amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

バス

ヒョジャドン(孝子洞)に宿泊しているとバスに乗ってソウル市内のどこへ行くにも便利です一番よく乗るグリーン色の7022バス ヒョジャドン〜世宗文化センター〜ソウル駅〜明洞〜チョゲサ〜景福宮〜ヒョジャドンという経路ですのでなかなか便利なバスなの…

いちょう並木

今年も日大前のイチョウ並木がきれいに色づきました動いている車から撮ったので面白い写真になりましたここを今頃通るたびに三島っていいなと思います落ち葉の処理、ぎんなんの匂いは大変でしょうけれど落葉の季節になると昔、住職から聞いた話を思い出しま…

韓国語おこし

韓国語を勉強し始めてある程度経つと韓国語を日本語に訳すのは割と簡単にできるようになります日本に住み日本語で生活している人は韓国語を勉強するときに、ほとんどが韓国語を日本語に直す練習を中心に行っていると思われます(私もそうでした)その反対に…

TRAD

竹内まりやの新しいアルバムも気に入って毎日のウォーキングのときに聞いていますトラッド彼女のデビュー曲である、不思議なピーチパイを聞いたときは衝撃でした、英語の発音が、、、抜群の歌唱力ではないのですが声質がなんとなく安心感を与えてくれるよう…

自撮り棒

韓国で流行っているスマホの自分撮り用の道具です今年の夏に韓国へ行ったときに見ましてうまいことを考えたものだと感心しましたスマホで自分撮りしようとすると距離が近すぎてきれいに映りにくいのですがこれを使うとカメラの三脚のように自在に伸びますの…

今週の本 379

浮浪児1945 石井光太 新潮社 太平洋戦争末期、3月の東京大空襲アメリカのB29による大量の爆弾、ナパーム弾投下により下町を中心に一般の人々が10万人規模で死亡した火事で家を失ったり、家族と別れた幼少児が数万人規模で発生した親を失った子供た…

フード・フェステイバル

23日の日曜日に三島市内の数か所でフード・フェスティバルが開かれました快晴の天気にめぐまれて、ずいぶん多くの人がでてましたね商工会議所では三島コロッケの販売が 大通りでは大社まで車がいっぱい、人もかなりいました通りの飲食店は店の前に列が出来…

ウォーキング

相変わらず毎日10000歩を目標に歩いてます今は1日に3回、1回に20分程度歩きます朝は体を温めるために昼食後は食べたカロリーを消費するために夕方は1万歩を達成するために足りない分を歩きます身長164センチ、体重55.5キロ、体脂肪率20…

カレーラーメン

韓国土産としていただいたもの、メーカーはオットゥギ新発売だそうでさっそく食べてみました昔の日本のカレーの味に近い日本そば屋さんのカレーにも似ていますがそれにたっぷりと胡椒を入れてあります麺は韓国らしい太麺で説明書どおり4分煮込むとやや、の…

錦織選手

テニスの錦織圭選手の活躍は本当に嬉しい日本全体が自分のことのように喜び祝福しているのではないでしょうか世界で戦える選手といっていいでしょうますます活躍して日本を元気にしてほしい

すきやき

毎年、私の誕生日前後から寒くなりファンヒーターを使い始めますすきやきは、いつ食べても美味しいですが寒いときは体が温まるので最高ですね!!このあいだ、久しぶりにスキヤキにしました大変結構でした、ごちそうさま

排気口のふた

韓国で排気口の蓋が壊れて乗っていた人たちが下に落ちたという死亡事故が発生したのは記憶に新しいですね10月20日の朝鮮日報の記事のなかに気になるものがありましたタイトルは「人道になっている排気口、、安全規定・警告文もない」となってます左の写真…

今週の本 378

천번을 흔들려야 어른이 된다 (1000回揺られてこそ大人になる) 김난도(キム・ナンド) 昨年の夏にソウルで買ってきた韓国語の本つらいから青春だの著者の次の著作ですソウル大学の名物教授で学生からの圧倒的な支持を受けています分かりやすい文体で…

ヴェルディッキオ・クラシコ

私の好きなワインの一つですイタリアのヴェルディッキオ・クラシコ魚の料理にも合うと思うのですただし、そのあたりは人によって好みが違いますから難しいところですが しかも面白いことに韓国で作ったニラのキムチとも良く合うのです不思議ですね!合うかど…

ピッツァ

昔、家族で韓国を訪問したとき辛い食べ物が多くて子供たちに食べさせる食事ないのでホテルでピザを食べた記憶があります最近では韓国でもイタリアンの店が増え、町のどこかに食べられる店がありますそういえば日本も最初はピザという名前で普及しましたね韓…

