2023-06-13 はらほげ地蔵 ある日のこと 壱岐の東部にある八幡半島の海岸にある六体の地蔵 名前は、はらほげ地蔵と呼ばれていて、おなかの部分に少し穴があいています 「はら」は腹のことで、「ほげ」は穴があいているという意味だそうです 「ほげちょる」と言うと穴があいているということ 実は韓国語で헉다(ホクタ)というのは、へこむという意味なんです 韓国語の転用ではないかと思われます 壱岐・対馬に限らず九州地域には韓国語が 少し形を変えて多く残っていると言われます ほかにもかなり有るのではないでしょうか