amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2006-01-01から1年間の記事一覧

しょうが湯

今週読んで面白かったのを紹介します 於干野譚 어우야탄 オウヤタン 柳夢寅著 梅山秀幸訳 李朝時代の怪奇な話を集めたもの 日本で言うと宇治拾遺物語でしょうか

今週の本 5

駿東韓国語同好会の忘年会に参加した 場所はまた全州屋さん 評判がいいんですね、ここは 日大の留学生が4人来てくれて周りでは 練習のため一生懸命韓国語で話してました 結構なことです 私は相手が日本語を流暢に話すと日本語に切り替えてしまいます これで…

二つ目の忘年会

NHKのBSで始まったドラマですがすでに8回まで放送されました最初はそうでもなかったのにだんだん面白くなってきましたね韓国語に耳を慣らすために録画して見ています 韓国語を勉強している人にはヒアリングの練習に調度良いので音声は韓国語で見る事をお勧…

春のワルツ

昨日、沼津交響楽団の演奏会があったのですが 用事があり行けなかったので変わりにCDを聞いています コンビッチーニ指揮ライプツィヒゲヴァントハウス これがいいのです

第9

もう12月ですね 最近は時の経つのが早く感じます一週間があっという間です ところで先週、箱根に行って来ましたが見事な紅葉でした 店の前のひめしゃらも色づいて来ましたので 写真を撮ってみました ニュースでやってましたが今年の流行語はイナバウアーだ…

師走

最近読んだ本の中から気に入ったのを紹介してます 望郷奇譚 古川薫 著 文芸春秋社 又黄昏、老優記など短編が収められています書画家 雲道人の話とエノケンより少し前のスター二村定一、活劇の俳優 ハヤフサ・ヒデトの晩年などはなんとも言えない哀愁がただよ…

今週の本 4

1998年8月早稲田奉仕園主催の光州事件を再確認するためのスタディツアーに参加した2年前にも参加して今回が二度目一週間光州のYWCAに合宿して1980年5月の風を感じ取ろうという企画だったいろんな職業の人たちと話が出来てよい旅だった

光州YWCA

第183回のコンサートがNPO法人ウォータービジョンの企画でおこなわれたので行ってみました毎週土曜日、清水町の公民館でやっているのです今回は石和美和さんのフルートと鈴木江美さんのピアノで大変よかったおよそ100名ぐらいでしょうか満席でした特に…

泉のまち音楽会

三島の小ホールでコンサートがあり バイオリンソナタ第1番 チェロソナタ第2番 ピアノ三重奏曲を聴いた 知り合いの息子さん夫婦の音楽会に招待していただいたもの アンコールはこれもまた白鳥と全てのプログラムが ふだん演奏会では、なかなか聞かれないサ…

先日ウォーキングの途中で見つけました トナカイでしょうか これから暮れに向かってきれいなイルミネーションが 増えてきていいですね

ウォーキング

きょうは家内と久しぶりに日帰り温泉へ行った源泉かけ流し、本物の温泉だから温まる場所は箱根仙石原のかま家、姥子の湯だ釜飯でも有名、鳥かまめしとあなごかまめしを頼んで出来上がるのに40分かかるのでその間に風呂に入る男湯は42度で気持ちいいあが…

日帰り温泉

昨日、今年のヌーボーを初めて飲んだ 地中海で行われた集まりに参加し50人ほどのみなさんと 楽しむことが出来ました 今年は前評判どおりいい味です 4つのメーカーを飲みましたが ヌーボーらしさ、毎年同じような味をブレンドするそういう点では、ルイ・テ…

ボジョレーヌーボーを楽しむ会

16日と17日にヌーボーを楽しむ会があったのだが 用事があり参加出来なかった 次の会は19日にあるので楽しみだ 好き嫌いがあると思うがヌーボーは好きだ ガメ種を使っていても他の地域のものでなく やはり色、香りはボジョレー地区に限る それに、酸味…

ボジョレーヌーボー

昨日から韓国語の初級をスタート 4人の皆さんと初心に帰って勉強の始まりです NHKのハングル講座をはじめてから何回初級のテキストを 勉強したかわかりませんが、常に基礎の復習を心がけています 兼若教授が言っているように 日本人で韓国語を理解できる人…

韓国語教室スタート

いままでに飲んだもので一番印象に残ったものはやはり、ロマネコンティでしょうか知り合いのソムリエから急に連絡で8名で飲む予定がひとり欠席なのでどうですかというので二つ返事で参加したのです 味はなんとも言えず素晴らしい!表現力がないので言葉に出…

ワインの話 2