amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ボーイスカウトの制服

昔、私が所属していたボーイスカウトの制服が使っていない部屋の天袋から出てきました懐かしい!!!およそ55年前に来ていたものいまは解散して存在しない第6団のコブラ班これを着てキャンプをしたことを思い出しました

高校の同窓会総会

毎年8月の末になると卒業した高校の同窓会総会が行われます今年の担当地区は長泉と沼津地区なのでいつものようにキャッスルホテル息子に車で送ってもらったので楽でした年々先輩の皆さんの参加が減り自分も年寄りの仲間入りしたようです高校6回以下のみな…

今週の本 493

三島いまむかし 1 水・道・小祠 秋津亘 文盛堂 昭和63年に発行された三島の水、道、祠に関する本です今から29年前の事ですね昔に買って読まずに本棚に入れて置いたのですが本の整理をしたときに読もうと思って捨てないで置いた本読んでみて知らなかった…

ビッグデイ

近くに何店舗かありますが最近できたというビッグデイの函南店に行ってみました話に聞いていたとおりに店舗面積は大きく価格も安いそうです全国的に展開しているチェーン店よりは品ぞろえも豊富なように見えます朝9時からやっているのはいいですね ビッグデ…

指導者の勇気

韓国の新大統領が言った言葉をそのまま返したい「指導者としての勇気をもって」未来志向の日韓を作ろうではありませんか今は李朝時代ではありません常に自分の意見や思考が正しく相手は間違っているという考え方は現代の世界では通用しないのです国と国との約…

水割り

8月に入ってからは、ぐずついた天気が続いていましたが大祭りが終わってしばらくしたら最高気温が34度〜36度という暑い日が続いていますこういうときは熱中症にならないように水分を摂りますが冷蔵庫で冷やしておいた水は冷たくて気持ちいいのでつい飲…

MNP

2年間のあいだ電話とショートメールはガラケーで家庭内はワイファイ、外ではデーターだけのシムカードを使いスマホと携帯の2つ持ちで使ってきましたが1つだけを持てばいいということで携帯の切り替え時期がきましたのでいよいよナンバーポータビリティを…

ソムリエのこと

ソムリエのいるレストランが安心できていいですねでもこの地域には、まだまだソムリエが少ないですソムリエってオーケストラで言えば指揮者でしょうか指揮者がいないと音がまとまりにくくなりますレストランも似てますね一生懸命料理の修業を積んでもワイン…

入門クラス受講生募集

7月に韓国語の生徒募集の告知をしましたが再度のお知らせです入門クラスで一緒に勉強しませんか?毎週火曜日のレッスンでスタートは9月5日の火曜日、夜7:10〜8:10月謝は月に4回で¥6000講師は高麗大学語学堂に留学した日本人女性です※ 会話…

今週の本 492

文在寅とは何者か 澤田克己 祥伝社

青蝦面

1999年8月14日に友人の故郷へいっしょに行かないか?という誘いをうけて行ったのが金堤市青蝦面堤上村(キムジェシ チョンハミョン チェサンマウル)김제시 청하면 제산마을ちょうど村の老人会館が竣工してその記念の宴会の日でもありいっしょに一杯…

孫の描いた絵

孫が描いた絵には脱帽です私の頭の毛の書き方がなんとも絶妙で悲しいやら嬉しいやら複雑な気分です家内のほうは随分若く描かれているような気が、、、、観察力がある孫なんですがいい記念になりました

昔と似ている

今の韓国と李朝末期の状態と似ているという説があり同感です当時の韓国は国内が乱れ中国に付こうかロシアに付こうか、日本に付こうかとそれぞれの派に分かれ意見が対立していました今は、それが中国、アメリカ、日本になっているだけですねところでもう一つ…

白のスリッポン

毎年初夏から白のスリッポンを履きはじめますコインローファーとはまた少し違いホワイトというのが爽やかに、涼しそうに感じます学生の頃は素足で履いたものですがいまは短いソックスを履くのでベタベタせず快適ですショートパンツやバーミューダーパンツに…

せせらぎ

先日、東京テレビのアド街ック天国で三島の街が取り上げられ放映されましたそのなかでも、やはり三島といえば水せせらぎでしょうここまで復活した三島の水グラウンドワークの功績は大きいと感じます ところで今年の夏は晴れることの少ないくもり雨の天気が多…

スパークリング

レストランに行ったときはまず最初の1杯はグラスでスパークリングをリクエストします泡があると気分も高揚しますしほとんどの料理によくあいますから次は辛口の白最後はフルボディの赤で〆るのが普通ですが興に乗るとボトルも、、、、最近は私の好きではな…

