amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

梅の開花

今日は旧暦の正月です今年は旧正月がいつもより早いですねこんな年は早く春が来そうです日差しはかなり春めいてきましたし朝の水道の水も少し和らいだ気がします寒さのピークは過ぎたようだとラジオでも言ってましたいまはちょうど七十二候の時期でもうすぐ…

新入庫 4

韓国まんぷくスクラップ2000年の発行なので古いですが今でも十分に使えると思います料理の価格は高くなっていますが、、、当時は絶賛された食べ物シリーズです 韓国ソウルガイドブック スッカラ スッカラの創刊号から最近のものまで、ほとんどの物が揃っ…

ワーゲン・ルポとアップ

大きさ的には最も好ましい車排気量は1400cc4気筒 ルポの後継車と思われるアップこちらは最近のヨーロッパの流れをくんでダウンサイジング2気筒の999ccというエンジン両方とも魅力的です

今週の本 337

おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ フィフィ 祥伝社 著者は1976年エジプトに生まれ、日本で小学校から大学まで学ぶテレビやラジオでコメンテーターとして活躍日本に住んでいる外国人がみた日本のいいところと問題点を指摘している納得…

お年玉年賀の抽選

毎年楽しみにしているお年玉年賀状の抽選1等でも当たらないかと願っていますがいつも末等ばかりで、今年も末等の記念切手です昔は所属していた奉仕クラブで集めて青少年育成に役立てていましたがいまは切手本来の使い方をしていますそれにしてもなかなか当…

駅伝ビール

毎年正月に行われる大学対抗の箱根駅伝楽しみにしている方も多いことでしょう日大の関係者に会った時に、いただいた箱根駅伝のビールはじめて目にしました出場大学の名前を入れてあります こちらの大学名前入りの日本酒もいただいちゃいました寒い箱根で応援…

薬令市

日本でもそうでしたが近代医学が入る前は韓国でも漢方薬(今の韓国では韓方薬といいます)を使っていましてそれが唯一の薬でしたので全国で春と夏に採れた漢方薬剤を売買するために大きな町で市が開かれていました それが固定化されたのが現在の薬令市です一…

生徒さん募集

2月4日、火曜日夜7時から8時まで韓国語入門コースがスタートします基本的に初めての方のためのクラスです思い切って始めませんか 毎週火曜日19:00〜20:00、月に4回で月謝は¥6000入会金はありません、無料の駐車場も教室の前に8台分あり…

エビの塩焼き

毎年暮れに長男の嫁さんの実家から送ってくれる活くるま海老いつも楽しみにして、有り難く頂戴しています今年も暮れと正月に美味しくいただきましたなにしろ取れたてをオガクズに入れて送られてきますから新鮮なことこのうえありませんプリプリです孫などは…

クライマーズ・ハイ

日航機墜落をテーマにした映画クライマーズ・ハイが沼津に来ます沼津出身の原田眞人監督の作品ですお出かけください と き: 2014年2月1日(土) 開場 13:00 開演 13:30会 場: 沼津市立図書館4F主 催: ハリプロ映像協会入場無料ですが会…

今週の本 336

イタリアワイン丸秘ファイル ファブリツィオ・グラッセッリ 文春新書 最も古くからワインを造り、飲んでいる地域のひとつであるイタリア人によるワインの話ソムリエやワインに携わっていない分だけ本当のことが書いてあると思います パーカーポイントを信用…

親睦会

韓国語教室ケナリの今年の親睦会を1月19日に広小路のパステリア地中海の3階で行いましたいろいろな方と話し、知り合うことができて良かったです 昨年は1月21日でしたので、およそ1年ぶりになります普段は各クラスの仲間しか会えないので情報交換の場…

紫波ワイン

いただきもののワインなんですが初めて聞く日本のメーカーでした岩手県の紫波郡(しわぐん)と書いてあります岩手で栽培したメルロー種だそうで渋みも少なく、果実味があり飲みやすいワインでした日本のメーカーも頑張っていますねごちそうさまでした

鼻うがい

毎年、鼻炎の季節になると鼻うがい(鼻洗浄)の器具を出してきて使いますこれを使うとスッキリしていいのです初めて体験したのはもうやめてしまった耳鼻科の医院でした最初は泳いでいるときに鼻に水が入った時のような感じがしましたが慣れると具合がいいの…

日本語的韓国語

最近は三島も外国から来た人をよく見かけますねところで上手な日本語を話す中国人でも中国語的な日本語を話しますし同様に韓国語的な日本語、英語的な日本語をそれぞれの出身国の癖や特徴を伴いながら話しているのがわかります大人になってから習得した外国…

