羅道スタイルの濃厚キムチ ご希望の方がいたら連絡ください ただし、取りに来ることが出来る方、到着は24日を…

ムンコリ

韓国に行った時のカフェの扉の写真です 丸いリングのことを韓国語でムンコリ(문고리)といいます 문(ムン)は、門の漢字語ですね 고리(コリ)というのは輪のことです このリングにスプーンを引っかけて鍵の代わりにしたりするのですが ドラマや映画で見たこ…

朝鮮の姓

史苑第43巻1号抜刷とある小冊子 私の韓国語の恩師の論文です 1984年にいただいたのですが難解で読まずに置いておいたもの やっと読むことができました

デジタル先進国、韓国

コロナの陽性者にたいする日韓の違いは デジタルとアナログの差でした 韓国では感染者の足取りを追跡するために、スマホの位置情報や クレジットカードの利用明細を通じた情報収集が行われ 感染者が訪れた場所を案内するメールが送られてきたそうです 感染者…

スマホ使用

韓国ソウルの地下鉄車内の様子ですが こちらは2008年8月 ほとんどの人はスマホを使っていません こちらの写真は2013年の8月です この年になると、ほとんどの人がスマホを使っていますね この年には日本では使用率が少なかったように記憶してます

緑豆の花

BS4チャンネルで平日の午後1時からやっている韓国時代ドラマ 緑豆の花(녹두꽃)が面白い 1894年に起きた東学農民戦争を扱っている 日清戦争前後の時代 指導者の全琫準(전봉준)を中心にしたヒューマンドラマ 指導者の別名は緑豆将軍といいます