amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

今週の本 595

ばっちり安心な新型コロナ感染対策 旅行編 矢野邦夫 ヴァン メディカル 温泉や食事、規制を安全に楽しむための対策ということなので 図書館から借りてきました とても参考になりましたが よくわからない点があります 著者は飛沫感染はするけれども空気感染は…

最近読んだ本 146

貧乏国ニッポン 加谷珪一 幻冬舎新書 74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる 牧師ミツコ すばる舎 車中泊入門 武内隆 ヤマケイ新書 言霊と日本語 今野真二 ちくま新書 食べる生活 群ようこ 朝日新聞出版 棚からつぶ貝 イモトアヤコ 文芸春秋 世界の…

正月休み

暮れから正月にかけてウォーキング三昧でした 愛宕坂、市内の寺めぐり、沼津の街、サントムーンまでの往復など 家にいるときは普段聞かないブラームスやシューベルト、ワーグナーなど 本を読みながらよく聴き よく歩き、よく読んだ正月になりました

今週の本 596

何はなくとも三木のり平 小林のり一編 戸田学 青土社 父の背中越しに見た戦後東京喜劇という副題です 三木のり平が軍隊に入った時に女が入ったと有名になったという話が伝わってます 本名が田沼則子(たぬまただし)だから 最近は関西系のお笑いがテレビなど…

最近読んだ本 145

配膳さんという仕事 笠井一子 平凡社 韓国経済 高安雄一 学文社 50代、足していいもの、引いていいもの 岸本葉子 中央公論新社 韓国スタディーツアー・ガイド 韓洪九 彩流社 反日のためのガイドでした 忖度しません 斎藤美奈子 筑摩書房 武漢ウィルスと習近…

最近読んだ本 144

女たちの本能寺 楠戸義昭 祥伝社新書 知っていますか、任那日本府 大平裕 PHP オンライン講座を頼まれた時に読む本 天笠淳 日経BP わたしも かわいく生まれたかったな 川村エミコ 集英社 海から読み解く日本古代史 近江俊秀 朝日新聞出版 カネを積まれ…

今週の本 594

日本語から考える 韓国語の表現 前田真彦・山田敏弘 白水社 日本語と韓国語は語順が同じだし 助詞もほぼ一緒なので 学習者が勘違いする場合が時々ありますが 似ていても違う表現をすることがあります そこのあたりを詳しく解説してあるので とても参考になり…

今週の本 593

東大出てもバカはバカ 豊田有恒 飛鳥新社 東大、慶応の医学部を受験して受かったのに入学せず 作家としての道を選んだ著者 東大卒業のエリートと呼ばれる人たちの不祥事が続いています 作者に言わせると勘違いを止められない人たちだそうです 前川喜平、山尾…

最近読んだ本 143

卑弥呼は日本語を話したか 安本美典 PHP研究所 マンション管理員オロオロ日記 南野苑生 三五館シンシャ エコハウスのウソ 前真之 日経BP 方言が明かす日本語の歴史 小林隆 岩波書店 誰? 明野照葉 徳間文庫 日本ワインの夜明け 仲田道弘 創森社 なぜ日本のジ…

今週の本 592

82年生まれ、キム・ジヨン チョ・ナムジュ 訳 斎藤真理子 筑摩書房 82年に韓国に生まれ33歳になる主人公は 3年前に結婚し去年、女の子を出産したが ある日、母や友人が乗り移ったような言動を始める 原因を探るため夫といっしょに誕生から学生時代 受験、就…

最近読んだ本 142

類語 ニュアンス辞典 中村明 三省堂 日本の名湯めぐり 甲信越編 JAF出版社 六十代と七十代 心と体の整え方 和田秀樹 バジリコ 小学1・2年生で習うのに大人も読めない漢字 構俊一 幻冬舎 シルバー川柳 あっぱれ百歳編 みやぎシルバーネット 河出書房新社 に…

今週の本 591

酒と人生の一人作法 太田和彦 亜紀書房 40代で退職をしてフリーのデザイナーとして再出発 それからの一人居酒屋探訪したときに考えたことなど いろいろ参考になりました 好きなことだけをして過ごす人生の後半 憧れます

今週の本 593

旧かなづかひで書く日本語 萩野貞樹 幻冬舎新書 著者は旧仮名遣い(歴史的仮名遣い)を使うことを提唱しています 面白いではありませんか? 身近な人でも使っている人がいます 本当という字を書くと ほんとうではなく旧仮名遣いは、ほんたうと書き ほんとう…

本棚

平屋を新築するにあたり 今までに読んだ本のほとんどを処分しました 家が小さくなるので断捨離するしかなかったのです その後はすべて図書館で借りて読書をしてます 残したのは韓国・北朝鮮に関する本 韓国語を勉強するのに必要な知識が必要ですので それで…

最近読んだ本 141

ガチ速 脂ダイエット 金森重樹 扶桑社 源泉の温泉宿 中部・北陸 JAF出版社 これってホルモンのしわざだったのね 松村圭子 池田書店 五十八歳、山の家で猫と暮らす 平野恵理子 亜紀書房 コロナ移住のすすめ 藻谷ゆかり 毎日新聞出版 万葉学者、墓をしまい母を…