最近読んだ本 74

朴槿恵と亡国の民 シンシアリー 扶桑社 韓国昔話集成 4 崔仁鶴・厳鎔姫 悠書館 在日米軍 梅林宏道 岩波文庫 朝鮮半島地政学クライシス 小倉和夫・康仁徳 日本経済新聞出版社 天照大神は卑弥呼だった 大平裕 PHP ケント&幸洋の大放言! ケント・ギルバー…

柳川鍋

夏バテしないように栄養をつけるのはいいことですがそれにしても三島はうなぎの値段が高いですね他の地域に行くと、うな重が2800円前後ですこのあいだ鰻屋に行ったときにうなぎはやめて柳川鍋を食べてみました昔からドジョウも精力がつくと言われていま…

手旗信号

息子がボーイスカウト活動をしていた時の手旗信号用の旗が出てきました私もボーイスカウトをやっていたので経験がありますが離れたところの人と通信することができて便利です赤と白の旗を使い数字、カタカナを表現できます昔の海軍が戦艦同士の意思疎通のた…

日本海の呼称

1990年代からでしょうか韓国が日本海という呼び方を東海(トンヘ)と呼んでくれと言い始めたのですが韓国の東側にある海だから동해(トンヘ、東海)と韓国は呼ぶわけですがそれぞれの国で勝手に呼べばいいわけでそれを諸外国にまでそう呼べというのは余…

昼飯

ある日の昼飯です天麩羅そば昼は軽く食べるのが好きなので麺類が多くなりがちですラーメン、うどん、そば、パスタetc暑い時期でも冷たいものより熱いつゆを好みますたまには冷やし中華や韓国のコングクス(豆乳麺)も食べますが

記念切手

韓国の第13代大統領である蘆泰愚(ノ・テウ)氏の切手が引き出しから出てきました昔は切手を集めていたので韓国へ行ったときに明洞にある中央郵便局で買ったものです1988年の2月に発行されています図柄はその年に行われたソウルオリンピックの競技場…

エアコンの故障

一番暑いこの時期に韓国語教室ケナリのエアコンが故障してしまいましたちょうど取り付けてから10年目になりますある電気ショップに行ったら希望している機種の在庫も無く工事が出来るのが1週間後というのです毎日レッスンがあるので少しでも早く欲しいと…

今週の本 491

在日の涙 間違いだらけの日韓関係 辺真一 飛鳥新社 著者はジャーナリスト、コリアレポート編集長封印してきた祖国への本音!韓国人の間違いを正し、日本人への誤解を解くというタイトルのとおり在日の苦悩がにじみ出ているところで、もうすでに戦後から70…

会話クラス始めます

このたび韓国語の会話を中心に勉強をするクラスを新設することになりました前にも募集したのですが最低人員に達しなかったのでもういちど受講生の募集をいたします スタート 9月1日(金)夜7:00〜8:00 (第1、第3金曜の月2回のレッスンです)講 …

定期券

電車で通学していた高校と大学時代写真は大学卒業のときのもの目黒⇔大岡山までの1か月定期です昔は目蒲線と読んでましたが今は名前が変わったようですしかし45年前と言うと安かったですね下宿を引き払ったり各種手続きのため自宅と学校その他を往復しなけ…

てるてるぼうず

町内で行われた納涼祭の日の天気予報は雨になっていたので孫たちが一生懸命作ったてるてるぼうずそのせいか、曇りでしたが雨にはなりませんでした定番のやきそば、焼き鳥、たこやきを食べてビールを!!!おかげさまで楽しむことが出来ました準備してくれた…

町内の納涼祭

毎年恒例の緑町の納涼祭今年は7月29日の土曜日に行われました午後には雨がぱらつきましたが夜には曇りとなり無事に開催することができました1年に1回のこと老若男女のみなさんが楽しみにしている行事の一つなのです私たちも孫子といっしょに楽しむこと…

日の出屋洋品店

長泉町の桜堤通りにあるレディースショップ名前は昭和の雰囲気が漂いますが以外にいい商品が揃っていて価格も手ごろでいい店ですブランド商品を格安にてと看板が出てました家内と近くに出かけた時に寄りこんでみました 日の出屋洋品店 桜堤店 長泉町桜堤3−…

沼津まつり 

久しぶりに沼津まつりに行ってきました偶然に桟敷がとれましたので孫たちと一緒に、、、、、花火をまじかで見るのは数十年ぶりのこと隅田川、熱海の花火大会以来です 狩野川での花火大会を堪能することができました