amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の本 236

新版 PCオーディオガイドブック 島幸太郎 インプレスジャパン 最高のデジタルサウンド環境を構築する理論と実践 今使っているパソコンの音、特に音楽を聴くときの音があまり気に入らないので、どうしたらよいか考えていたところこの本に出会いましたもともと…

しかけ

ウォーキングの途中にある公園にはカワセミがよく来るので望遠レンズをつけたカメラを持った人たちがたくさんいますせんじつ話をしているのを偶然聞いたのですが 川の中に枝が立っているのがわかりますか?普通は、どこの枝に止まるかわかりませんからシャッ…

放射能汚染

NHKの特集でやっていた番組を見ました正確にいうと関東地方における水の放射能汚染についてでした福島原発の事故の影響について調査した結果です300キロも離れた湖水や川さらにはその最後の地域、東京湾の水底に高濃度のセシウムが堆積し、そこに住んでい…

とうがらし

韓国の唐辛子は辛いだけでなく甘みもあり大好きでラーメン、うどんなどにも入れますし焼き鳥、炒め物などにも良く使います韓国の家庭では辛いもの、甘いものその他をブレンドして使いますもちろん用途によって細かさも変えます私は日本の七味や一味のように…

1月26日の富士山

雪で化粧した冬らしい富士山になりましたここのところの雨によりやっと富士山らしくなりましたそのぶん寒さが厳しいですね こちらの写真は1月1日のもの

ネクタイ

ネクタイはビジネスにはもちろんのこと男性の正装にはかかせないアイテムのひとつですねきょうは大手新聞に掲載されていた面白い話を 統計によると平均的に手持ちのネクタイのうち普段は、おおよそ30%のものしか絞めないのだそうですなるほど、自分のこと…

旧道の黄瀬川橋

黄瀬川にかかる旧道の橋がただいま架け替えのため工事中で通行止めになってますいまは県道、沼津三島線と言うそうですがどうしても昔の言い方になってしまいますねさらに昔はチンチン電車が広小路から沼津駅まで通っていた道路でもあります規制のため周辺の…

今週の本 235

韓国語日常単語集 鄭恵賢 高橋書店 副題は、すぐに使える!とあるように実際に韓国へ旅行するときに持ち運びが出来るサイズとなっておりよく使うフレーズ、日常生活、趣味、エンターテインメント社会、自然、トラブル、病気、などに細かくわかれていて韓国語…

辰年

きょうは旧暦の正月でもありますところで今年は辰年ですね十干十二支の訓読みでいうと、壬辰(みずのえたつ)の年です十干(じっかん)とは甲(きのえ)、乙(きのと)、丙(ひのえ)、丁(ひのと)、戊(つちのえ)己(つちのと)、庚(かのえ)、辛(かの…

北朝鮮の借金

朝鮮日報によると北朝鮮が韓国に返すべき借金は670億円だそうですがほんとうはまだ他にKEDOがらみの分が2357億円米やとうもろこしの代金が553億円あるそうです返済が出来るのかどうか、約束どおり返済してくれるのかどうか心配しているところなの…

ローヤル

昔ながらのケーキ屋さんと言う感じですがここのラングドシャーは絶品ですある和菓子屋さんに持っていったところ大好評でしたほかの商品は食べたことがありませんが少なくともレベル以上だと想像しています場所は南二日町伊豆箱根鉄道の三島二日町駅から旧下…

ハギレあります

秋から冬にかけてハギレ(ハンパな長さの布)が発生しました80センチから3メートルまで、ありますからスカートなどが出来ます紳士服用の服地ですから丈夫で暖かいですよ洋裁の練習などにもいいですね写真のほかにもたくさん有りますから気軽に見に来てく…

コレ・サニャン

1984年の韓国映画で日本語では「くじら取り」という名前でした韓国語では고래 사냥 (コレ・サニャン)という原題で意味も同じ、くじら取りですNHKテレビで放送したものをVTRに撮っておいて何度も見ましたがあらためてまた見てみました韓流のはじまるずっ…

正月のスパークリング

正月には娘夫婦と孫たちが家にきます今年も寿司を予約しておいて食べましたこれがまたスパークリングとよく合うのです暮れから正月はみんなが集まるので発泡酒を開けますいつもの二人では一晩で飲みきれませんから わさび抜きですので孫たちも喜んで食べてく…

今週の本 234

トラッド歳時記 くろす・としゆき 婦人画報社 1973年1月に発行された本格派のためのオシャレガイド本の整理をしていたら出てきたもの懐かしいですね60年代に一世を風靡したアパレルメーカーであるVAN雑誌は婦人画報社のメンズクラブを見てアイビール…

