amihsim’s blog(amihsimの歳時記)

韓国語学習のつぶやきと日常の記録

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

さきほどボイスキューに駿東韓国語同好会の武藤先生が生出演されて(ラジオなので画像が出なくて残念)韓国の高麗大学語学堂に留学していたころの話を中心に話をされました最初は緊張したようすでしたが、Sアナウンサーの巧みなリードでとても良かったと思…

きょうの定休日はひさしぶりにゴルフに行ってきました記録を調べたらなんと2005年8月28日に行ってから2年近く行かなかったことになります高校の同級生と先輩の仲間に入れてもらっての気楽なゴルフですが、最初のホールではさすがに緊張しました前半…

26日と27日は「みついっさん」のお祭りです広小路駅から大社に向かってすぐの右側、時の鐘のところ西地区では八幡さんの次に行われる祭りです子供の頃は悪がきと一緒にアイスキャンディをかじりながら夜店をのぞいたりしたものですが、おもちゃ屋さんの屋…

御殿場でおいしいフルーツゼリーの店を発見しましたフルーツの味を生かして、甘すぎず、旨いです 店の名前は フルフール新橋2002 TEL 0550−82−1873駅前の細いほうの一方通行の道を入って左側

ソウルの物価

*1180051822*[韓国] ここ数年のソウルの値段の上がり方は異常なものがある特に日本人観光客の泊まるホテルや高級焼肉店、高級宮中料理の店など20年前からウォッチングしていると信じられない価格になった数年前の朝鮮日報の記事には東京の物価と同じくらい…

今週の本 19

*[本] 偽装国家 著者 勝谷誠彦 扶桑社新書 この本を読むと国というのはどこの国も国民をだますのがあたりまえという気がします、共産主義であれ主体主義であれ民主主義でさえも、、、、著者の考えに同感します 地方自治体の職員は国家公務員を詰りますが役場…

日中は暑いですが、いい季節になりましたビジネスで着る服の中で許されているのが綿のシアサッカーとコードレイン色はたくさんありますが、やはりブルー系が一番でしょうこれからだんだんと暑くなってきますが見た目にも爽やかで好印象をあたえると思います…

せんじつ善教寺の本堂、大改修落慶法要があり記念として ひろさちや 師の講演がありました先月に先生の本、「狂いのすすめ」を読んだばかりなので楽しみにしてました普通は近著の話で終わるのですが先生は違う話をしてくれました檀家の皆さんのうち年配者が多…

長泉のベルフォーレで開かれたコンサートに行きましたア・カペラの時空 と題された ハインリヒ・シュッツ合唱団・東京の素晴らしい音には感動しました合唱がこんなにもすごいとは今まで知りませんでしたソロの歌は聞いたことがありますが表現力がないのでこ…

合唱

韓国へ行って来た方からのおみやげのCDです ビオラの音色がとてもやさしく癒されます 名前からすると韓国系の人でしょうか アフタヌーンティーの時などに聞くといいようです 고맙습니다

月に一度のワインスクール実は取引先の社長が交代しそのお披露目がありそちらに出席なので今日は欠席のはずだったが早く終わったのでそのまま家に帰る気がしなくて地中海に行きましたもうほとんど終わりのころでしたが厚かましくも仲間に入れていただき残っ…

休日に御殿場のプールへ行くのですが帰りにパンを買ってきます ベックファンと言う店です、もとは裾野だったのですが移転してどのくらいたつでしょうかそんな訳で裾野にもファンが多いのです特にうちで好きなのはライ麦のパンとデニッシュでしょうか そのあ…

沼津にある韓国料理の店 全州屋 ここで駿東韓国語同好会の会員と日大に来ている留学生との交流会があり参加しました兄弟で日大に来ているH嬢はもう4年生だそうでついこのあいだ入学したような気がします彼女たちの日本語上達に較べると自分の韓国語はほん…

