amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

音楽

思い出の歌手

トーク・トゥー・ミー・イン・コリアンを聞いていたら추억의 가수(追憶の歌手)というタイトルで韓国の90年代に流行った歌、歌手の話をしていました 自分のことを振り返ってみると60年代には9500万人のポピュラーリクエストという番組をよく聞いて…

チョン・キョンファのLP

1980年代前半から集めはじめよく聞いたレコードがありまして今はもうオルトフォンのカートリッジ、プレーヤー大型スピーカーも売ってしまい、もっぱらCDを聴いているためもうLPを聴くことは無いと思いますそれでプレーヤーでLPを聴いているという生徒さ…

チョンキョンファのリサイタル

チョン・キョンファさんが、しばらくぶりに韓国でリサイタルをしたようですKBSのFMを聞いていたら12月の26日にソウルの芸術の殿堂でのリサイタルの宣伝をしてましたそのほかに仁川や全州などでも公演したそうで指のけがをして以来8年ぶりだそうです26…

チョン・キョンファのサイン

1970年代にはじめてチョン・キョンファ(정경화)のバイオリン演奏をFMで聴いて、一回でその音に魅了されファンになりましたその当時は彼女が独身でアメリカに住んでいたためでしょうか日本での名前の紹介はキョンファ・チョンとなっていました彼女の日本…

バルトークのピアノ協奏曲

むかしからバルトークのヴァイオリン協奏曲はチョンキョンファのレコードで聴いてましてバルトークに対していいイメージを持ってましたが近代のものは何となく敬遠してました最近読んだ本のなかに推薦してあるので聴いたところ大変気に入りました第1番、第…

ファミリーコンサート

10月16日の日曜日にゆうゆうホールにおいて三島フィルのファミリーコンサートがありました歌劇から、いくつかのアリアを紹介したりくるみ割り人形より 花のワルツ白鳥の湖より抜粋などファミリーでも気軽に聞けるプログラムになってましたがどうしてどう…

ヴァイオリン・コンチェルト

生まれて初めて聞いたヴァイオリン協奏曲は中学の音楽の時間に聞いたメンデルスゾーンのものそのときはあまり感動した覚えはありませんが34歳のときに聞いたブラームスのものには感激しました以来、4大協奏曲はもちろんFMから流れてくるクラシックをよく…

コンサート

伊賀あやさんと青木祐介さん、石田多紀乃さんのコンサートに行きました今年はマルティヌーの作品ばかりです演奏された順番にヴァイオリン・ソナタ第3番チェロ・ソナタ第3番休憩をはさんでヴァイオリンとチェロのためのデュオ第1番ピアノ三重奏曲第3番 い…

ミン・ヘギョン

戸棚の整理をしていたら懐かしいカセットテープが出てきましたちょうど韓国語を勉強し始めたころ韓国で流行っていた歌手ミン・ヘギョン(민해경)漢字では閔海景だったような気がしますが定かではありません 当時は歌うスピードが速く感じられましたがいま聞く…

KT88

しばらくのあいだ使っていなかった真空管のアンプKT88という球を使ったもので出力は片側8Wしかありませんがなんともいい音色で気に入っていますパソコンのスピーカーでは音が悪すぎて気に入らないので倉庫から出してきて机の横に置いて使っています小さな音…

モーツァルト

最近またモーツァルトを聞き込んでいます昔からよく言われるようにモーツァルトにはじまりモーツァルトに終わると、、、、いま気に入っているのは交響曲41番 ジュピターなんとも素晴らしい40番とセットになっているので二つの曲を毎日聞いています38番…

東京フィル

昨日は東京フィルのコンサートを聞く機会に恵まれました三島信用金庫が創立100周年を記念して行ったイベントのひとつで下田、伊東、沼津、三島でのコンサートでした 曲はスッペの喜歌劇 軽騎兵序曲モーツァルトのピアノ協奏曲第21番ドヴォルザークのス…

イムジン河

先週と今週の2回にわたってNHKラジオなぎら健壱の番組のなかで取り扱った曲 高校のときにフォーククルセダーズが歌ったのを初めて聞いて即座に感動を覚えた曲文化祭で同級生がギターを弾きながら歌った曲いろいろな思い出が詰まっている曲ですのちに韓国…

故郷からの手紙

私の友人の声楽家のコンサート案内です場所は千葉県の習志野ですがこのブログを読んでくださる方また習志野の近くに友人がいたら是非ご紹介御願いします彼女は国立音大の声楽科を卒業後韓国の歌曲を勉強するため韓国にわたり3年間の勉強を終えてから日韓両…

E30

いままで使っていたMP3は容量が1ギガしかなく、ちょっと使いにくいのでそれは韓国語の練習専用にして8年ぶりに音楽用として新しく買いました 今度のも韓国製、iriver社のE308ギガありますからた、たっぷり入りますもちろん、FMは聞けますし…