だんご

生徒さんからのいただき物なんです日の出町のかわい米屋さんのだんごこれがまた美味しくて有名なんですねやはりお米屋さんならでは上質の米を使ってますからねごちそうさまでした

友遠方よりきたる

友人が韓国の釜山からマッコリその他をみやげに持って来てくれました私直接の友人ではなく生徒さんの友人なのですがこちらへ来た時に一緒に食事をしてから、、、、、 今回はさらにほかの友人といっしょに遊びにきたので生徒さんの家に集まりみんなで夕食を共…

最近読んだ本 14

ラブストーリー・イン・ハーバード 上・下 チェ・ウンギョン 韓国天才少年の数奇な半生 大橋義輝 共栄書房 オンマルル プタッケ(엄마를 부탁해) 申京淑 フランスワイン33のエピソード 須藤海芳子 白水社 奎章閣閣臣たちの日々 上・下 チョン・ウングォル

ミュージカル

前にも書きましたが最近の韓流はさらにぐっと進化しましたねミュージカルだけを見に行ったりテハンノの演劇を見に行ったりするように多様化しています近い国ならではですね隣村へ行く感覚でしょうか東京まで出てしまえば2時間で到着するわけですから価格も…

おみくじ

大社では特設のおみくじを結ぶところがありましたもうすでにたくさん結ばれていましたこの年でおみくじも何もありませんが家内がためしに引いてみたところ吉だそうでほかには商売繁盛だったそうです

暮れのシャンパーニュ

毎年暮れの夕食は家でしますがここ数年決まった食事ですアルコールはシャンパーニュこの泡を見ていると幸せを感じます ボイルした、カニとシャンパーニュまた、マグロともよく合います発砲しているぶんでしょうかおせちとも合いますよ 今年もシャンパーニュ…

今週の本 233

家康と凧狂いの右近 堀内永人 静岡新聞社 遠州菊川の義人 中条右近太夫物語近世封建社会のシンボル、幕藩体制に挑戦家康を巻き込み命を賭して嶺田用水を完成させた義人の話全国版の家康物語にはあまり載ることがないとおもわれる地元に伝わる家康と義人の因…

ヤング(楊口)

韓国の江原道、春川の上、軍事境界線の近くにヤング(楊口)という町がありますDMZに近いところなので軍隊が多く駐屯していて軍人の町ともいえます山の中ですので自然の宝庫、動物や川などきれいな渓谷もあり一度は行ってみたいところですそんなところへ行っ…

セールに入りました

恒例、冬の閑散期セールですネクタイからオーダーシャツスーツ、ジャケット、礼服など店内すべて割引中1月16日(月)までとなってます

生涯学習・短期講座

清水町の生涯学習短期講座として「カタカナで学ぶ簡単な挨拶と韓国の文化」を5回にわたって学びます平成24年1月27日、2月3日、10日、17日、24日毎週金曜日の夜、7:15〜8:45場所は地域交流センターで受講料は5回で1000円です 韓国語…

チョンキョンファのリサイタル

チョン・キョンファさんが、しばらくぶりに韓国でリサイタルをしたようですKBSのFMを聞いていたら12月の26日にソウルの芸術の殿堂でのリサイタルの宣伝をしてましたそのほかに仁川や全州などでも公演したそうで指のけがをして以来8年ぶりだそうです26…

53年前の新聞

茶箱を譲りますという記事を書いたところさっそく取りに来てくれた方がいまして茶箱の中敷に使っていた昔の新聞が出てきました昭和34年3月14日づけの静岡新聞です夕刊も付いて月に290円と書いてあります当時はラーメンが40円ぐらいで食べられたの…

当たりました

残念ながら宝くじではありません大韓航空のクイズに応募したら年末にコリアパスカードが届きました韓国内で買い物に使えるカードだそうで30000ウォン分の商品が買えます3万ウォンあればゲストハウスに1泊できますしチャジャンミョンを5皿食べること…

今週の本 232

朝鮮王朝儀軌 百年の流転 NHK取材班 NHK出版 儀軌(ぎき)とは結婚式、国葬、など各種儀式の手順や費用、使用した材料などを文字と図、絵を使って記録したもの言い換えると儀典のマニュアル、業務収支決算報告書なのだそうです朝鮮王朝は実によく記録を残し…

KPOP三昧

ハングル講座の阪堂千津子先生からの連絡ですご本人も出演する「KPOPでハングル三昧」と言うラジオ番組が放送されますので聴いてくださいとのこと第1部はすでに放送されてしまいましたが第2部はこれからですよ、聞き逃し無く、、、Kポップの話です、第1部面…