海峡のアリア 小学館 著者 田月仙(チョン・ウォルソン) 東京生まれの在日2世、二期会所属のオペラ歌手ホームページ 平壌公演で金日成の前で歌い、9年後の1994年にはソウルで定都600年記念オペラ カルメンに主演して南北で公演した彼女の生い立ち…

今週の本 18

きょうはプールの帰りに御殿場の一楽でお昼を食べたここは妙見本店の息子さん夫婦が始めた店妙見本店は駅前にあるがこちらは東山湖ちかくにある本店と同じく鰻と寿司が有名だ本日は鰻御膳を食べてみたが、噂に違わずうまい鰻だ三島のものも旨いがこちらは大…

日曜日の午後久しぶりに家内とコンサートにと言ってもきょうは邦楽なのです、人間国宝、無形文化財の保持者 新内仲三郎と有形文化財とのコラボレーション、場所は丸平の蔵初めて聞く新内、清元、常磐津、義太夫など区別がつかず訳の分からないまま会場へよく…

友情ウォーク

*1179011584*[韓国] 昨日、朝鮮通信使400年記念の一環としてソウル〜東京友情ウォークという名前で当時と同じようにソウルから東京まで東海道を歩こうというウォーキング協会後援の一行が吉原から三島に入った吉原を朝8:30に出発しお昼を千本公園でと…

きょうと明日、八幡神社の祭典です普通は親しみをこめて八幡さんのお祭りと言います三島の西地区の氏神として昔から信仰をあつめていて、このお祭りが終わると次から次へ市内の神社のお祭りが始まり最後に大社のお祭りで締めくくるのですが一番最初に始まる…

ソウルは快晴 堀内純子著 けやき書房 1985年に発行されてます著者の堀内さんは戦前の京城、現在のソウルに生まれ女学校のとき日本に引き揚げてきた方、下土狩に在住の童話作家です私の近所のSさんというやはり童話作家の方のご紹介で知り合いになりまし…

韓国の大失策 李柱天 著 河出書房新社 金大中以来の親北朝鮮政策、ミサイル、反米など韓国の政策が失敗に終わらなければいいが日本では経済的に失われた10年と言われているが韓国は二人の大統領によって北朝鮮による南の併合に一歩近づいたのではと危惧さ…

せんじつメーカーの人と話す機会がありました 最近は全国的に紳士服の専門店が廃業したりして減っているとのこと大変残念なことですが後継者がいないのが一番の問題のようです専門店が頑張らないと本物が消えていく そんな結論でした考えてみるとこの地域で…

紳士服専門店

連休のときに、ほとんど毎日昼食後にサイクリングをしてましたといっても本格的なものでなく、服装はごく普通のパンツにポロシャツ自転車もレーサーではなく軽快車で時速15キロ前後でのんびりと走るのが年齢に応じた走り方なのだそうで、そんなサイクリン…

5日の夕方から娘夫婦が遊びに来たのでみんなでバーべキューをした 暑くも無くちょうどいい陽気で気分がいい 炭熾しはボーイスカウトでならした息子の出番 ホルモンとカルビ、たれは高麗から分けてもらったので旨い いい一日でした

バーベキュー

写真はみごとな手さばきの大道芸、糸がついているみたいに見えます きょうは大通りが歩行者天国になり天気もいいので例年より人が多い 広小路から大社までかみさんと歩いてみました 二人で歩いていると仲がいいね!と言われるがたまに二人で出かけただけなん…

  梨花荘(이화장)というのは梨花大学とは関係ありません

ソウルの大学路にある大韓民国初代大統領である李承晩の住んでいた家の名前です その地名が梨花洞だったのでそういう名前になったのでしょう 1988年4月23日、一般公開されたという新聞記事を読み、釜山で行われたYMCA会合のあとソウルに上り ソウルの…

谷田にある韓国食品を売る釜山という名前の店ですせんじつうちのかみさんがマッコリを飲みたくて自転車に乗って買いに行ったそうでいっしょにキムチも買ってきまして、それが旨かったので私も行って、今度はほたるいかのキムチと酸味の強い(時間がたつと乳…