2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今年の宿は鍾路区臥龍洞にあるイムズハウスにしました位置的にいうと昌徳宮の正門の前にあたります業態的にはゲストハウスと旅館の中間でしょうか?もとはモーテルかと思いますが個室に分かれていて、少し古いためとてもきれいとは言いがたいのですがそれぞ…
いままで使っていたVTR1台を残してハードディスクのレコーダーを購入しましたテレビ、アンテナとの接続は簡単にできましたがどうしてこんなにリモコンにはボタンがたくさん付いているのでしょうか?作動させるためには説明書を何回も読まなければ意味が…
いままで行きたいなと思いつつ行けなかったところソウル市の運営する観光案内サイトのやっている無料ウォーキングツアーの一つに城北洞コースというのがあり事前に申し込みをして行って来ました 10時に集合場所へ行き案内員のボランティアの李さんと待ち合…
グローバル経済に殺される韓国 打ち勝つ日本 三橋貴明 徳間書店 いま韓国はサムソンをはじめとして財閥が素晴らしい業績をあげて日本の一部の評論家は賞賛をしているが実はIMF事態以後、韓国のシステムが変わり喜んでばかりは居られないのでは?というの…
今回は緑町にオープンしたばかりのサムゲタンの店ためしに早速行ってみましたなかなか本格的ですよ日本で食べたサムゲタンのなかでは一番美味しいのではないかと思います写真を撮り忘れてすみません普通の大きさで¥2500小さいサイズで¥2000あわび…
MBCのドラマ、トンイ、イサン、チュモンなどを撮影したドラミアが一般に公開されたので一度行きたいと思ってました最初はツアーでしか観覧できなかったのですが昨年から個人でもOKになりました 入り口ではごらんのように主役たちのパネルが迎えてくれま…
久しぶりに成田空港を利用しましたがいつもの通り京成を利用しました専用の線路を行きますので今までより早く上野から成田空港まで行くことができますしかもJRより安くね日暮里からなら36分ですこれは早くていいですねしかも料金は2400円
フュージョン系の新しい韓定食の店です景福宮といっても宮殿のことではありませんまた同じ名前の焼肉屋もありますが、それとも違います今回はカルビ湯を食べたのですが今までに食べたものとは違いさっぱりしていて、なおかつダシが効いているのです出てきた…
今年も8月15日には韓国に居ました同じ15日でも日本は敗戦した日ですが韓国は日本の植民地支配から解放された日、光が復興した日ということで光復節といいますが15日前後には韓国のテレビ番組では‘独島は韓国のものだ’とか慰安婦問題を追及したり毎年…
今年の韓国の旅は成田空港から静岡空港は、そこそこに便利ですが帰りの飛行機が朝8:45のフライトなので最後の日が何も出来ないのですそんなことで今回は成田にしました帰りは18日のソウル発夕方6時35分の便に 8月13日の午後1時発の大韓航空70…
尼さんはつらいよ 勝本華蓮 新潮新書 著者は1955年生まれサラリーマン生活ののち1991年、36歳のとき天台宗青蓮院門跡にて得度京都大学大学院博士課程単位取得専攻はパーリ仏教 尼さんの生活は一般の人にはよくわからないところがある清らかに見え…
どこかで貰ってきた花の種を植えたところこんなきれいな花が咲きました名前は知りませんが種から育てましたので嬉しくて愛着を感じます 昨日、韓国から無事に帰ってきました少しずつアップしていきます
十人十色(じゅうにんといろ)とはよく言ったものですね考え方、感じ方、行動様式など、まさに人それぞれですだからこそこの世の中がうまく廻っているのでしょう韓国語も同じ漢字を使い意味は同じです発音は韓国語の音読みをしますので십인십색(シビン シプ…
昭和8年生まれの主婦、長澤信子さん(故人)が国家試験の通訳案内業の試験に受かったのは40歳のときだったそうで中国語を始めてからわずか4年の間にそこまで勉強したのは驚異的です本が出版されているのはこのブログでも紹介しましたそのなかで印象に残…
最近になって孫娘の書いた絵ですだんだんと人らしいというか動物らしくというかバランスがよくなってきました写真に撮って記録しておこうと思いまして
