予想通り民主党が圧勝しましたね
308議席を確保し第1党になりました
前回の選挙の焦点は郵政改革でした
しかし実際にはたいした改革はせず
各省庁の名前を変えただけ、天下りは無くならず
口先だけの改革に国民が鉄槌をくだしたのかもしれません
くわしいことはこれから評論家のみなさんの話が出てくることでしょうが
今回の選挙で良かったと思うことは
代議士の平均年齢が確実に下がったことでしょう
年齢が若ければ全て良しというわけではありませんが
高齢の議員より将来を託すことが出来るような気がします
民主党には是非リストラを進めてもらいたい
(議員の削減も含めて)
そして民主党内部で高齢者による元老政治にならないことを期待してます