2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
三島の本町にある薬局先代が山形出身ということで屋号をつけたそう開業してから57年が経つと言います3代目が頑張ってますよ個人の店はなぜか安心感がありますね各病院の処方箋も受け付けています町の中にある薬局って便利で有難い ヤマガタ薬局三島市本町…
文車日記(ふぐるまにっき)田辺聖子 新潮文庫 この本は昭和49年(1974年)に発行されたものの文庫版サブタイトルは私の古典散歩となっています著者が朝日新聞に連載したものを中心に万葉集、更科日記、古事記、土佐日記、蜻蛉日記などの古典から著者お気に…
ソウルの中心部、徳寿宮の裏手にある教会ですこの貞洞(チョンドン 정동)という地域はもともと朝鮮時代には徳寿宮の敷地の一部でしたが大韓帝国時代になり近代文明を取り入れるための施設教会、学校などとともに英国大使館、旧ロシア大使館などになり今では…
今年もゴーヤの苗を買ってきてネットも張りました昨年は芝生をはがして5本を栽培しましたが今年は2本にしてプランターで育てます西日のあたる場所ですのでかなり涼しくすごせると思います3年目のゴーヤですのでだんだんコツがわかってきました実を収穫す…
韓国語の学習者に好評だった韓国語ジャーナルがしばらく休刊でしたが別の出版社ハナからこのたび装いを変えて出版されました第1号をさっそく取り寄せてみました好みはいろいろとあると思いますが今回のものは純粋に学習者のためのものですね無理に韓流を取…
ラジオでFMを聞いていたところフォルテピアノで演奏したクレメンティのソナタとモーツァルトの曲を聞いてその柔らかい音色に驚き、とりこになりました現在のような鉄でフレームを作るピアノになる前の時代のピアノ大きな音が出なかったので教会とかサロンに…
このあいだ東京で会合があり久しぶりに新幹線に乗りました700系に乗ったわけですが静かで揺れが少なく驚きました韓国のKTXもなかなかですが、それよりずっと安定感がありますKTXは正直なところ怖い新幹線は安心感があります改めて日本の技術に感心しまし…
ご要望の多かった日曜日のクラスを新設します韓国語が、まったく初めて方や自習していた方など基礎からしっかり学ぶ入門レベルのグループレッスンですスタートは5月11日から日曜しか時間のあいていない方この機会に勉強はじめてみませんか 毎週日曜日 1…
テレビ、このやっかいな同居人 阿久 悠 朝日文庫 2007年に亡くなった著者が1998年に書いた本の文庫版当時はテレビ登場から半世紀。テレビをよく知りテレビを愛した著者が書いたメディア論今読んでも面白い「1%の真実を100%と思わせるトリックが…
収入印紙を貼らなければいけない物のなかで一番身近なのが領収書ではないでしょうか料金を受け取った方が領収書に印紙を貼るわけです今までは1回につき3万円以上の場合200円の印紙を貼らなければいけなかったのですが4月1日からは5万円以上に変更されたため5…
じゃっで方言おもしとか 木部暢子 岩波書店 維新の後始末 野口武彦 新潮新書 韓国昔話集成 1 韓国昔話集成 2 逃がせ隠せ個人資産 副島隆彦 幻冬舎 メンズ・ウェアー素材の基礎知識 大西基之 万来舎 歴史通 醒睡笑 安楽庵策伝 講談社学術文庫 異形の維新史 …
近頃は夜の韓国語レッスンがあるため毎日晩酌ができなくなりましたそれでも1年間に100本ぐらいは飲んでいますここ1か月は1週間に2本のペースですなので少しいいワインに切り替えているところです
4月13日に東京の四谷にある韓国文化院でハンガンネット(韓国語講師の会)の研修会があり出席してきましたハンガンネットの懇談会、略して第1回のハンコン おかげさまでいい勉強になります今回は、たまたまレッスンが無い日だったので久しぶりに参加する…
ハワイに行った方からいただいた、おみやげです泡がほとんど出ないのですが細かな粒子が洗ってくれるようですココナッツの香りがぷーんと広がり南国ムードいっぱいになります何よりもこんなに重たいものを持って帰ってくるのはとても大変だったことでしょう…
