amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

ある日のこと

ビールと天蕎麦

千葉県の勝浦に行ったとき(私が行ったのは8月15日でしたが 9月8日には線状降水帯が発生して大変な大雨になりました お見舞い申し上げます) 駅前にはファストフード店と日本蕎麦屋しか見当たらず 日本蕎麦と熱燗でと思いましたが あまりに暑いのでビー…

一支国博物館

壹岐にある一支国博物館は見ごたえがありましたね また館内で売っていた、人面石クッキーが美味しかったです

気配(けはい)

金田一秀穂さんの本、あなたの日本語だいじょうぶ?を読んでいたら コロナ禍のときに(今もコロナ禍ですが) リモートで講義や講演をしたそうですが 何かが物足りなかったそうで それは一まとめで言うと気配がなかったと書いています 同感です!! リモート…

関東大震災

9月の2日と3日に放送されたNHKスペシャルは 昔の映像にカラーを施し、どこで撮られた映像なのか検証した、いい番組でしたね 白黒で見た画像とは違いリアルな感じがよくわかりました それにもまして感動したのは震災の60年後に被災者の記憶を録音した音声 …

嬉しい言葉遣い

せんじつ、深夜便を聞いていたら 山下アンカーが「台風に気をつけましょう」と言ってました 個人的にはこちらを好ましく思います 最近の流行りのように「気を付けてください」ではなくて ~してくださいは、依頼形ですから

福島の魚介類を食べましょう

福島産の海産物を食べて応援します 今の私ができること

朝焼け

8月31日の朝、5時ごろの朝焼けです 東側のシャッターを開けたら 空が赤く染まりきれいでした いよいよ秋ですね

大原駅

こちらはJR外房線の大原駅 こちらは、いすみ鉄道の大原駅 あまりに暑いので駅前にあったストリートカフェで一休み アイスコーヒーの330円は安くて美味しかった

ステラ

クレジットカード決済用の機器が今までのものと変わりました 古いものは電話線で継がってましたが 新しいものはWiFiでつながってますのでスピードが速くていいです

勝浦駅

東京の八重洲バスターミナルから乗車しておよそ1時間50分 千葉の勝浦駅に着きました バスの終着は御宿なんですが手前の勝浦で下車 大原発のいすみ鉄道は午後1時なので3時間ほど時間が余るので 駅前の観光案内所で聞くと、つるんつるん温泉があるという…

小湊鉄道

上総中野駅舎です いすみ鉄道の終点であり、小湊鉄道の出発点でもあります 65.9キロ、およそ1時間半の旅 こちらも単線でディーゼル車となります 2両編成もあるようですが乗ったのは1両車でした 大原の駅から夷隅鉄道と小湊鉄道を乗り継いで 房総半島…

いすみ鉄道

千葉県のいすみ鉄道の列車に乗ってきました ディーゼルの1両車ですので架線がありません 26.8キロを約55分で結んでいます 独特のディーゼル音と一緒の旅でした 上総中野の駅からは小湊鉄道に乗り継ぎます

16日の新幹線混乱

8月16日の新幹線ストップには参りました 昼少し前に東京駅に着いたら人がいっぱい 新幹線が止まっているのは知ってましたが 7号台風は行っちゃったしもう大丈夫だろうと想像していたので それにしてもすごい人の数でした 幸いにして東海道線は熱海どまり…

これでは感染者が増える

久しぶりに午後の京葉線に乗りましたが マスクを着けている人が少ないです 20人のうち4~5人というところでしょうか 普段の散歩程度なら着用はしませんが 店舗に入るとき、公共交通に乗るときは必需品です 官庁やマスコミは観光業者の喜びの声だけでなく…

クレジットカード

一番最初にカードを作ったのは24歳の時 取引先の銀行に勧められてゴールドカードも持ったこともありますが 今は整理して無料のカードを使っています 写真は無料のゴールドカード しかし、最近は時代に逆らって出来るだけキャッシュ支払いにしています カー…

厳原の町

対馬の厳原の町は宗家の城下町だけに歴史を感じさせてくれる 趣のある町でした 写真は中心部です こちらは朝鮮式のずら積みの塀 江戸時代には徳川幕府と李朝の中継ぎをしただけあって 街の中には歴史的な遺産であふれています

サーキュレーター

冷房していると部屋の上下で温度差があるので サーキュレーターを買って使ってみました 今までよりも改善したようです

悩みの原因

一条ゆかりさんの本を読んでいたら いい言葉が書いてありました ご本人は悩み事の相談を受けることが多いそうで その経験からの結論だそうです 悩みの原因の大半は本人の責任が多いとのこと 納得です

体脂肪率

ある日の体脂肪率ですが これは何かの間違いではないかと思います ふだんは18~19%ぐらいですから 家庭用の体重計の計測値だから誤差はしょうがないでしょうね BMIは、いつもと変わらず20.9でした 体重は56.6㎏

忠臣蔵

1958年大映が制作した忠臣蔵、長谷川一夫が主演の映画 BSで放送したので録画しておいて見ました 赤穂浪士といえば、なんといっても討ち入りの場面ですね そして、南部坂の3場面、泣かせてくれます 山本富士子、鶴田浩二、市川雷蔵、京マチ子、若尾文子…

諫鼓(かんこ)

対馬の城下に置かれていたもので 城主に対して諫言をするためのものですが 江戸時代を通じて一度も鳴らされたことがないそうです システムとしては素晴らしいけれど 怖くて鳴らすことは出来なかったのでしょう

救急車

ここのところ我が町内では救急車の出動が多いような気がします 考えてみると周りの住人の皆さんは高齢者が多いですから 仕方がないのかもしれません 熱中症に気を付けましょう

コンパス

旅に行くときは必ずコンパスを持っていきます 野山へ行くときはもちろんですが 街に行くときも必需品 腕時計に付けるタイプは小型で便利です 都会では地下鉄を降りて地上に出たときなど 南北が分からないときに使います

アクセント

私の育った地域では アクセントが関東に近かったように思いますが 最近の若い人たちのアクセントは 平板で関西方面と同じようになっている気がします ギターはギにアクセントが 彼氏は、カに 〃 でも若い人たちは、第一音節にアクセントを付けずに平らに発音…

ふんわりアクセル

ある日、中央病院の駐車場に止まっていた 出入りの業者と思われる車に貼ってあったステッカー 賛成です みんなで、ふんわりアクセルにしましょう 5秒で時速20キロ、いいじゃありませんか

いもキャラメル

対馬で食べた「いもキャラメル」が美味しかった 対馬空港でも売っているそうです

半分サイズのティシュー

ホテルの部屋に置いてあったティシューですが これはエコでいいですね 通常は半分の大きさで、ほとんど間に合いますから

皇太子ご宿泊記念

壹岐にある国民宿舎、壹岐島荘の入り口には 昭和44年に当時の皇太子殿下と皇太子妃殿下が ご宿泊されたことを記念した碑が立っています 現在の上皇陛下と上皇后陛下です

富士山

夏の富士山は湿度が高いので雲に隠れて見える確率が下がります 飛行機から見下ろす富士山もいいものです

シルバーシート

ある日の東海道線の車内、シルバーシートなんですが 中年以下の若い人が座っていて、しかも荷物を座席に置いてました ところで、車内の案内アナウンスですが いまだに携帯の電源を切ってくれなどと言ってましたよ クラシックのコンサートでは当然だと思いま…