amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

67歳

来年は67歳になります若いころは60歳になれば落ち着いた雰囲気になって人間もまるくなるのだろうと思ってましたが実際に66歳になってみるとそんなことはありません若いころと変わらず落ち着くわけでもなくまるくもなりませんでしたただ見かけだけはシ…

コストコ

店の休みの日に座間のコストコに行ってきました4年ぶりぐらいではないでしょうか今回は息子の運転なので楽でした 裾野から東名に乗って厚木で降りて県央道で9時45分に到着すぐに入場できましたなのでまだ店内はガラガラでしたが帰るころは人がいっぱいでした…

今週の本 473

洪吉童伝 許筠 野崎充彦訳 平凡社 朝鮮時代のなかで最もポピュラーな作品としてまたハングルで書かれた最初の小説としても有名作者はホギュンではないとする説があるがこの本では伝 ホギュン著としてある勧善懲悪的な義賊が活躍する痛快なストーリーは何度も…

うみびや

広小路にある「うみびや」初めて行ってみました魚介類が良いですね!!かき、さしみの盛り合わせなど大変結構でした店の雰囲気も従業員さんも感じがよかったです始めは3〜4組のお客さんでしたがだんだん増え始めて帰る頃にはタバコの煙がそうとう多くなりま…

カジノ

いま、IR法案のことで議論さかんですね簡単に言えばカジノのことですカジノがいいのか悪いのかどちらかと言うとカジノ賛成です競輪、競馬、オートレース、ボートレース、パチンコが許されている以上問題は無いのでは?どんなに規制しても賭け事をやりたい人…

辞書はすごい

せんじつ生徒さんからの質問があり各種テキストをひも解いたり韓国の友人に問い合わせメールを送ったりしましたがほとんどの事は辞書に載っているんですね들は依存名刺だとばかり思っていましたが接尾辞もあるとは知りませんでした辞書は意味を調べるだけで…

クリスマス

クリスチャンでもないのにどういうわけか、、、、一般的な日本人の場合、結婚式は神道で葬式は仏式でとよく揶揄されますが本当ですから仕方がありません今年のイヴもいつもと同じです家内と二人で家でスパークリングを開けてゆったりと食事をしました

奥さまは魔女

いまBS朝日で朝8:30から放送している懐かしいドラマアメリカでは1964年〜1972年までABCが放送したそうで私が見たのは日本のTBSが放送したもの主演はサマンサ役にエリザベス・モンゴメリーでした良く見て笑ったものでした笑い声がテレビから流れ…

韓国の旅行

韓国の慶尚道にある安東地域近くにエリザベス女王も訪問した河回マウルがあり韓国伝統の両班の里としても有名です一番最初に訪れたのは1989年だったと記憶しています当時は今ほど観光地化されてなくて飲食店もお土産屋もなく柳氏の本家も大門が開け放た…

のど飴

一日に二コマの韓国語レッスンをしているせいかのどが、いがらっぽくなるのでのど飴を舐めています年齢的なことも関係しているのでしょう特に冬になると尚更ですむかし年配の方が飴をいつも持っていることが不思議でしたが最近はとてもよく理解できます

ニュース

テレビのニュースを見ていていつも思うことがあります日本のニュースはニュースというよりニュース番組、ワイドショー的またはニュース解説になっているのではないでしょうか 本来ニュースというのは事実を淡々と伝えることだと思いますが最近は特にひどいよ…

最近読んだ本 63

日本の365日 季節の道しるべ 日本気象協会 マガジンハウス ありふれた生活 三谷幸喜 朝日新聞社 50歳からの老いない体のつくり方 石原結實 PHP文庫 桜紅葉 藤原緋沙子 双葉文庫 仕事の虫 三谷幸喜 朝日新聞出版 花鳥 藤原緋沙子 廣済堂出版 仙台真田氏…

ファンヒーター

1998年に買ったファンヒーターが壊れたので新しいのを買いました18年間もよく使えたものだと驚いています調べてみたところ次に古いのは2004年に買ったものそんなに長く使っているとは思わずにいましたが知らない間に年数がたっているのですねちょ…

文明堂

昔からカステラと三笠山で有名な文明堂「カステラ1番電話は2番、3時のおやつは文明堂」というコマーシャルソングが耳に残っています子供のころは東京に行った父のみやげが楽しみでした最近は韓国の人に評判がいいのでカステラを訪韓するときのおみやげにし…

入門と会話クラススタート

まったく初めての方のための韓国語入門クラスをはじめますもちろんもういちど基礎から始めたい方も歓迎ですカタカナで覚える韓国語ではなくハングル文字から習う韓国語、グループレッスンクラスいっしょに始めてみませんか?時間 毎週木曜日 夜7:00〜8…