今回は途中参加の方の募集です(初級)自分で独学していた方、スランプに悩んでいる方などグループレッスンで学んでみませんか?講師はソウルの高麗大学語学堂を終了した日本人女性で丁寧な指導で評判ですとりあえず気楽に見学にどうぞ レッスンは毎週月曜日…
あと2年で国債暴落、1ドル250円に カイル・バス+浅井隆 第二海援隊 衝撃的なタイトルですが1000兆円を超えた借金がある日本そうだろうなとは誰でも考えるのではないでしょうかあと2年かどうかは別としても将来的に国債の暴落は避けられないとみる…
いつもはだいたい月に1500円ぐらいの引き落としなのですが4月5日(土)に来た請求書の金額を見て驚きましたなんと194万円なのです生活に使っているわけではなく事務所なので暖房にしか使っていませんそれに普通は請求書など郵送されてきませんし、…
ソウルで有名なプンムル(古物)市場に行ってきました昔は東大門の近くにあったのですが再開発のためにここに移動したものです 破れた傘、錆びたはさみなど売れるのかどうか疑問がわきましたが、、、、時間があれば、面白いでしょう ソウル市が運営する大き…
桜の季節はつぼみの状態からそわそわして開花するとうきうき7分咲きも楽しく満開で、さらに嬉しくなり桜吹雪もまたよし最後に花いかだがまた良いのです写真は花いかだには少し早いですねもう少し経つと素晴らしいのが見られるでしょうこのうつろいが楽しみ…
この日はあまりにも富士山がきれいに見えるので温水池まで自転車で一走り3月〜4月の富士山がいちばん雪を抱いていてきれいに見えます 近くでは小さな子供たちがカモに餌をやっていたので集まってきていました
学生のころはアイビースタイルが流行っていてそうあのVANです毎日履いていたコインローファーでしたが社会人になってからは履きませんでした最近また履きたくなって買ってきましたジャケットを着た時やカジュアルな装いのときなどはいいでしょう昔、ブルック…
町の中を散策していたら気になるブロンズがありました次にウォーキングしているときに丁度その家の方がいらしたので誰の作品か伺ったところ堤直美先生の作品でしたさすがに素晴らしいですね承諾を得て写真を撮らせていただきました
侮日論 呉善花 文春新書 1956年韓国の済州島で生まれた著者は現在、拓殖大学教授として日韓の比較を試みていて日本に帰化している 久しぶりの著書なぜ、教科書、靖国をたたくのか?またどちらでもいいと思われる日本海の呼称問題などなるほどそういうこ…
三島にあたらしく開業する飲食店やカフェ、イタリアンなどが増えてきたようです、沼津の方が言うには三島の方がこじんまりとまとまっていてどこの駅からも歩いてほどほどで移動しやすいとか特に広小路近辺は昔からの店とあいまっていい店が多いですねその中…
初めて韓国語を習う方は韓国語の基本、ハングル文字をまず習います英語でいえばアルファベットですねハングルの基本母音は、10個あるわけですがそのうちの아야어여の4つは日本語のアの口より縦に大きく開けて発音しますそして오요우유の母音は口をつぼめ…
ある日に孫たちと一緒に弁当を持って楽寿園に行きました昨年の夏に行ってから久しぶりなので孫たちは大喜び乗り物に乗り動物たちを見たり レッサーパンダ、アルパカが気に入ったようです 桜も満開で見事でした今日明日はいい花見になりそうですね
慶尚北道、安東の名物として有名チムというのは蒸すという意味でタクは鶏です簡単に言えば鶏を辛めの醤油で煮込んだ鍋とでもいいましょうか初めて食べてみましたがなかなか美味しかったです ソウルでは安東チムタクの有名なチェーン店のひとつでポンチュ・チ…
私が高校を卒業した年に入れ替わりに入学した同姓同名の後輩がいました(字は同じでも名前のほうは呼び方が違います)当時は今と違い新聞に入学者の名前が掲載されたので分かったのですその年の学園祭だったと記憶していますが興味があったので部活の後輩に…
中国という蟻地獄に落ちた韓国 鈴置高史 日経BP社 著者は1954年生まれ日本経済新聞社編集委員最近の韓国はアメリカから中国よりに変わってきたと著者は書いています
3月30日の源平川ぞいの桜です満開はもう少し先ですが、そろそろ見頃です 桜の反対側に目をやると桃とモクレンの両方がきれいに咲いてますあと少したつとモクレンが散ってしまうので両方を見ることができるのは少しのあいだです