惜しい店

最近は全国的に商店街が寂しくなっているようで時の流れで仕方がないとはいえ残念ですところで、およそ40年のあいだ親しまれてきた広小路駅前の黄金饅頭と焼きそばの店「一福」が昨年の末で廃業したそうです安くて美味しくて良い店でしたいい店がやめていく…

家族が勢ぞろい

息子の家族、娘の家族全員が揃うときというのは1年のうちでもそんなにあるわけではありません今年も元気に全員で集まることができましたありがたいことです そんな貴重なタイミングのひとつが正月ですみんなで集まるときにいい食べ物は、寿司わさび抜きを頼…

今週の本 335

黒田福美の韓国ぐるぐる 黒田福美 株式会社スッカラ 芸能界きっての韓国通として有名な著者韓国語のレベルも相当なものそんな著者オススメのソウル近郊の紹介本ですソウルから遠い地方の旅がいちばん韓国を理解するのにいいのですがそれほど時間のない方には…

フィッシングメール

12月の末に写真のような怪しげなメールが数回にわたり来ました普段はプレビューウィンドーを非表示にしてあるのでウィルス感染は開かなければ大丈夫にしてありますこれだけフィッシングなどの警告があるのに相変わらず送りつけてくるんですね怪しければプ…

世元

清水町にある韓国料理の店「よもと」と読みます韓国語でこの漢字を読むと세원(セウォン)となりますね 家内はこちらのスンドゥブ定食を 私はこちらのイカ丼を食べてみましたこの店がオープンした直後に来たことがありましたが久しぶりです料理の写真を撮り忘…

門松

正月の風物誌、かどまつ門などに左右ワンセットで置く縁起物飾る家や会社が少なくなりましたが昔ながらの風習もいいですね!!写真は普通に見かける門松ですねよく観察すると大きさはもちろんですが細部が微妙に違います 少し小さめのこんな門松を見ました …

通帳紛失

昨年暮れの28日の午後駅前の銀行に入金をしたあと富士山がきれいに見えたので写真を撮ったのですが気が付くと通帳をいれた袋が無いではありませんか慌てました!! とりあえず銀行に連絡して出金をストップしてもらい交番に行って遺失物の届出を出しました…

新クラス、スタート

まったく経験のない初めての方のための韓国語入門クラスが2月4日(火)夜7:00からスタートしますやりたくても機会が無かったりタイミングが合わなかった方一緒に楽しく始めませんか? と き: 毎週火曜日夜 19:00〜20:00 月に4回 (2月4…

ワーゲン・ビートル

ワーゲンのビートル、通称かぶとむしこの車も魅力があります こちらは旧かぶとむしエンジンが後ろに付いていて後輪を駆動するRRこれのほうがもっと魅力がありました空冷4気筒で1200cc〜1600cc独特のエンジン音でしたね

今週の本 334

街場の憂国論 内田 樹 晶文社 1950年東京生まれ、東京大学文学部仏文科卒業武道家、神戸女学院大学文学部名誉教授専門はフランス現代思想、映画論、武道論著書多数 日本が直面する危機に誰も言えなかった天下の暴論でお答えしますとあるので興味を持ち図…

ホットワイン

正月にウォーキングがてら大社まで行く途中でLuca Wine(ルカワイン)の店前まで来たらホットワインの文字をみつけて店の中に入り一杯注文しました話には聞いていましたがホットワインを飲むのは初めてです家ではなかなか、しませんからね日本で言う玉子酒で…

伊豆箱根三島駅

伊豆への玄関口である伊豆箱根鉄道の三島駅舎が新しくなりましたどんなふうに変わるか楽しみにしてましたが色が変わっただけでしょうかでも綺麗になりましたね こちらの写真は改装以前のもの 外装以外はほとんど同じのようです

世論調査

1月3日の朝、偶然見つけたヤフーのサイト安倍首相の靖国参拝に対してのアンケート調査です約47万名が参加して76%が妥当と判断していますどちらが善悪なのか分かりませんがこれが日本の現在の国民の意思なのではないかと思います 統計に基づく世論調査…

正月をすごす

毎年ほとんど同じなんですがまず、氏神さんである八幡さんへお参り その後、大社へ行き、ここでも参拝します 古いお札やダルマを処分してもらい新しいものを買います 今年は風がやや強いけれど快晴なので大社の杜に出かけてビールを あめや鮨で家族と会食熱…

梅のつぼみ

今年は梅の蕾がこんなにたくさん付きましたどうやって枝を剪定して良いかわからないので毎年パソコンを見ながら適当に枝を切っているのですがこんなに多くの蕾を持ったのは初めてです花の時期が楽しみになりましたそのあとの梅の実もね