2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧
このまえ韓国に行ったときに気が付いたのですが住宅隣接地の街中に小型のスーパーがあって近隣の人でにぎわっていますこの店の名前はロッテと付いてますので例のロッテグループがチェーン店としてやっているのかもしれません新村にも有りましたがここは、と…
今年になってから体を温めるために朝7:30ごろから30〜40分ウォーキングをしています夕方にもするので一日13000歩ぐらい歩くようになりおかげで足の筋肉は増え、体重も少し減り体脂肪も減ってきましたすこぶる快調です 18日に朝も歩いていたら…
개밥바라기별(ケバプパラギピョル) ファン・ソギョン 本の題名は日本語に訳すと「宵の明星」でしょうか韓国語の本、時間をかけて読み終わりました著者のファン・ソギョンは1943年満州の長春で生まれ東国大学哲学科を卒業しているこの本は10代後半から…
毎年いまごろになるとインフルエンザの話がマスコミに取り上げられますね今年は流行になるといわれていましたが特に東部地域にかかった人が多いのだそうですそういえばここのところ韓国語の授業をインフルエンザで休む生徒さんが4名もいましたやはり流行っ…
毎年11月ごろになると寒くなるせいでしょうか肩こりに悩まされます今冬はまだいいのですが一昨年はひどかった肩を動かしたり暖めたりロキソニンテープを張ったりいろいろやりましたが、、、、もしかしてと思い枕を変えてみたら肩こりが、かなり軽減しまし…
いただき物のアルザスワイン2008年物のリースリングです元来アルザスのワインは好きなのです政治的には微妙な位置にあるせいか紛争が絶えない地域ですが独特の品種があったり世界で栽培されている同じ品種でも土壌、寒い気候のせいでしょうか味も独特な…
「日本語の正体」という本を読んでいたら面白いことが書いてありました現代日本語(日本各地の方言も含む)と現代韓国語を比べるともとは韓国語だったものがかなりありそうだということそれは韓国語を学習しているとすぐに気が付くことですねたとえばさよなら…
今年の正月は良い天気に恵まれましたね1日に大社の境内からふと空を見上げたら西のほうにむかって飛行機雲らしきものが見えましたので思わず写真を撮りました こちらは1月6日のものこの近くは旅客機のルートになっているから良く現れるのかもしれません
チョンノにあるカルメギサルの店ですカルメギというのはカモメのことですがほんとうにカモメの肉を食べるわけではありません豚の横隔膜の部分を別名、カルメギサルというのだそうです実際に食べてみるとコリコリとして油っぽくなく、さっぱりとしてましてな…
着ればわかる! 酒井順子 文芸春秋 制服というものに興味があり見ているだけでワクワクするという著者がいろいろな制服を実際に着てみて着たときの感覚を書いています セーラー服、タカラジェンヌ、スチュワーデス陸上自衛隊、ビーチバレーの水着、バスガイ…
世界各地でボーイングの最新型旅客機B787型の事故が相次ぎ運行をやめていると報道されましたこの飛行機は日本の企業もかなり参加しています日本の技術力が評価されたといっていいと思いますが残念な気がします大事故にならなければいいですね念のため私が…
1月19日の朝は今冬のなかで一番冷えた朝でしたテレビでは−4度と言ってましたが6時30分のわが家の室外においてある温度計は−3.5度ぐらいでした 店の中の温度計は5度ぐらいでした ちなみに室外ですがポーチの温度計は−1度でしたそれぞれの温度計が…
緑町にある韓国料理の店「土俗」で韓国語教室の新年会を行いました参加人数は、いつもと同じぐらいで21名でした料理の内容はお任せにして一人¥2500ナムル、チャプチェ、キムチのチジミケランチム、キムチの盛り合わせ海鮮チジミ、オジンゴポックム、〆…
ことしも冬物を中心にハギレ(ハンパに残った服地)が発生しました男物のゆえに黒っぽい色が多いですが注文服用のしっかりした生地です暖かく長持ちがするので女性のみなさんにも好評です洋裁をする方お待ちしてます、練習用にもいいですよハギレですので価…
1月14日に雪が降り15日に御殿場の某金融機関で通帳記入をしようとして駐車場に車を入れたところ除雪を充分にしていなかったとみえてタイヤが空転して前にも後ろにも動けなくなり往生しましたこういうときはやはりスタッドレスタイヤがいいのは分かって…