今週の本 590

新聞の書評をみて読みたくなり図書館から借りてきました 読み進めるうちに前に読んだような気がするので ブログの中を検索してみたら やはり2017年の11月に文庫版を読んでました でも内容の細かい部分は忘れていて 初めて読むように興味深く読み進むこ…

本の折り目

図書館で借りてくる本のなかで 時折しおり替わりに使ったと思われる折り目が付いていることがあります これはやめてほしい 自分の本でもやりたくないですし ましてや公共の本をね かりに、しおりが無くてもティッシュとか 他の物でも代用できるではありませ…

最近読んだ本 140

肉とすっぽん 平松洋子 文芸春秋 中流崩壊 橋本健二 朝日新書 物語の海を泳いで 角田光代 小学館 あのころ、うちのテレビは白黒だった 平野恵理子 海竜社 ベスト・エッセイ 角田光代・林真理子ほか 光村図書 防災の教科書 西野弘章 扶桑社 宮脇檀の間取り大…

今週の本 589

反日への最後通告 池萬元 ハート出版 元、韓国陸軍大佐による 韓国内の反日に対する反論 韓国で問題になった本の日本語訳 戦後の韓国は 日本の左派と同じように戦前の全否定から出発した 真実には目をつぶり嘘で事実を捻じ曲げてきたという 慰安婦、光州事件…

最近読んだ本 139

アメリカ暮らし、すぐに使える常識集 山本美知子・斎藤由美子・結城仙丈 亜紀書房 ユダヤ人大富豪の教え 本田健 大和書房 韓国社会の現在 春木育美 中公新書 同調圧力 鴻上尚史・佐藤直樹 講談社現代新書 酒場詩人の美学 吉田類 中央公論新社 医者に がんと…

今週の本 588

私捨悟入 安野光雅 朝日新聞出版 著者の描く絵のように文章も内容も優しくて好感が持てます

最近読んだ本 138

若草物語 ルイザ・メイ・オルコット 植松佐知子 集英社 あやうく一生懸命生きるところだった ハ・ワン 岡崎暢子訳 ダイヤモンド社 ドン・キホーテ セルバンテス 安藤美紀夫訳 講談社 海外オタ女子事情 劇団雌猫 角川書店 韓国人、韓国を叱る 赤石晋一郎 小学…

今週の本 587

目に見えぬ侵略 クライブ・ハミルトン 奥山真司 訳 飛鳥新社 中国のオーストラリア支配計画というサブタイトルになってます オーストラリアという部分を そのまま他の国などに替えるとよく理解できますね ・中国の日本支配計画 ・中国の沖縄支配計画 ・中国…

最近読んだ本 137

コワーイ、骨董品売買の裏話 細矢隆男 KKKベストブック ついに、来た? 群ようこ 幻冬舎 明治を生きた男装の女医 高橋瑞物語 田中ひかる 中央公論新社 旅が好きだ! 21人が見つけた新たな世界への扉 河出書房新社 100歳までパリジェンヌ! 弓・シャ…

今週の本 586

ウィルスVS人類 瀬名秀明・押谷仁・五箇公一・岡部信彦 河岡義裕・大曲貴夫・NHK出版 文春新書 この本はNHKのBSスペシャル ウィルスVS人類 未知なる敵と闘うためにという番組 (2020年3月19日放送) ウィルスVS人類2(4月25日放送)をもとに再構…

最近読んだ本 136

海外旅行スマホ術 2019年版 日経BPムック アガワ家の危ない食卓 阿川佐和子 新潮社 ベートーベンとピアノ 小山実稚恵・平野昭 音楽之友社 アロハで猟師、はじめました 近藤康太郎 河出書房新社 はっか油の愉しみ 前田京子 マガジンハウス 山奥ニートやっ…

今週の本 585

近世村落の形成 高橋廣明 同成社 著者は下田生まれ 家康による検地のの記録をたどっています 戦国期における土豪の名前が書かれています 地名もいまの名前と一致するものが多いですね 三津の松下氏、江梨の鈴木氏、田子の山本氏は有名ですね 秀吉の北条征伐…

今週の本 584

地方議員は必要か NHKスペシャル取材班 文春新書 NHKスペシャルの番組企画で 全国の1788議会の全ての議員を対象にした 3万2千人のアンケート調査を行った その記録 読んでみて大変参考になりました やはり地方議員も国会議員も必要だということがわか…

最近読んだ本 135

シューマンとその時代 アルンフリート・エードラー 西村書店 彼らを書く 片岡義男 光文社 パソコンのしくみがよくわかる本 丹羽信夫 技術評論社 性転師 性転換ビジネスに従事する日本人たち 伊藤元輝 柏書房 正論 4月号 産経新聞社 戦国武将の兄弟姉妹たち …

今週の本 583

新型コロナ感染爆発と隠された中国の罪 五味洋治・高橋洋一・高田礼人ほか 宝島社 14世紀にヨーロッパを襲ったペストの大流行も その震源は中国だった 今回の武漢ウィルスも中国が震源だったことを忘れてはいけない 自然発生したかもしれないが 人間が遺伝…