amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

人生の杖ことば 木曜日

このからだ 鬼と仏と あい住める

カップ麵

家内が昼時に留守するときは 私がいちばん得意な料理?を作ります お湯を入れるだけで出来上がりますから インスタントも昔から比べると美味しくなったものです

きび餅

湯河原でキビ餅といえば 写真の“ゑふや”と”小梅堂”のものが美味しいくて甲乙つけがたい 小梅堂の方は かるかん饅頭、二色だんごも絶品です ここの餡は上品な甘さで素晴らしい 建物も歴史を感じさせる趣がありますね 創業は1910年だそうです

ブルーベリー

ブルーベリーの蕾が、、、 孫が大好きなので楽しみにしています 今年は実の数を減らして 粒を大きくしようと思います

水道の水

最近になって気が付いたことですが 店の水道の水が、うっすらと茶色になっているんです 念のためミネラルウォーターと比べても少し色が付いてます 右がミネラルウォーターで 左が水道水です 写真だとあまり分からないぐらい ネットで調べてみると、、、、 古…

寺内タケシ

寺内タケシが率いるバニーズの演奏する ベートーベンの運命ほかのクラシックシリーズ こちらもベンチャーズの次にしびれました

ケナリの花

今年もケナリ(連翹・レンギョウ)の花が咲きました 英語ではゴールデンベルというそうです 春の訪れと共に黄色い花を咲かせるのが大好きです それで韓国語教室の名前にしたのです もう少したつと暖かくなるでしょう

ラジオハングル

NHKのラジオでやっている まいにちハングル講座が4月4日からまたスタートします 講師は キム・スノク先生です 今回は会話をめざす方向けのようですね どんな内容なのか楽しみです 期待してます 韓国語を勉強している方もNHKのテキストを並行して勉強するこ…

ハッカクレン

ハッカクレンが芽を出しました 昨冬に枯れてしまって どうなるかと思っていましたが、、、

最近読んだ本 175

倭国の古代学 坂靖 新泉社 大人もハマる!韓国ドラマ 渥美志保 大月書店 ただしい暮らし、なんてなかった。 大平一枝 平凡社 50代ひとり暮らし小さく、気持ちよく 岸本葉子 星雲社 世界の常識はウソばかり 副島隆彦・佐藤優 スットン経 諏訪哲史 風媒社 京…

ぼたもち

今年も春のお彼岸になりました 家内の手作り牡丹餅 餡の味が優しく柔らかく甘すぎないので美味しい!! 仏壇にお供えして食べました

おでん

しばらくの間、暖かい陽気でしたが また冬に戻ったような寒さが続きます こんな時はやっぱり 熱燗でおでんがいいですね!!

父母は習慣の教師

福沢諭吉翁は有名な言葉をたくさん残していますが このあいだ読んだ本には 「一家は習慣の学校なり、父母は習慣の教師なり」 という言葉があるとのことです いい言葉ですね 親が正しく生きて一生懸命働いていれば 子供は背中を見ているので 言われなくても正…

鉛筆削り

息子が子供のときに使っていた鉛筆削り まだ健在です 40年前の物ですが十分に使えます

おんやど恵

湯河原のおんやど恵(めぐみ)は お気に入りの旅館のひとつです 先代の社長、現社長とも縁があり昔から贔屓にしています 料理もよくサービスもいいし 泉質もよく、肌がつるつるになります おかげでリラックスした一日を過ごすことができました

モクレン

昨日と一昨日の二日間は春を通り越して初夏のような陽気で 最高気温は23度を超えています 近所のモクレンが気が付かないうちに咲いていました 春ですねえ

漢字熟語 46

不可思議 불가사의 プルガサイ これも漢字を見ると分かります 不思議なこと 韓国語での説明は 사람의 생각으로는 설명할 수 없는 신비한 것 人の考えでは説明することの出来ない神秘なこと

ベンチャーズ

中学の時に、しびれたのがベンチャーズでした 懐かしい!!!

講師の研修会

韓国語講師の会の研修には ここのところレッスンで忙しく参加できないのですが ズームでの研修会はとてもありがたいです それでも週に17コマのレッスンをしていると なかなか参加が出来ません 3月16日の朝鮮語学会の例会は内容に興味があります 10時…

壱番

熱海の咲見町にある有名な中華料理店 初めて行ってみましたが、さすがに美味しい 胃もたれしないのは材料がいいからでしょう 一番そば 私は揚げそば そして、餃子

トイレットペーパー

だいぶ暖かくなってきたら スギ花粉がすごく飛び交っています 半端でない量のティッシュペーパーを使うので トイレットペーパーを出してきて事務所のテーブルに置いて使っています これなら惜しげがありませんから

医王寺

熱海の咲見町にある医王寺の桜がきれいでした 河津桜でしょうか

レコード盤

昔聞いていたレコードを引っ張り出して聴いています 1960年~80年代ぐらいのポップス、クラシック ブラザーズフォー、PPM ピーター、ポール&マリーなどいろいろ 300枚のレコードがあるので暇つぶしには最適です 懐かしいなあ 青春時代そのものです

大観山からの富士山

昨日の大観山(箱根)から見た富士山です 良く晴れてスカイラインからもきれいに見えました

手作りイチゴ大福

私が好きなイチゴ大福を 家内が手作りしてくれました 見栄えは悪いですけど、ナチュラルな味で美味しかったです ちなみに、あんこも手作りです

湯河原梅林

10年ぶりに湯河原の梅林に行きました

人生の杖ことば 土曜日

生まれてくる ときも独り 死んでゆく ときも独り でも多くの人に会ったなあ

韓国の歌

3月27日(日)午後2時から プラッツ習志野市民ホールにおいて 韓国の歌と題してコンサートが開かれます お出かけください 入場料¥1000

レコードプレーヤー

再びレコードを聴きたくなり 我慢しきれずにレコードプレーヤーを買ってしまいました 真空管のアンプと行きたいところですが そちらは今回はパスしてこの次に 既存のアンプで聴いています やはりレコードは音が柔らかくていいです CDよりは各楽器がよく分離…

大腸検査

10年ぶりに大腸のカメラ検査をしました 当日の朝の下剤はつらい 昔は2リットルでしたが今は1.8リットル飲まなければいけません 一緒に胃の方も検査しまして おかげさまで結果は異状なしでした