amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

頼朝公旗揚げ行列

今年の大祭りの頼朝公旗揚げ行列は素晴らしかったですね

頼朝役の大泉洋さん、安達藤九郎盛長役の野添義弘さん

範頼役の迫田孝也さん、仁田忠常役の高岸宏行さん

鎌倉殿の13人に出演した4人が圧巻でした

ところで、昔の写真を整理していたら

1981年に父が江間小四郎義時役で出ていました

 

最近読んだ本 188

 

韓国の変化 日本の選択   道上尚史 

 

 

青春18きっぷパーフェクトガイド  谷崎竜  イカロスMOOK

 

 

ランチ酒   原田ひ香    祥伝社文庫

 

 

鎌倉幕府草創の地 伊豆韮山の中世遺跡群  池谷初恵   新泉社

 

 

るるぶ茨城   JTBパブリッシング

 

 

名著の話  伊集院光   KADOKAWA

 

 

裏国境突破 東南アジア一周大作戦  下川裕治  朝日文庫

 

 

日本をダメにした新B層の研究  適菜収   KKベストセラーズ

 

 

スパイ スパイ活動によって日本は中国に完全支配されている!

         坂東忠信     青林堂

 

 

こんな人いるよねえ~   つぶやきシロー  自由国民社








   

風は西から

孫が通っている西小の学校だよりです

毎回読んでいますが特に今回の文章は心に響きます

心に火をつけるというタイトルで

アメリカの作家、牧師、教師として活躍したウィリアム・アーサー・ウォードの

言葉を紹介しながら教師として、親としての心構えを書いています

このような先生に教えを受けることが出来ることは幸せですね

校長先生の意欲がにじみ出ています

・普通の教師は子供に指示をする

・良い教師は子供に説明する

・優れた教師は子どもに自らやってみせる

・偉大な教師は子どもの心に火をつける

教師の部分を親に置き換えると子育てにも役立つとあります

素晴らしい

子育てはとっくに卒業しましたが反省しきりです

 

利休ハイツ

今から50年前、学生時代に住んでいた木造2階建てのアパートが

グーグルマップで調べたらマンションになっていました

場所は目黒区大岡山

最初の下宿は大学近くでしたが事情により大岡山に引っ越したのです

昔は利休荘と言う名前でした

道路を隔てたところに銭湯があり

その数軒隣には岩下志麻さんのポスターを張ってある食堂があって便利な場所でしたね

今ではすっかり変わってしまいました

歳月人を待たずですね

にく友

御殿場の川島田にある食堂

もとは肉屋だったと聞いています

なので肉の質がよく美味しいです

今回は煮かつ定食にしました(¥1150)美味しい!!

ほかには馬肉、カツ丼などが有名ですよ

 

にく友

TEL 0550-82-0004

火曜定休

大正9年

写真集、三島・修善寺を見ていたら

三島の第一小学校の大正9年尋常科卒業生の写真を発見しました

いまの南小のことですね

そのなかに岳父と思われる顔を見つけました

指折り数えると、年代が合っていると思います

テレビ放送

来たる10月2日の16:05から17:00まで

SBSで三島の大祭りの様子が全国に向けて放送されるようです

三島囃子、流鏑馬、それに今年の頼朝公旗揚げ行列は

大河ドラマ、頼朝殿の13人に出演した大泉洋さんをはじめ計4人の

俳優さんたちも良かったです

三島の街のいい宣伝になることでしょう

録画して保存ですねこれは

ニュー梅月

下部温泉駅を降りると目の前にお菓子屋さんが目に入ります

ここがニュー梅月という店の和菓子屋さんで

おみやげも売りつつ、観光案内もしてくれます

かくし最中という名前の最中が美味しそうなので買ってみました

名前の由来はブドウとブルーベリーを隠しいれたからだそうで

しろ餡が上品な甘さでよかったです