会話の練習やヒアリングの練習に良い方法がありますすでに勉強を終わったテキストのCDのなかから会話の部分だけを集めて編集しCDに焼きなおすのですそれをクルマで聞いたりあるいはMP3、スマホなどに入れ常に聞いて一緒に発音、シャドーイングしたりするとい…
オツな日本語 金田一秀穂 日本文芸社 著者は1953年生まれ祖父の金田一京助、父の金田一春彦に続き自身も日本語研究を専門とする 春のことば夏のことば秋のことば冬のことば昔からのことばこのごろのことば以上の6つに分かれていて著者の言葉に対する思…
ポルトガルのワインというとダンワインをすぐに思い出します1984年にワインスクールで最初に飲んだからです小説家の檀一雄がポルトガルに住んだ時に自分の苗字と同じ名前ということで好んで飲んだと伝わっています さて写真の紙パック入りポルトガルワイ…
韓国にダイソー(다이소)が進出したという話は聞いてましたが実際に店の中に入ったのは今回が初めてですチョンノ、などにも有るようですが新村(신촌 シンチョン)の地下鉄2号線駅にある現代百貨店の向かい側にありますここは小さい面積ですがたいていの物…
私も結婚式をあげた市内のホテル市民の皆さんに愛されるギャラリーをつくったり教会を備えたり素晴らしいアイディア満載のオーナーひとつだけ気になることがありましたロビーに入るとムッとタバコの臭いがしましたが正月に行くとすがすがしいではありません…
ブログを始めてからおよそ7年になりますがほとんど毎日更新しているせいでしょうかおかげさまで一日に500〜900ぐらいのページビューとなってます訪問してくださる方ありがとうございますところが時々知り合いからお叱りを受けるのです韓国や韓国語が…
ふだんは健康を自慢している私ですが目が充血しているのとは少し違うので気になって眼科へいきました各種検査をした結果結膜下出血だそうで何も心配することはないとのことですでももう1ヶ月以上症状が改善しないのと目薬が終わったためもう一度見てもらい…
毎年暮れの30日から1月3日か4日まで店も休みに成り韓国語教室も休みとなりますのでのんびりと音楽を聞いたり読書をしたり八幡さんと大社に初詣をしたりあとは子供や孫といっしょに会食をしたりそんな正月をすごします仕事をしなくていいというのはこの…
東南アジア月5万円らくらく小金持ち生活 山崎初一 ダイヤモンド社 1968年生まれの著者はサラリーマン生活ののち脱サラをしてアパート経営を日本でしながら東南アジアで生活をしている物価の高い日本で稼ぎ物価の安い国で生活しようというものベトナム〜…
漢字辞典(漢韓辞典)を韓国で買ってきたことをブログに載せたところ詳しい話をしてくれというリクエストがありましたので少し説明しようと思います 韓国で作られ韓国で売られているものですから基本的には全てハングルで書かれていて韓国では一般に玉篇(옥…
いままでは江華島に行くときは新村の地下鉄をおりて反対側にあったバスターミナルからバスに乗ったのですが昨年から?一昨年からでしょうか乗車位置が変わりましたターミナルではなくなってバス停のみ 現代デパートから弘大方面(西へ)に歩くとハングルパー…
正月におせち料理が飽きたのでまえまえから行ってみたかったインド料理の店に行って見ました写真はAランチ¥850のチキンカレーナンとライスはおかわり自由だそうですが私にはこれで充分でした 家内のほうはこちらのAランチほうれん草カレー両方とも美味し…
ふだんは福袋を見ても欲しくはありません必要な物を必要なときに買うほうが不必要な物を買わなくて済むし自分にとっていらない物はいらないと思い値段が少し高くてもそれのほうがいいと今でも信じてますでも今年の正月にレディスショップで欲しそうにしてい…
今年の12月24日に写した街中からの富士山です路地のビルが無いところから顔を見せる富士山これも三島の魅力の一つです昔はビルがほとんどなかったので窓を開けるといつも富士山を見ることができました こちらは11月20日、御殿場からの富士山まだ雪の…
毎年、大晦日は家族で夕食を家で楽しみますまずはシャンパーニュことしは息子が買ってきたエイドシック 今年は息子の嫁さんの実家から送っていただいた生きている車エビ、感謝です 殻をむいて刺身でいただきました新鮮なので甘みがあり、プリプリでしたシャ…