JAL崩壊 ある客室乗務員の告白 文芸春秋
今年の1月にとうとうJALが倒産しました
日本を代表するフラッグシップだった日航
民間企業ということになっていますが
実は親方日の丸企業
損失は国が補填するのです
この本はJALのOB,現役を含めた複数の客室乗務員が
書いたとされています
これを読んでから気になることが
民間企業になったとされながら社長の人事が国会で討論されたり
予算が国会で討議されたり
政府が株を持っていたり、出資していたりするという
不思議な会社がまだまだ日本にはたくさんありますね
そこは大丈夫なんでしょうか?
N放送局、○便会社、○○鉄道、電話関係の会社
電力関係の会社など、、、、