ロングブレス健康法をはじめてから2週間いつものプールで体脂肪率や内臓脂肪率をいつものとおり量ったらいままで内臓脂肪指数が80〜85だったのが初めて75になりました驚きの効果ですインナーマッスルに働いているのでしょうか一日数分しかやらないの…
この国で起きている本当のこと 辛坊治郎 朝日新聞出版 昨年4月に週刊朝日で著者が始めたコラム「甘辛ジャーナル」に書いたことを加筆訂正をしたとのことです・年金問題 ・福島原発事故のこと ・原発をどうすべきか ・その他、日本の情景など著者から見た日本…
ボタンホールの糸を写真のようにレインボーカラーにしてはいかがでしょうか?世界に一つだけのシャツになりますよ虹色の糸がどういうふううに出てくるか計算が出来ないのですがそのぶん本当に自分だけのオリジナルです こちらの写真はボタン付けの糸もレイン…
毎年のことですが夏の暇な時期を利用して韓国へ研修に行ってきますのでブログをしばらくのあいだ休むことになりそうです今年は夏祭りの期間と店の定休日がうまく連続しましたので夏祭り期間前後を休みにします帰ってきたら韓国での記録を載せますのでまたの…
今年もいよいよ大社の夏祭りが近づいて来ました夜になるとシャギリの練習の音が鳴り響いていますところで三島大社の境内に「頼朝旗揚げの碑」があるのですがみなさんご存知でしたか?私はいままで知りませんでした三島に生まれ育った三島っ子としては情けない…
東京12チャンネルで冬ソナのノーカット版を午前中に放送しているのを偶然に見ましたおよそ10年前のドラマですね今見ても素晴らしい!!ストーリー、配役、音楽すべてが傑作だと思います韓国語にお台詞が現代物にしてはゆっくりで聞きやすく練習にはもっ…
今年もゴーヤを育てていますが今年は市役所からもらった種から育てました途中で台風4号の強風にあい成長がストップしましてどうなるかと心配していたところやっと実が5つばかり生っているのを発見し喜んでいます食べるのも楽しみですが蔓が延びてきて少し…
夜中に暑くて目が覚めてしまいラジオをつけたら、なでしこジャパンがフランスに1点差で勝ってましてそのうちにうとうとして、、、、朝、起きたら素晴らしい!!!2対1で勝ったというニュース今回のオリンピックは今まで勝てていた種目がそんなに勝てずほ…
オリンピックで一生懸命戦っている人たちは美しいですね表彰台に上っているときはさらに輝いています普通の人も働いている姿は美しく輝いて見えます顔立ちが整っているということのほかに物事に集中しているときなど美しさを感じます利益になることは誰でも…
台所から北京が見える 長澤信子 講談社 昭和60年に発行された本ですがすでに絶版になっているそうです主婦である著者が36歳のときに中国語を習い始め40歳の時には通訳案内業の試験に受かったという経験談です私も韓国語を30年間勉強してますが通訳案…
幼稚園が夏休みに入ってから我が家へ孫たちが遊びに来ますので夫婦でいそいそとプールの準備をしました昼少し前に来る予定なので冷たい水を温めておきます夏になってから2度目のプールです娘の嫁ぎ先が市内ですのでおかげさまで時々遊びにきてくれてありが…
写真は昨年のお祭りでの屋台ですこういうのを見るとつい買いたくなってしまいます屋台のとうもろこしも好きですが家で食べる茹でたものも大好きです夏の風物詩ですね海で食べるのも美味しい学生のときに北海道に行き食べたとうもろこしも忘れられませんせん…
6年前に、このブログをはじめる時にITに詳しい後輩に相談しまして「はてな」は広告が付かないからいいというので「はてな」にしたのですが今年の8月から広告が出るようになりました出ないようにするためには有料会員にならなくてはいけないそうでそこまでし…
韓国語を始めたときは아야어여(アヤオヨ)の4つの母音が日本語と違い戸惑いますしかし流暢に発音が出来るようになったら今度は、おちょぼ口の母音오요우유(オヨウユ)に気をつけてください韓国に行って通じない発音の一つが母音のなかの오요우유なのです…
「そこそこ」でいきましょう 岸本葉子 中央公論新社 韓国で日本のテレビ番組はどう見られているのか 大場吾郎 人文書院 シークレット・ガーデン 下 原作キム・ウンスク 訳キム・ヨンヒ 竹書房 55歳から始める最高の人生 川北義則 三笠書房 定年後の20年間…