2022-01-10 願成寺 ある日のこと 川原ヶ谷にある願成寺(がんじょうじ) 頼朝と関係があるというので正月に行ってみました 確かに説明書きがあり、それによると頼朝が ここから大社まで百日間、日詣しのちに宿願成就したので 天主君山 願成寺という名前を賜ったとのことです 樹齢300年の大クスノキも有名です