amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

最近読んだ本 97

f:id:amihsim:20181022172944j:plain

 

静かなる日本侵略 佐々木 類  ハート出版

 

マンションの半数以上が中国人

呼び寄せた家族に健康保険を適用し国税を無駄使い

土地が中国人に買われているetc. 国会議員は何の対策もしないのか?

この本を読んでいると将来の日本が心配になります

 

f:id:amihsim:20181025080906j:plain

 

奥の細道迷い道  吉行和子富士真奈美 集英社インターナショナル

 

f:id:amihsim:20181025081042j:plain

 

ことことこーこ  阿川佐和子  角川書店

 

f:id:amihsim:20181030083628j:plain

 

宝塚式品格レッスン 初嶺磨代  文芸春秋

 

f:id:amihsim:20181031130803j:plain

 

明治裏面史  伊藤痴遊  講談社文芸文庫

 

f:id:amihsim:20181102082433j:plain

 

日本ワインと手仕事の旅 後藤由紀子・大野明日香 光文社

 

f:id:amihsim:20181102082549j:plain

 

脳を守る、たった1つの習慣 築山節 NHK出版新書

 

f:id:amihsim:20181102082708j:plain

 

幕末維新の真実  廣済堂出版

 

f:id:amihsim:20181110100422j:plain

 

語り継ぐこの国のかたち  半藤一利  大和書房

三中堂のこと

f:id:amihsim:20181018080432j:plain

 

前にもいちど三中堂のことはブログに掲載したことがありますが

久しぶりに本棚から引っ張り出して読んだ本(季刊 三千里)のなかに

挟まっていたしおりを見て懐かしく思い再度アップします

 

今のようにネットというものが無い時代には

韓国、北朝鮮関連の本、VTRなどの専門店として有名な店でして

東京へ出た時は必ず立ち寄ってきたものです

88年のソウルオリンピック前後からは

地方の書店にも韓国関連の本が出回り始めましたが

それ以前には、こういう専門店でしか情報をとることが出来ませんでした

それを考えると今はすごいですね

ただし、今も昔も同じですがフェイクがかなりありますから要注意

 

木曾みやげ

f:id:amihsim:20181025085649j:plain

 

木曾に行ったときの自分へのお土産です(500円)

何にしようか迷いましたが、、、、

風呂に浮かべてヒノキの香りを楽しもうと思います

 

f:id:amihsim:20181025085840j:plain

 

こちらは妻籠で買った手作り風のほうき

いかにも使いやすそうではありませんか(450円)

キッチン空(そら)

f:id:amihsim:20181107173837j:plain

 

前にアップした店ですが

先日、テレビで放送された翌日から

平日でも込み合っています

土日には整理券が配られます

テレビの影響は大きいですね

今更ながら驚いています

たしかにここのハンバーグは美味しいですけれどね

放送されてからずいぶん時間がたちますが

いまだに店の前には人だかりがしています

アメリカ中間選挙

f:id:amihsim:20181107173243j:plain

 

アメリカの中間選挙が始まりましたね

このブログがアップされてる頃には大勢が判明していることでしょう

日本のマスコミに嫌われているトランプ大統領

欠点を大きく報道しいかにもアメリカ国民の支持が少ないかのような報道

逆に日本のマスコミが好きな人たちもいっぱいですね

たとえばアメリカの民主党、アウンサン・スーチーさんなど

公正な報道ではなく好き嫌いで報道しますからね

困ったものです、いいか悪いかの判断は視聴者、その国の国民がすればいいのですが

 

時間がないんです

f:id:amihsim:20181103073404j:plain

 

韓国語講師としての研修会

静岡県国際交流協会からの通訳要請

各種講演会や会合

行きたい気持ちはやまやまなんですが

なにしろ時間がありません

瞬間移動できるなら参加ができるのですが

会場までの移動をする時間がないのです

毎日2コマ以上ののレッスンがあるので、、、、、

たまには授業を休めばいいと考えることはありますが

1週間に1回のレッスンを楽しみにしている

生徒さんのことを考えると、、、、

このあいだも長野県の松本で研修会があったのです

いい研修内容なので行きたかったのに残念です

東京でさえ行く時間がないのが現状です

講師仲間のみなさんの話を聞きたいし

勉強もしなくてはと思いますが、、、、

今週の本 532

f:id:amihsim:20181013160903j:plain

 

歌え、汝龍たりし日々を  岩井三四二 角川春樹事務所

 

秦の始皇帝が天下を統一していく過程を書いています

そして死後は4年で国が崩壊する過程も

始皇帝紀なんですが

視点を変えていて

これが面白いのなんの

二日で読んじゃいました

妻籠

f:id:amihsim:20181025083155j:plain

 

妻籠馬篭のとなりの宿場で旧中山道にあります

各種規制があるそうで住む人にしか家屋敷を売らないとか

結構ですね!そうでないと対馬みたいに外国人の所有になってしまいますから

 

 

f:id:amihsim:20181025083214j:plain

 

f:id:amihsim:20181025083557j:plain

 

江戸時代の風情を感じられれていいですね

外国からの観光客がぽつぽつと見られました

 

f:id:amihsim:20181025083725j:plain