amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

今週の本 590

f:id:amihsim:20201009160124j:plain

新聞の書評をみて読みたくなり図書館から借りてきました

読み進めるうちに前に読んだような気がするので

ブログの中を検索してみたら

やはり2017年の11月に文庫版を読んでました

でも内容の細かい部分は忘れていて

初めて読むように興味深く読み進むことができました

3年前に読んだのに内容を忘れているんですね

感銘ふたたびです

 

本の折り目

f:id:amihsim:20201015103257j:plain

図書館で借りてくる本のなかで

時折しおり替わりに使ったと思われる折り目が付いていることがあります

これはやめてほしい

自分の本でもやりたくないですし

ましてや公共の本をね

かりに、しおりが無くてもティッシュとか

他の物でも代用できるではありませんか

コストコの葛根湯

f:id:amihsim:20201012164046j:plain

肩こりや初期の風邪をひいたときに

よく葛根湯を飲みます

今回コストコに行って写真の葛根湯を買いました

63包も入って1060円

これはお買い得です

高カカオチョコ

f:id:amihsim:20201007063738j:plain

高カカオチョコを食べると脂肪や内臓脂肪が減るという説を信じて

食べ始めました

普通のチョコレートのようにとろけるような甘さはなく

苦みが勝る味です

これを食前に1個食べ午後3時にも1個食べるとよいとのことですが

さてどうなりますか?

1つでもカロリーがありますからねえ

チャイコフスキー第5番

f:id:amihsim:20201020113153j:plain

三島フィルの第47回定期演奏会が、ゆうゆうホールで

2020年11月7日(土)午後2時から行われます

行くつもりでしたが、韓国語の新しいクラスが出来て

13:30~14:30毎週レッスンになってしまい残念ですが行かれません

ベートーベンの生誕250年でベートーベンものが多い今年に

あえてチャイコフスキー交響曲、いいですね

最近読んだ本 140

f:id:amihsim:20201002081900j:plain

 

肉とすっぽん  平松洋子   文芸春秋

 

f:id:amihsim:20201002081714j:plain

 

中流崩壊  橋本健二  朝日新書

 

f:id:amihsim:20201007063435j:plain

 

物語の海を泳いで  角田光代  小学館

 

f:id:amihsim:20201009155759j:plain

 

あのころ、うちのテレビは白黒だった  平野恵理子  海竜社

 

f:id:amihsim:20201009155950j:plain

 

ベスト・エッセイ  角田光代林真理子ほか  光村図書

 

f:id:amihsim:20201015084134j:plain



防災の教科書  西野弘章  扶桑社

 

f:id:amihsim:20201015084340j:plain

 

宮脇檀の間取り大図鑑  山崎健一  エクスナレッジ

 

f:id:amihsim:20201015084524j:plain

 

メーター検針員 テゲテゲ日記  川島徹  フォレスト出版

 

f:id:amihsim:20201015085029j:plain

 

性からよむ江戸時代  沢山美香子  岩波新書

 

f:id:amihsim:20201015085219j:plain

 

老人ホーム八年間の暮らし  菅野国春  展望社

六反田

f:id:amihsim:20200928072346j:plain

町名変更する前の寿町、広小路町、茶町、緑町は

六反田(ろくたんだ)という町名でした

六反田に限らず昔の町名には歴史が刻まれていたのです

昔の名前はよかったなあ

今になって考えるとなぜ変更してしまったのか残念です

このあいだウォーキングの途中で

電柱に貼られたNTTのふだが目に入りました

そこには懐かしい町名がありました