試飲会

三島の商工会議所でモンテ物産のイタリアワイン試飲会がありどうゆうわけか酒屋さん、レストランの皆さんと一緒にテイスティングをしてきました白ではピノ・グリージョが好きです赤はサンジョベーゼがいいですね地域は、やはりバローロでしょうかいい経験を…

電気代

写真は11年前の店の電気料金です14770円となっていますこの当時は毎月だいたいこのぐらい使っていましたが3年前の福島原発の事故以来、照明をLEDにしたり節電をこころがけることにより最近は月に8000円〜10000円ぐらいの使用料金になっ…

ごめんね青春

最近土日になると三島の街を散策したり夜には飲食店めあての人たちが例年より増えているような気がします全国的に町おこしを一生懸命やっているようですが三島は総合得点で測るとすると全国でも上位に来るのではないでしょうか長年かけて地道にやっている「せ…

チョッカル

写真は韓国の知り合いが送ってくれた小エビの塩辛です韓国語では자하젓(チャハジョッ)といいます忠清南道の舒川(서천 ソチョン)でとれたものを漬けたもの別名をごはん泥棒(밥도둑이)というぐらいごはんとはよく合いますよ左の四分の一ぐらいは、少し大…

今週の本 377

コレモ日本語アルカ? 金水 敏 岩波書店 戦後、映画などで中国人を想定していると思われる中国語的な特徴のある日本語 「そうアルヨ」「あなたコレ、買うヨロシ」のような日本語はいつ、どこで発生したのかを解明しようという本横浜で発生したのか?西洋文明が一…

野々山紙店

中央町にある紙の専門店昔からの老舗といっていいでしょう粋な封筒、便箋やお年玉の袋など良いものが揃っています紙ならだいたい有りますが結納の用品も市内では、ここしか思いつきません昔は三島大社のまわりが栄えていたので旧家や老舗が多いのは市ケ原な…

危険ドラッグ

違法ドラッグの服用しての交通事故などが頻繁になりこのほど法律の整備を進めているようですが今回、浜松で判決が出て運転免許停止180日だとかこれを聞いて刑が軽すぎないかと考えちゃいました泥酔運転と同じですよね刑罰はどのくらいが適正なのか難しい…

日本語の否定形

阿川佐和子さんの本叱られる力のなかで 「いやあ、巨人が勝つと気持ちがスカッと、、、、」あたりまで言いかけたとき、顔がにわかにほころんだら「しますよねえ」と締めればいいけれどもし相手の口元がへの字になったら、すかさず「しないですよねえ」と修正できる…

ゴミだし当番

週2回ゴミを出しているのですがみんなでカラス除けのネットを買い交代でネットの設置と片づけをおこなう当番の順番が廻ってきました不思議なことにネットを使うようになったらカラスが集まってきませんカラスは頭がいいと言いますからね

小布施のシャルドネ

小布施のシャルドネにも種類があるようですがなかなか良かったです日本のワインも良くなりましたね

宿場まつり

また今年もおこなわれた宿場まつり広小路から大社まで歩行者天国になる日大人から子供まで楽しみにしているのではないでしょうか天候に恵まれて今年はさらに人の出が多かったように思います三島の町は程よい大きさで、この手のイベントには丁度いいんでしょ…

今週の本 376

叱られる力 聞く力2 阿川佐和子 文春新書 叱られると泣いてしまう女子社員叱られると会社をやめてしまう新入社員打たれ弱い若者部下を叱れない上司子供を叱れない親などそんな時代になって久しいですが著者による叱られても凹まない心得を紹介しています面…

車検後の車

車検をやりましたおよそ83000円の出費です法律で決まっているから仕方がありませんがほとんど無駄な出費なように思えますアクセルを踏んだら走るブレーキを踏んだら止まるということが出来れば基本的にはほかの検査は要らないと思うのですが、、、、ま…

知らなかった

韓国に行くと自分で買ってきたりおみやげに貰ったりする、インスタントのスティックコーヒー手軽で便利なので良く飲んでいます スティックの端に切り込みがあり、手で簡単に切れるのは日本も同じでも反対側に写真のように説明が、、、、これを知りませんでし…

正しい日本語

せんじつ新聞に掲載されたものですが皆さんは正しい意味をご存じでしたか?「まんじりともせず」、「やぶさかでない」など私はいくつか間違った使い方をしていました難しいものですね少しずつ時代とともに意味が変わるといいますが仕方がないのかもしれません