スナッパーズ

アメリカ在住のSさんが久しぶりに三島に来て我が家に立ち寄ってくれましたそのときのアメリカみやげです成田からソウルに行く途中でトランジットが24時間あるのでわざわざ来たとのこと。感謝、嬉しいことですちょうど昼時でしたが時間的な都合によりみんなで…

粛靖門と燭台岩

大統領府のすぐ裏山にあり警護上の理由から長いあいだ見学できなかった粛靖門(숙청문 スクチョンムン)でしたが2006年の4月から見学可能になりました(今から10年前)(今は城郭をぐるっと一回りできます)それでこの年の8月に行ってみました三清ト…

割引特典

65歳になるといろいろな場所で割引の特典が受けられるようになりますがどちらかというと期待していませんでしたところが実際に65になって各種恩典を受けるようになるとむしろ嬉しく感じるようになりました人間って勝手なもんですねわずかな金額、または…

今週の本 472

冬桜 藤原緋沙子 光文社文庫 長編時代小説、隅田川御用帳シリーズの六浪人の塙十四郎と橘屋の女将を中心にして江戸を舞台に、いろいろな事件を解決していく痛快な時代小説です

ウォッシュチーズ

白カビチーズで有名でどこのスーパーにでも売っているカマンベールは癖がないですが、あまり好みません癖の強いウォッシュ、シェーブル、スティルトンが好きです牛乳を原料として塩水などで洗ってつくるこのチーズは風味がまことよろしい写真は某スーパーで…

スマホのバッテリー

スマホを使っていますがバッテリーが持たないですねこのあいだ、せいじのこんなところに日本人のなかでアフリカの人が分厚い厚さのスマホを使ってましてバッテリーが1週間持つと言ってましたそれ、いいなあと思った次第です日本でも作ってほしいスマホって今…

最近飲んだワイン 14

ディアブロのソーヴィニョンブラン 久しぶりのボルドー サンテステフのカロン・セギュール カリフォルニアのスパークリング クックス フォンタナフレッダ社のアンペリオランゲ・シャルドネ ドライフルーツ(イチジク)と干しブドウ シェーブルチーズといっし…

御殿場図書館

公立図書館のなかで三島や沼津も利用していますが週に1回いく御殿場にもお世話になってます写真は御殿場図書館のカレンダーですがよく見てくださいオープンの時間は朝9時から夜9時までそして休館は月に1回だけ年末年始は31日〜3日までが休みこれは市…

ゴミ出し

ごみ収集日に決められた場所に持っていくのはいつのまにか私の仕事になりましたそれまではゴミの仕分けをしたことが無かったので最初は戸惑いましたがいまはやっと慣れましたよ今年の4月からはゴミ出しの規定が厳しくなりました(まわりの自治体はもっと厳…

阪堂先生

NHKのハングル講座ラジオのテキスト12月号を見ていたら阪堂千津子先生の名前を発見しました来年1月から始まるラジオ講座レベルアップハングル新内容で担当してくれるようですどんな内容になるか楽しみですね 写真は2015年のテキスト1月号です

今週の本 471

三谷幸喜のありふれた生活14 いくさ上手 三谷幸喜 朝日新聞出版 いまNHKでやっている大河ドラマ真田丸が従来の視点と違い大変面白いので図書館で借りてきたのですがこちらの本も面白いその真田丸に出てくる役者の話がまたいいのです三谷幸喜のファンになり…

急発進

高齢者ばかりではなく ブレーキとアクセルを踏み間違える事故が増えたような気がします それを防止する方法があるのです 完全になくすことは難しいかもしれませんが ほとんどが駐車場で起きる事故ですね 車を止めようとするときに起こる事故と言っていいでし…

伊豆家

昔から有名な、てんぷらの店、伊豆家(いずや)なかなか行く機会がなかったのですが先日ランチに行ってきました11時に行ったらもう入り口に6〜7名が列を作ってまして驚いたのですが、これは天かすを買う行列でした袋にいっぱいで¥100、これはお買い…

前向き駐車

駐車場に書いてある看板良く見ますよねこの前向き駐車ってどちらが本当なのか? となりの駐車場に止める車の3割ぐらいはバックで止めます壁や住宅の迷惑にならないようにバックでの駐車はご遠慮くださいという意味なわけですが、、、、 上の図でいえばAが正…

年賀はがき

今年も年賀状の季節になりましたいつの頃からか年賀状は出さなければいけないような雰囲気がありましたがよく考えてみますと、お年賀というのは昨年にお世話になった方に新年に直接お目にかかって御挨拶をするというものでは?それをハガキで出す必要はあま…