amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

時間がないんです

f:id:amihsim:20181103073404j:plain

 

韓国語講師としての研修会

静岡県国際交流協会からの通訳要請

各種講演会や会合

行きたい気持ちはやまやまなんですが

なにしろ時間がありません

瞬間移動できるなら参加ができるのですが

会場までの移動をする時間がないのです

毎日2コマ以上ののレッスンがあるので、、、、、

たまには授業を休めばいいと考えることはありますが

1週間に1回のレッスンを楽しみにしている

生徒さんのことを考えると、、、、

このあいだも長野県の松本で研修会があったのです

いい研修内容なので行きたかったのに残念です

東京でさえ行く時間がないのが現状です

講師仲間のみなさんの話を聞きたいし

勉強もしなくてはと思いますが、、、、

妻籠

f:id:amihsim:20181025083155j:plain

 

妻籠馬篭のとなりの宿場で旧中山道にあります

各種規制があるそうで住む人にしか家屋敷を売らないとか

結構ですね!そうでないと対馬みたいに外国人の所有になってしまいますから

 

 

f:id:amihsim:20181025083214j:plain

 

f:id:amihsim:20181025083557j:plain

 

江戸時代の風情を感じられれていいですね

外国からの観光客がぽつぽつと見られました

 

f:id:amihsim:20181025083725j:plain

富士山

f:id:amihsim:20181102082848j:plain

 

雪をかぶった富士山

これぞイメージどおりですね

富士山の雪が日ごとに増えていきます

同時にだんだんと寒くなっていきます

ここのところ急に朝の冷えが厳しくなりました

これからが富士山がさらに美しくなりますね

 

そうそう、今日は大通りで街道祭りですよ!!

漢字辞典(玉篇)

f:id:amihsim:20181019082927j:plain

 

韓国語を学習するにあたり

韓和と日韓辞典は必需品です

最近はスマホの辞書を利用している人が多いのではないでしょうか

移動中はそれでもいいですが

本格的に学習するならば韓国語辞典を買いましょう

さらに原書を読む時や新聞などを読むときには

歴史辞典、人名事典、そして写真の漢字辞典も欲しいところですね

羅漢槇

f:id:amihsim:20181019084251j:plain

 

玄関の前が殺風景でもあるし目隠しの意味もあり

ヒバを置きましたが

もう少し鉢の数を増やそうと

ラカンマキの樹を買ってきて並べてみました

無機質な色合いのところに

グリーンが来るとぐっと感じがよくなりました

目にも優しくなったように思います

個人レッスン

f:id:amihsim:20181030080216j:plain

 

このたびプライベートレッスンを始めることにしました

よくわからなくて聞きたいところがある、もう一度復習したい、

文法、会話など

気軽に電話ください

毎週決まった曜日の時間には通えないとか

急に時間が出来た時など便利です

 

・月曜~土曜の午前中と日曜の午後ならレッスン可能です

 電話で調整しましょう

・受講料は、1時間3000円、90分4500円、2時間もあります

・入会金は必要ありません、そのつどお支払ください

 

韓国語教室ケナリ

三島市緑町15-10

TEL 090-3446-5682

・前日までに予約してください

今週の本 531

f:id:amihsim:20181010171017j:plain

 

耳の渚  池辺晋一郎  中央公論新社

 

作曲家の著者が読売新聞に2000年1月から2015年7月までに

掲載した音楽に関するエッセーを編集したもの

単なる音楽家の知られざるエピソードだけではなく

著者流の考え方が素晴らしい

NHKN響アワーは毎週楽しみに見ていました

 

 

馬篭と妻籠

f:id:amihsim:20181025081702j:plain

 

馬篭といえば明治学院の大先輩、島崎藤村の生家がありますね

ここには学生の時に来たことがあるので

46~47年ぶりになります

一日バスツアーに参加して行ってきました

 

f:id:amihsim:20181025082021j:plain

 

f:id:amihsim:20181025082134j:plain

 

f:id:amihsim:20181025082212j:plain

 

f:id:amihsim:20181025082250j:plain

 

栗きんとん、そば、木曾の地酒が美味しかった