スピーカー

長年愛用してきたタンノイのスピーカーを手放しましたクラシックを聴くときのタンノイの音質が好きで手放したくはなかったのですが部屋のスペースの関係で残念です無くなってみると寂しい思いがしますが仕方がありません記憶の中ではまだタンノイの独特の高…

WAXのアルバム

今回韓国へ行ったらWAXの新しいアルバムが出ていたので買ってきました(10000ウォン)前回のunplugged sideAの続編のようです今回のは unplugged sideBとなってます例によって伸びのある歌声は健在で聞いていて惚れ惚れします

WAXニューアルバム

私の大好きな韓国の女性歌手WAXのニューアルバム「unplugged」が昨年秋に出ましてすぐに欲しかったのですがネットで買っても送料が高いので我慢してたところ韓国に行く友人がいましたので本と一緒に買ってきてもらいましたさすがにWAXですね伸びやかな歌…

室内楽

近頃はスピーカーの前に座って音楽をじっくり聴くことが少なくなり読書をしながら音楽を聞くというスタイルが多くなりましたそんな訳で室内楽を聞く事が好きになりましたこれは年を取ったせいがあるかもしれません 有名な室内楽がたくさんありますが今、気に…

堀米ゆず子

NHKのBS2にチャンネルをまわしたら堀米ゆず子さんのコンサートをやっていて最後まで聞いてしまいました 曲はベートーベンのバイオリンコンチェルト彼女のベートーベンは始めて聞きましたが艶が出てきましたね、素晴らしい円熟感のあるいい演奏でした …

真空管アンプ

ちかごろはゆっくりとスピーカーの前で音楽を聴く時間が無く真空管アンプを使うことはさらに無くなってきましたので大事に使ってくれる友人に譲ることにしました真空管アンプは音質が良くて気に入っているのですがスイッチを入れてから15分以上経たないと…

自動ピアノ

いろいろな場所で自動ピアノが置いてあって人々を楽しませてくれています御殿場のスーパー・アオキにも置いてあり私もうっとりと聞きほれることがあります何といってもナマですから素晴らしいでもしばらくの間、聞いていると飽きてきます人間が弾くとタッチ…

タンノイのこと

学生のころオーディオが好きでスピーカーを自作したりアンプをいくつも揃えてみたり趣味のひとつでしたそのころはポピュラー、ジャズ系にはアルテックやJBLクラシックにはタンノイのスピーカーが流行っていまして秋葉原のオーディオ専門店に足繁く通い聞…

第9

年末恒例のベートーベン交響曲第9番ことしもコンサートではなくNHKの放送で楽しみました指揮はクルトマズアさん演奏前の解説で言ってましたが第9は何回演奏しても毎回違うそうです聞くほうも同じように毎回感じるものが違いますこちらは演奏者、指揮者…

チャイコフスキー

昨日は三島フィルハーモニーの第36回定期演奏会があり1年ぶりに聞きに行きました今年はチャイコフスキー作品から歌劇「エウゲニ・オネーギン」よりポロネーズピアノ協奏曲第1番 変ロ長調 作品23休憩をはさんで交響曲第5番 ホ短調 ピアノは大野浩嗣さん…

フォークル

元フォーク・クルセダースの加藤和彦が自殺したと聞いたときはショックを受けたと同時に彼らしい死に方を選んだとも思いました 高校の時にフォークルが放ったヒット曲以来本当にいい曲をたくさん残しましたねイムジン河、青年は荒野をめざす、悲しくてやりき…

レミーの会

今年もレミーの会の主催で伊賀あやさん(バイオリン)&青木祐介さん(チェロ)のコンサートがあり、ゆうゆうホールに行ってきましたもう今年で第9回にもなります普段なかなか聞けない曲をやってくれるので毎年楽しみにしていますが今回はショスターコヴィ…

ビートルズ

ビートルズは中学、高校のころから好きで良く聴きました先ごろ発売された初期のアルバムをコンピューター処理してリメイクしたものを息子に借りて聴いたところ素晴らしい音質です特に初期のものはいいですね!私たちの世代はプレスリーではなくもう少し後の…

綾戸智恵コンサート

綾戸智恵のコンサートには一度行ってみたいと思ってたところ生徒さんが急用で行けなくなったとかでチケットをいただき、かつらぎ会館でのコンサートに行ってきました ピアノでの弾き語りテレビで見るのと同じ(あたりまえですが)あの小さい体から素晴らしい…

WAX第8集

韓国の大好きな歌手WAXの第8集CDが出たので韓国に行く前に調べておいて買ってきました価格は14500ウォン今のレートで日本円に換算すると約1100円でしょうか 久しぶりのニューアルバムまだじっくりと聞いていませんが今回のもなかなか良さそう…